高見泰地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 高見泰地 七段
名前 高見泰地
生年月日 (1993-07-12) 1993年7月12日(30歳)
プロ入り年月日 2011年10月1日(18歳)
棋士番号 284
出身地 神奈川県横浜市
所属 日本将棋連盟(関東)
師匠 石田和雄九段
段位 七段
棋士DB 高見泰地
戦績
タイトル獲得合計 1期

2019年5月11日現在
テンプレートを表示

  1993712 - 284[1][2][3][4][ 1]

[]


[5]

200546調201012010472201048

32011499811351123西8[6]

620132645201427201452342014526[ 2]201932420191173

201363NHK[ 3]2016661A6A[ 4]2013-2014223[ 5]30

33[7][8]4[9][10][11] [ 6][ 7] [ 8] [ 9] 1[10]C21992332

404

78911C179823B2C[16]

353272014)2

82B2822B1

[]


[17]

[]


 2023122023[18][4]20204[19]20169[20]

[21]4732017DJSP[22]20192019NHK2020

[23][24]LINE[24][ 10]

2018217AbemaTV[25]

DeNAAbemaTV姿

2018[26]2018[27]

201942022346NHK E[28]

[]



  • 2005年04月00日 : 6級 = 奨励会入会(小学6年)
  • 2005年08月00日 : 5級
  • 2005年12月00日 : 4級
  • 2006年06月00日 : 3級(中学1年)
  • 2006年11月00日 : 2級
  • 2007年08月00日 : 1級(中学2年)
  • 2007年12月00日 : 初段
  • 2008年06月00日 : 二段(中学3年)
  • 2010年01月00日 : 三段(第47回奨励会三段リーグ<2010年度前期>から参加、高校1年)
  • 2011年10月01日 : 四段(第49回奨励会三段リーグ1位) = プロ入り(高校2年)
  • 2014年05月23日 : 五段(竜王ランキング戦連続2回昇級、通算56勝35敗)
  • 2018年01月29日 : 六段(五段昇段後タイトル挑戦=第3期叡王戦決勝七番勝負出場<タイトル挑戦に準ずる>[29]、通算150勝96敗)
  • 2018年05月26日 : 七段(タイトル1期=第3期叡王獲得、通算166勝101敗)

主な成績[編集]

タイトル履歴・棋戦優勝[編集]

獲得タイトル
タイトル獲得 合計 1期
タイトル戦登場
登場回数 合計 2回
非公式戦優勝

在籍クラス[編集]

順位戦・竜王戦の在籍クラスの年別一覧
開始
年度
(出典)順位戦

(出典)

(出典)竜王戦

(出典)

名人 A級 B級 C級 0 竜王 1組 2組 3組 4組 5組 6組 決勝
T
1組 2組 1組 2組
2011 70 四段昇段前 25 6組 -- 4-2
2012 71 C242 5-5 26 6組 -- 6-1
2013 72 C223 6-4 27 5組 0-1 5-0
2014 73 C215 5-5 28 4組 -- 1-2
2015 74 C221 6-4 29 4組 -- 1-2
2016 75 C215 7-3 30 4組 -- 3-2
2017 76 C209 6-4 31 4組 -- 3-2
2018 77 C213 8-2 32 4組 -- 4-1
2019 78 C208 9-1 33 3組 -- 1-2
2020 79 C130 8-2 34 3組 -- 2-2
2021 80 B222 5-5 35 3組 1-1 4-0
2022 81 B215 7-3 36 2組 -- 2-2
2023 82 B207 8-2 37 2組 --
2024 83 B112 38
順位戦、竜王戦の 枠表記 は挑戦者。右欄の数字は勝-敗(番勝負/PO含まず)。
順位戦の右数字はクラス内順位 ( x当期降級点 / *累積降級点 / +降級点消去 )
順位戦の「F編」はフリークラス編入 /「F宣」は宣言によるフリークラス転出。
竜王戦の 太字 はランキング戦優勝、竜王戦の 組(添字) は棋士以外の枠での出場。

年度別成績[編集]

公式棋戦成績
年度 対局数 勝数 負数 勝率 (出典)
2011 6 1 5 0.1666 [1]
2012 41 26 15 0.6341 [2]
2013 42 27 15 0.6428 [3]
2014 36 18 18 0.5000 [4]
2015 36 21 15 0.5833 [5]
2016 43 27 16 0.6279 [6]
2017 50 36 14 0.7200 [7]
2018 35 24 11 0.6857 [8]
2019 41 21 20 0.5121 [9]
2020 37 22 15 0.5945 [10]
2011-2020
(小計)
367 223 144
年度 対局数 勝数 負数 勝率 (出典)
2021 31 18 13 0.5806 [11]
2022 40 26 14 0.6500 [12]
2023 41 28 13 0.6829 [13]
2021-2023
(小計)
112 72 40
通算 479 295 184 0.6158 [14]
2023年度まで

出演[編集]

テレビ[編集]

  • 将棋フォーカス(2019年4月 - 2022年3月、NHK Eテレ) - MC担当

ゲーム[編集]

  • 千里の棋譜~現代将棋ミステリー~(2020年2月27日、KEMCO、ミスタ・ストーリーズ)※PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト、推理ゲーム

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 2

(二)^ 12014716

(三)^ 1

(四)^ 2

(五)^ 1

(六)^ Twitter1[11]

(七)^ 2018520189[12][13]

(八)^ 345 [14]

(九)^  [15]

(十)^ 2018112 32

出典[編集]



(一)^ 65abema

(二)^    | . (2018614). 2020717

(三)^ -  201864

(四)^ ab  (). . (2018531). 2018924. https://web.archive.org/web/20180924130234/https://www.rikkyo.ac.jp/news/2018/05/mknpps000000jf96.html 2018924 

(五)^ 

(六)^ 1

(七)^  (). . (2018129). 2018130. https://web.archive.org/web/20180130091413/http://www.sankei.com/life/news/180129/lif1801290049-n1.html 2018924 

(八)^ .   (2018130). 20181302018924

(九)^  . .  . 201878201878

(十)^ ab4  -  Sponichi Annex 2018527201878201878

(11)^ ab_ @nico2shogi #29 Twitter201872220187272018727

(12)^ 4   - 2018/09/27 14:00 - 201922

(13)^ 3. .  . 2019222019816

(14)^ " 5 ". 2019530201922

(15)^ "6 . 2020122

(16)^ 3 C. . 2021310

(17)^ 201191020189242018924

(18)^ 20168web.archive.org

(19)^ 5 稿|Instagram(@takami_shogi) | Instagram

(20)^ 20169web.archive.org

(21)^ 47

(22)^ DJSP. . 20181129

(23)^ 3  1save your dream7 - ORIGINAL2018426

(24)^ ab24 - livedoor2018524

(25)^ AmebaTVAbemaTV Twitter20189242018924

(26)^   |  | 20186720189242018612

(27)^ . 67. . 20208102020920

(28)^ 46 .   (201934). 201935

(29)^  (2018130). 2018130

関連項目[編集]

外部リンク[編集]