コンテンツにスキップ

1997年世界男子ハンドボール選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
パークドーム熊本

1997199719975176115

[]

[]


100

198819921993IHF1301997139

19921997199313462699IHF921

92511IHF

1994231995199734IHF

9IHFPR594419971999

[]




 One Ball, One World Soar Like a Bird

姿

ONE BALL ONE WORLD&



199572123


'9619964914
8

19961130

19965199721996126IHF
シード順位 Aグループ Bグループ Cグループ Dグループ
第1シード ユーゴスラビアの旗 ユーゴスラビア フランスの旗 フランス スペインの旗 スペイン ロシアの旗 ロシア
第2シード アルジェリアの旗 アルジェリア  スウェーデン  チェコ クロアチアの旗 クロアチア
第3シード サウジアラビアの旗 サウジアラビア  ノルウェー ポルトガルの旗 ポルトガル  ハンガリー
第4シード 日本の旗 日本 イタリアの旗 イタリア チュニジアの旗 チュニジア  キューバ
第5シード アイスランドの旗 アイスランド アルゼンチンの旗 アルゼンチン  エジプト 中華人民共和国の旗 中国
第6シード  リトアニアまたは
オセアニア代表(※1)
大韓民国の旗 韓国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
(※2)
モロッコの旗 モロッコ
会場 パークドーム熊本 熊本市総合体育館 山鹿市総合体育館 八代市総合体育館
※1 リトアニアとオセアニア代表(オーストラリア)は1997年1月31日2月1日にオーストラリア・シドニーで決定戦を行い、リトアニアが出場権を獲得した
※2 アメリカ合衆国が出場を辞退したため、ブラジルの代替出場が決定した

大会結果[編集]

予選Aグループ(パークドーム熊本)[編集]

順位 ISL YUG LTU JPN ALG KSA 勝利 引分 敗戦 勝点
1位 アイスランドの旗 アイスランド ○27-18 ○21-19 ○24-20 △27-27 ○25-22 4 1 0 9
2位 ユーゴスラビアの旗 ユーゴスラビア ●18-27 ○29-21 ○22-19 ○28-24 ○32-20 4 0 1 8
3位  リトアニア ●19-21 ●21-29 ○24-15 △19-19 ○27-18 2 1 2 5
4位 日本の旗 日本 ●20-24 ●19-22 ●15-24 ○24-14 ○23-20 2 0 3 4
5位 アルジェリアの旗 アルジェリア △27-27 ●24-28 △19-19 ●14-24 ○19-14 1 2 2 4
6位 サウジアラビアの旗 サウジアラビア ●22-25 ●20-32 ●18-27 ●20-23 ●14-19 0 0 5 0

予選Bグループ(熊本市総合体育館)[編集]

順位 FRA SWE KOR NOR ITA ARG 勝利 引分 敗戦 勝点
1位 フランスの旗 フランス ○29-26 ●26-27 ○23-20 ○25-21 ○24-20 4 0 1 8
2位  スウェーデン ●26-29 ○36-21 ○24-17 ○19-17 ○36-17 4 0 1 8
3位 大韓民国の旗 韓国 ○27-26 ●21-36 △21-21 ○27-22 ○32-22 3 1 1 7
4位  ノルウェー ●20-23 ●17-24 △21-21 △19-19 ○27-22 1 2 2 4
5位 イタリアの旗 イタリア ●21-25 ●17-19 ●22-27 △19-19 ○21-15 1 1 3 3
6位 アルゼンチンの旗 アルゼンチン ●20-24 ●17-36 ●22-32 ●22-27 ●15-21 0 0 5 0

予選Cグループ(山鹿市総合体育館)[編集]

順位 ESP EGY CZE TUN POR BRA 勝利 引分 敗戦 勝点
1位 スペインの旗 スペイン △19-19 ○29-26 ○32-21 ○29-26 ○32-11 4 1 0 9
2位  エジプト △19-19 ○24-22 ○24-17 ○29-25 ○33-11 4 1 0 9
3位  チェコ ●26-29 ●22-24 ○19-18 ○28-24 ○24-10 3 0 2 6
4位 チュニジアの旗 チュニジア ●21-32 ●17-24 ●18-19 ○19-18 ○17-15 2 0 3 4
5位 ポルトガルの旗 ポルトガル ●26-29 ●25-29 ●24-28 ●18-19 ○26-18 1 2 2 4
6位 ブラジルの旗 ブラジル ●11-32 ●11-33 ●10-24 ●15-17 ●18-26 0 0 5 0

予選Dグループ(八代市総合体育館)[編集]

順位 RUS HUN CUB CRO CHN MAR 勝利 引分 敗戦 勝点
1位 ロシアの旗 ロシア ○24-19 ○31-17 ○31-20 ○34-15 ○30-13 5 0 0 10
2位  ハンガリー ●19-24 ○22-21 ○23-20 ○39-19 ○25-19 4 0 1 8
3位  キューバ ●17-31 ●21-22 △23-23 ○32-21 ○35-20 2 1 2 5
4位 クロアチアの旗 クロアチア ●20-31 ●20-23 △23-23 ○34-21 ○26-17 2 1 2 5
5位 中華人民共和国の旗 中国 ●15-34 ●19-39 ●21-32 ●21-34 ○25-21 1 0 4 2
6位 モロッコの旗 モロッコ ●13-30 ●19-25 ●20-35 ●17-26 ●21-25 0 0 5 0

決勝トーナメント1回戦[編集]

会場 勝利チーム スコア 敗戦チーム
パークドーム熊本 アイスランドの旗 アイスランド
(Aグループ1位)
32-28  ノルウェー
(Bグループ4位)
パークドーム熊本 フランスの旗 フランス
(Bグループ1位)
22-21 日本の旗 日本
(Aグループ4位)
パークドーム熊本  スウェーデン
(Bグループ2位)
32-20  リトアニア
(Aグループ3位)
パークドーム熊本 大韓民国の旗 韓国
(Bグループ3位)
37-33 ユーゴスラビアの旗 ユーゴスラビア
(Aグループ2位)
熊本市総合体育館 スペインの旗 スペイン
(Cグループ1位)
31-25 クロアチアの旗 クロアチア
(Dグループ4位)
熊本市総合体育館  エジプト
(Cグループ2位)
24-20  キューバ
(Dグループ3位)
熊本市総合体育館 ロシアの旗 ロシア
(Dグループ1位)
20-14 チュニジアの旗 チュニジア
(Cグループ4位)
熊本市総合体育館  ハンガリー
(Dグループ2位)
20-19  チェコ
(Cグループ3位)

準々決勝[編集]

会場 勝利チーム スコア 敗戦チーム
熊本市総合体育館 フランスの旗 フランス 22-19  エジプト
熊本市総合体育館  スウェーデン 32-20 スペインの旗 スペイン
パークドーム熊本 ロシアの旗 ロシア 20-14 大韓民国の旗 韓国
パークドーム熊本  ハンガリー 20-19 アイスランドの旗 アイスランド

順位決定戦[編集]

会場 勝利チーム スコア 敗戦チーム
パークドーム熊本  エジプト 28-27 大韓民国の旗 韓国
パークドーム熊本 アイスランドの旗 アイスランド 32-23 スペインの旗 スペイン

7位決定戦[編集]

会場 勝利チーム スコア 敗戦チーム
熊本市総合体育館 スペインの旗 スペイン 33-26 大韓民国の旗 韓国

5位決定戦[編集]

会場 勝利チーム スコア 敗戦チーム
パークドーム熊本 アイスランドの旗 アイスランド 23-20  エジプト

準決勝[編集]

会場 勝利チーム スコア 敗戦チーム
パークドーム熊本  スウェーデン 31-19  ハンガリー
熊本市総合体育館 ロシアの旗 ロシア 25-24 フランスの旗 フランス

3位決定戦[編集]

会場 勝利チーム スコア 敗戦チーム
パークドーム熊本 フランスの旗 フランス 28-27  ハンガリー

決勝[編集]

会場 勝利チーム スコア 敗戦チーム
パークドーム熊本 ロシアの旗 ロシア
(2大会ぶり3度目の優勝)
23-21  スウェーデン

表彰選手[編集]

  • MVP:タラント・ドイシェバエフ(スペイン
  • 得点王:尹京信(韓国
  • ベストセブン
    • ゴールキーパー:マッツ・オルソン(スウェーデン
    • 左サイド:バレーリィ・ゴーピン(ロシア
    • 右サイド:バルディマール・グリムソン(アイスランド
    • ポスト:ゲリク・ケルバデク(フランス
    • 左45度:バジリィ・クジノフ(ロシア)
    • センター:タラント・ドイシェバエフ(スペイン)
    • 右45度:ステファン・オルソン(スウェーデン)

日本代表[編集]


115?!


ポジション 背番号 氏名 所属チーム
監督 オレ・オルソン
コーチ 田口隆
コーチ 酒巻清治
ドクター 坂口満
ドクター 生田拓也
ゴールキーパー 1 橋本行弘 本田技研
ゴールキーパー 16 四方篤 本田技研
コートプレーヤー 2 高木浩司 中村荷役
コートプレーヤー 3 魚住和彦 大崎電気
コートプレーヤー 4 佐々木教裕 日本体育大学
コートプレーヤー 5 冨本栄次 大同特殊鋼
コートプレーヤー 6 角谷裕司 日新製鋼
コートプレーヤー 7 中山剛 湧永製薬
コートプレーヤー 8 岩本真典 三陽商会
コートプレーヤー 10 末岡政広 大同特殊鋼
コートプレーヤー 11 永山強 大崎電気
コートプレーヤー 13 藤井孝志 大同特殊鋼
コートプレーヤー 14 杉山裕一 湧永製薬
コートプレーヤー 17 茅場清 本田技研
コートプレーヤー 18 山口修 湧永製薬
コートプレーヤー 20 辻昇一 大崎電気

日本での放送について[編集]

日本ではNHKが放映権を獲得し、BS1を中心に中継した。