コンテンツにスキップ

仙台市消防局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
仙台市消防局
情報
設置日 1948年昭和23年)
管轄区域 仙台市 (人口1,096,704人)
管轄面積 786.35km2
職員定数 1,093人
消防署数 6
分署数 3
出張所数 17
所在地 981-0914

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町2番15号
地図

北緯38度16分30.9秒 東経140度52分6.8秒 / 北緯38.275250度 東経140.868556度 / 38.275250; 140.868556座標: 北緯38度16分30.9秒 東経140度52分6.8秒 / 北緯38.275250度 東経140.868556度 / 38.275250; 140.868556

リンク 仙台市消防局
テンプレートを表示
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML


沿[]


19482311 25

195732
6 

11 

1958337 3

195934
4 

11 

1960353 

196136
4 

5 

19633810 

1964396 西

196540
6 

11 

1966414 

1967425 

1968433 

1970457 

1972474 

19734811 

1974498 

19785312 3

1979544 

1981564 

1983589 

19876211 4

1988633 5

19894 6西

199134 

19924
3 

4 

5 

11 

199354 

199464 

1999114 

2001134 

2005174 

20061882

200820
4 

7 

2009214 

20102211 

201123
3 

5 

6 

201224
4 

201325
4 

201426
6 ()

8 Facebook

11 

201628
3 ()

201729
4 

201830
4 

20202
4 

20213
2 TwitterInstagram

[]












[]


1956311959344[1]19957 SENDAI[1]34126329
  • 1月 消防出初式
  • 2月 定期演奏会
  • 3月 春期火災予防運動関連行事
  • 5 - 10月 杜の都ふれあいコンサート(月1回)
  • 8月 仙台七夕まつりパレード
  • 8月 防災・防火フェスティバル
  • 10 - 11月 各区区民まつり
  • 11月 秋季火災予防運動関連行事

仙台市消防航空隊[編集]

特別機動救助隊(スーパーレスキュー仙台)[編集]


20071941

NBC20112017沿沿

20082[2] [3] 2004720113201592718279201682810201891999200352017

[]


341 
  • 消防ポンプ自動車:20
  • 水槽付消防ポンプ自動車:26
  • 放水塔付消防ポンプ自動車:1
  • 大型水槽車:7
  • はしご消防自動車:6
  • 化学消防車:6
  • 大型化学消防車:1
  • 泡原液搬送車:2
  • 大型高所放水車:1
  • ポンプ付救助工作車:5
  • 救助工作車III型:4 (予備車を二台含む)
  • 高発泡照明車:1
  • 特殊災害対応車:2
  • 特別高度工作車:1
  • 遠距離大量送水システム:2
  • 無線情報車:1
  • 指揮車:7
  • 指揮隊車:7
  • 水難救助車:1
  • 後方支援車:1
  • 資機材搬送車:7
  • 大型除染システム:1
  • 人員輸送車:7
  • 広報車:57
  • 燃料補給車:1
  • 航空電源車:1
  • 救急自動車:38
  • 機動鑑識車:1
  • 重機:1
  • 訓練指導車:1
  • 乗用車:5
    • その他:17

消防署[編集]

消防署 分署 出張所
名称 位置 名称 位置 名称 位置
青葉区 青葉消防署 北緯38度16分30.9秒 東経140度52分6.8秒 片平 北緯38度15分26.6秒 東経140度52分2.4秒
国見 北緯38度16分34.6秒 東経140度50分36.5秒
小松島 北緯38度17分11.6秒 東経140度53分15秒
荒巻 北緯38度18分15.7秒 東経140度50分39.1秒
宮城消防署 北緯38度16分23.1秒 東経140度47分21.8秒 熊ヶ根 北緯38度17分35.3秒 東経140度41分16.4秒
宮城野区 宮城野消防署 北緯38度15分58.2秒 東経140度55分46.4秒 高砂 北緯38度16分6.5秒 東経140度58分23.6秒 岩切 北緯38度18分3.3秒 東経140度56分45.4秒
鶴谷 北緯38度17分22.3秒 東経140度55分6.2秒
原町 北緯38度15分50.6秒 東経140度54分2.7秒
若林区 若林消防署 北緯38度14分34.1秒 東経140度54分50.2秒 六郷 北緯38度13分7.8秒 東経140度55分16.7秒 河原町 北緯38度14分24.8秒 東経140度53分21.4秒
太白区 太白消防署 北緯38度13分13.1秒 東経140度49分49.2秒 長町 北緯38度13分4.2秒 東経140度52分39.1秒
中田 北緯38度11分51.7秒 東経140度53分24.7秒
八木山 北緯38度14分12秒 東経140度51分30.4秒
秋保 北緯38度13分48.2秒 東経140度43分5.9秒
茂庭 北緯38度14分3.1秒 東経140度46分55.4秒
泉区 泉消防署 北緯38度20分10.9秒 東経140度53分11秒 八乙女 北緯38度18分58.3秒 東経140度53分11.4秒 松陵 北緯38度19分41.4秒 東経140度54分48.4秒
高森 北緯38度19分59.5秒 東経140度50分53.2秒
根白石 北緯38度19分41.6秒 東経140度48分28秒