コンテンツにスキップ

YAMADAチャレンジ杯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
YAMADAチャレンジ杯
棋戦の分類 一般棋戦
旧イベント名 上州YAMADAチャレンジ杯
開催概要
開催時期 8月(決勝)
初回開催 2016年(第1回)
最終開催 2021年(第6回)
(2020-2021年度は中止)
持ち時間 20分(チェスクロック使用)
番勝負 一番勝負
優勝賞金 未公表
主催 日本将棋連盟
上州将棋祭り委員会
協賛 上毛新聞社
群馬テレビ
UCカード
ヤマダ電機
公式サイト YAMADAチャレンジ杯:日本将棋連盟
記録
備考 最終優勝:門倉啓太
テンプレートを表示

YAMADA[1]20162019420172YAMADA
2020520216
2023622YAMADA[2]

[]


YAMADA

1[]


1[1]
20使30
8LABI1YAMADAYAMADA530

2[]


151[3]
20使30
8LABI1

3 - 6[]


3YAMADA
151[4]
20使30
8LABI1

5-62021

[]

[]


4 
対局日 優勝 準優勝 ベスト4
1 2016年8月28日 船江恒平五段 千田翔太五段 高見泰地五段 三枚堂達也四段
2 2017年8月27日 三枚堂達也五段 高見泰地五段 渡辺大夢五段 大橋貴洸四段
3 2018年8月19日 大橋貴洸四段[注 1] 近藤誠也五段 黒沢怜生五段 牧野光則五段
4 2019年8月18日 門倉啓太五段 井出隼平四段 藤森哲也五段 黒沢怜生五段
5 2020年度 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止[5]
6 2021年度 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止[6]

20202021YAMADA[5][6]

202362021

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 決勝戦は本棋戦初の同門兄弟弟子対決となった(所司和晴門下)。

[]



(一)^ abYAMADA.   (2016416). 2017430

(二)^ 

 




(三)^ YAMADAYAMADAYAMADA.   (2017428). 2017430

(四)^ YAMADAYAMADAYAMADA.   (2018515). 2018515

(五)^ abYAMADA2020 .   (202061). 2021129

(六)^ abYAMADA2021 .   (202161). 202225

[]


YAMADA - 202020212022

[]


YAMADA