最新 追記

高木浩光@自宅の日記

目次 はじめに 連絡先:blog@takagi-hiromitsu.jp
訪問者数 本日: 3547   昨日: 2393

2020年08月01日

「安全なウェブサイトの作り方」HTML版にリンクジュースを注ぎ込む




IPA720152006HTML



1.1 SQL

1.2 OS

1.3 

1.4 

1.5 

1.6 CSRF

1.7 HTTP

1.8 

1.9 

1.10 

1.11 
 


4WELQWebSEOWeb



20205



そういえば、Web脆弱性のいかがでしたか系記事の乱造現象はその後どうなったのかな。

 Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) May 27, 2020
 

とても嘆かわしい状況です。特にセキュリティ会社の公開する記事がひどいです https://t.co/I4bmFvIviy

   (@ockeghem) May 27, 2020



20186


えっこれ個人ブログかと思ったらマカフィー公式なんですか。 https://t.co/KL98s3YJiB

  (@bakera) June 12, 2018

https://t.co/OwaOzsq3Z5 #security クロスサイトスクリプティングを解説するマカフィーのブログ記事にツッコミが入る

   (@sradjp) June 13, 2018

ハア?😩https://t.co/wTM9XMNQNc
「クロスサイトスクリプティングの脆弱性は、企業などの組織のWebサイトが影響を受けるのではなく、利用者のWebブラウザ上で悪意あるスクリプトが実行される脆弱性です。」 pic.twitter.com/bHLSHj8H1A

 Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) June 24, 2018

対策も有害。13年ほど遅れている。 pic.twitter.com/YaGUbHDqBT

 Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) June 24, 2018

なぜこうも無理して解説コンテンツが作られているのか。それはセキュリティ用語でググったときトップに出てくるのを狙っているのだろう。つまり、怪しげな医療情報のSEO汚染と同じ波が脆弱性対策界隈にも押し寄せているわけだ。クロスサイトスクリプティングでググったトップはあのトレンドマイクロ。 pic.twitter.com/QfQEQEhRwj

 Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) June 24, 2018

そしてそのトレンドマイクロの解説は?と見に行ってみると、案の定の出鱈目だ。クロスサイトスクリプティングに「不正プログラムの感染」なんぞ関係ない。https://t.co/ItXcioB6tl pic.twitter.com/URWtJBV61p

 Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) June 24, 2018

脆弱性を排除する方法は結局何も説明していない。自社製品を売るための誘導でしかない。https://t.co/Lhv73Le0mf pic.twitter.com/2VpVNu80ON

 Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) June 24, 2018

これに対抗するには、IPAが「安全なWebサイトの作り方」の章ごとに分割したHTMLコンテンツを作成して、SEO対策をがっつりやることだな。(医療情報汚染の事案と同じだ。)

 Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) June 24, 2018

セキュリティ界隈も WELQ みたいになってる。病気も脆弱性も「不安な人は○○を買えば大丈夫」みたいな商売が成立しやすいのかも。
どうして医者が WELQ を放置してたか疑問だったのだけど、いざ自分の身に降りかかると、フロントエンドは専門外と言って放置したい気分にもなる。

 hanotch (@hanotch) June 24, 2018

セキュリティ界隈が WELQ 化している件、IPA が『安全なウェブサイトの作り方』の内容そのままに各トピックごとの個別の HTML ページ作ればいいだけな気がしてきた。予算がないとしても、ボランティアとか。
あるいは、改変しなければ各社自由に使っていいことにするとか、やりようはあると思う。

 hanotch (@hanotch) June 24, 2018
 






今現在、クロスサイトスクリプティングで検索したトップ(それどころかGoogleが特別に推奨している「強調スニペット」の枠)がサイバーセキュリティクラウドとかいう会社の「攻撃診断くん」とかいうWAF製品の販売業者の出鱈目解説。格納型のことしかわかってないやろ書いたやつ。 pic.twitter.com/WbLVxDgv4G

 Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) August 1, 2020

まだ「サニタイジング」言ってるの?てのも化石級だが、「しかし、この手法はスクリプトの実行を阻止しているだけで、結果としては攻撃者からの攻撃をかわしているだけです。さらにこの攻撃自体を……WAFが必要となります」と尻尾を出した。騙くらかしてWAF売りたいだけやろ。https://t.co/jAXxgELID4 pic.twitter.com/8VRKPQPz3G

 Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) August 1, 2020
 




IPAHTML*1*2*3

*1 SEOSEO

*2 

*3 IPA515
本日のリンク元 TrackBack(0)

最新 追記

最近のタイトル

2024年07月07日

2024年04月07日

2024年04月01日

2024年03月23日

2024年03月19日

2024年03月16日

2024年03月13日

2024年03月11日

2023年03月27日

2022年12月30日

2022年12月25日

2022年06月09日

2022年04月01日

2022年01月19日

2021年12月26日

2021年10月06日

2021年08月23日

2021年07月12日

2020年09月14日

2020年08月01日

2019年10月05日

2019年08月03日

2019年07月08日

2019年06月25日

2019年06月09日

2019年05月19日

2019年05月12日

2019年03月19日

2019年03月16日

2019年03月09日

2019年03月07日

2019年02月19日

2019年02月11日

2018年12月26日

2018年10月31日

2018年06月17日

2018年06月10日

2018年05月19日

2018年05月04日

2018年03月07日

2017年12月29日

2017年10月29日

2017年10月22日

2017年07月22日

2017年06月04日

2017年05月13日

2017年05月05日

2017年04月08日

2017年03月10日

2017年03月05日

2017年02月18日

2017年01月08日

2017年01月04日

2016年12月30日

2016年12月04日

2016年11月29日

2016年11月23日

2016年11月05日

2016年10月25日

2016年10月10日

2016年08月23日

2016年07月23日

2016年07月16日

2016年07月02日

2016年06月12日

2016年06月03日

2016年04月23日

2016年04月06日

2016年03月27日

2016年03月14日

2016年03月06日

2016年02月24日

2016年02月20日

2016年02月11日

2016年02月05日

2016年01月31日

2015年12月12日

2015年12月06日

2015年11月23日

2015年11月21日

2015年11月07日

2015年10月20日

2015年07月02日

2015年06月14日

2015年03月15日

2015年03月10日

2015年03月08日

2015年01月05日

2014年12月27日

2014年11月12日

2014年09月07日

2014年07月18日

2014年04月23日

2014年04月22日

2000|01|
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|04|05|06|07|08|09|
2013|01|02|03|04|05|06|07|
2014|01|04|07|09|11|12|
2015|01|03|06|07|10|11|12|
2016|01|02|03|04|06|07|08|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|10|12|
2018|03|05|06|10|12|
2019|02|03|05|06|07|08|10|
2020|08|09|
2021|07|08|10|12|
2022|01|04|06|12|
2023|03|
2024|03|04|07|
最新 追記