コンテンツにスキップ

ゆらゆら帝国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゆらゆら帝国
ウィルバー劇場でのボストン公演にて(2009年)
基本情報
出身地 日本の旗 日本
ジャンル サイケデリック・ロック[1]
活動期間 1989年 - 2010年[2]
レーベル
  • アメリカ合衆国の旗 Death From Abroad
旧メンバー

[1][3]

[]


19892220000V4

1991

19921st退退

19942nd

1995退3rdLIVE4thAre you ra?

1997退

19981st3×3×3

20002

2005

2008

200920

2010331[4]

202447[5]54

[]

[]


  196799 - 





  1969729 - 202447[5]





  196892 - 




退[]


  


19891992退


  


1992退YouTube稿


  


1995退MARQUEEMARQUEE Inc.


  


退1997退


  


(G) (Vo)1989退 SMOOTH ACEcoba

作品[編集]

シングル[編集]

  発売日 タイトル 規格品番 備考
1st 1998年7月8日 発光体 MDCS-1014
2nd 1999年4月21日
1997年7月30日
ズックにロック MDCS-1022:CD
CXLP-1015:LP
3rd 2000年11月22日 ゆらゆら帝国で考え中 MDCS-1046 オリコン最高42位
4th 2001年5月3日 ラメのパンタロン MDCS-1050 オリコン最高95位
5th 2002年11月20日 冷たいギフト/貫通 MDDZ-9001 オリコン最高33位、登場回数4回
6th 2006年6月21日 つぎの夜へ AICL-1750 オリコン最高43位、登場回数4回
2006年8月25日 つぎの夜へ(remix)/順番には逆らえない(remix) SYUM-0333 アナログ限定盤
7th 2007年7月4日 美しい AICL-1836 オリコン最高23位、登場回数4回

アルバム[編集]

オリジナル・アルバム[編集]

  発売日 タイトル 規格品番 備考
1st 1992年4月25日 ゆらゆら帝国 ZIKS-004 冥土の口/狂っているのは君のほう/虫男/私は点になりたい/太陽のうそつき/生き物万歳/お花もどき/なぞ宇宙
2nd 1994年6月10日 ゆらゆら帝国II TMC-101 人間やめときな/魚ちゃん/壁のない部屋/バカのふり/心は半分/奴隷と神様/夜中の果実
3rd 1996年3月25日 Are you ra?/アーユーラ? CTCD-029 アイツのテーマ[6]/されたがっている/最後の一匹/グレープフルーツちょうだい/うそのアフリカ/アイドル/ファミリー/わかって下さい
4th 1998年4月15日 3×3×3 MDCL-1329 読みは「さんかける さんかける さん」
5th 1999年6月16日 ミーのカー MDCL-1348 オリコン最高27位、登場回数3回
6th 1999年11月17日 太陽の白い粉 MDCL-1361:CD
CXLP-1023:LP
オリコン最高49位
7th 2001年2月21日 ゆらゆら帝国III MDCL-1405 オリコン最高15位、登場回数3回
8th 2003年2月26日 ゆらゆら帝国のしびれ MDCL-1439 オリコン最高28位、登場回数4回
9th ゆらゆら帝国のめまい MDCL-1440 オリコン最高30位、登場回数3回
10th 2005年5月18日 Sweet Spot AICL-1617:CD
SYUM-0290:LP
初回盤のみデジパック仕様、ステッカー封入
オリコン最高15位、登場回数5回
11th 2007年10月10日 空洞です AICL-1877:CD
SYUM-0362:LP
オリコン最高21位、登場回数6回

リミックス・アルバム[編集]

  発売日 タイトル 規格品番 備考
1st 2008年7月2日 REMIX 2005-2008 AICL-1940/1 オリコン最高41位、登場回数3回

ライブ・アルバム[編集]

  発売日 タイトル 規格品番 備考
1st 1995年7月1日 LIVE CTCD-013 CAPTAIN TRIP RECORDS
2nd 2003年11月26日 な・ま・し・び・れ・な・ま・め・ま・い MDCL-1452 オリコン最高36位、登場回数4回
3rd 2010年11月24日 YURAYURATEIKOKU LIVE 2005-2009 AICL-2214/6:2CD+DVD オリコン最高18位、登場回数4回
4th 2011年1月26日 YURA YURA TEIKOKU LIVE 2005-2009 -CD- AICL-2231/2:2CD

ベスト・アルバム[編集]

  発売日 タイトル 規格品番 備考
1st 2004年9月16日 1998-2004 MDCL-1465/6 オリコン最高46位、登場回数5回
2nd 2013年2月27日 SINGLES 1998-2002 MDCL-1534/5 オリコン最高97位

オムニバス参加アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1991年5月 BLOODY BUTTERFLY ZIKSBB-001 M-4「お葬式」、M-5「虫男」、M-6「冥土の口」 ライブ音源
1992年1月1日 Tokyo Flashback 2 PSFD-24 M-6「バカのふり」 P.S.F.レコーズ
1996年10月19日 RICETONE CIRCLE VOL.1 QTCY-3008 M-5「昆虫ロック」、M-11「彼女のサソリ」 クアトロ/ライストーン
2001年5月30日 けものがれ、俺らの猿と TOCT-24589 M-6 「つきぬけた」 同名映画のサウンドトラック
2005年4月6日 FINE TIME 2 〜A TRIBUTE TO NEW WAVE〜 UPCH-1398 M-14「Frankie Teardrop」(スーサイドのカバー) UNIVERSAL MUSIC
2005年10月26日 乱歩地獄 オリジナル・サウンドトラック QDCA-1 M-23「ボーンズ」 dopic records
2005年12月07日 A Pack To The Future KSCL-897 M-2「ONE BUTTON (YURA YURA TEIKOKU)」 石野卓球によるDJミックスアルバム
2006年06月14日 ROCK is LOFT Blue Disc ~SHINJUKU LOFT 30th Anniversary~ COCP-50925 DISC2M-3「発光体」 Columbia
2008年7月23日 極東最前線2 VPCC-84440 M-3「タコ物語 (LIVE)」 VAP
2010年09月08日 On a road with TARTOWN GRGAT-0005 M-2「2005年世界旅行」 TARTOWN

自主制作[編集]

以下はすべてカセットテープによる作品。

  • ゆらゆら帝国 (1991年)生き物万歳/夜の恋人達/太陽のうそつき/神様おねがい
  • ゆらゆら帝国 (1991年)冥土の口/お花もどき/耳なし口なし/お葬式
  • ゆらゆら帝国 (1991年)心は半分/魚ちゃん/砂糖人間/お花もどき/炎ってすてき

映像作品[編集]

  発売日 タイトル 規格品番 備考
1st 1998年1月25日 Live 1997.9.1 CXVA-1001:VHS 下北沢CLUB Queでのライブ映像。
昆虫ロック/ドックンドール/いたずら小僧/発光体
2nd 2007年9月26日 CLIPS 1998-2003 MDBL-1002:DVD オリコン最高82位、登場回数4回
4th 2010年12月22日 YURA YURA TEIKOKU LIVE 1997-2004 AIBL-9201:DVD+フォトブック
AIBL-9203:DVD
オリコン最高34位、登場回数3回
5th 2011年1月26日 YURA YURA TEIKOKU LIVE 2005-2009 -DVD- AIBL-9205:DVD

ミュージック・ビデオ[編集]

監督 曲名
天久聖一 / 山口保幸 美しい
井本学明 ズックにロック」「発光体
丸山太郎 「ロボットでした」
山口保幸 2005年世界旅行」「つぎの夜へ」「ゆらゆら帝国で考え中」「タコ物語」「ラメのパンタロン」「貫通」「空洞です」「夜行性の生き物3匹」「冷たいギフト」「ドア
不明 空洞です (alternate version)

タイアップ一覧[編集]

使用年 曲名 タイアップ
2000年 ゆらゆら帝国で考え中 NHK-FMミュージック・スクエア』2000年12月・2001年1月度オープニングテーマ
2001年 フジテレビ系『はねるのトびら』オープニングテーマ(2001年4月 - 2003年12月)
アイツのテーマ フジテレビ系『はねるのトびら』エンディングテーマ(2001年4月 - 2006年5月)
2004年 すべるバー フジテレビ系『はねるのトびら』オープニングテーマ(2004年1月 - 2012年9月)
2005年 ボーンズ アルバトロス・フィルム配給映画『乱歩地獄』エンディングテーマ
2007年 美しい テレビ愛知a-ha-N varie』エンディングテーマ
2009年 つぎの夜へ ファントム・フィルム配給映画『愛のむきだし』挿入歌
美しい (Album Version) ファントム・フィルム配給映画『愛のむきだし』挿入歌
空洞です(alternate version) ファントム・フィルム配給映画『愛のむきだし』主題歌[7]
2013年 空洞です キリンビールキリン本搾りチューハイ」CMソング[8]
2023年 発光体 ニッポン放送あののオールナイトニッポン0(ZERO)』オープニングテーマ

ヘヴィー・ローテーション/パワープレイ[編集]

テレビ[編集]

放送年 曲名 ヘヴィー・ローテーション/パワープレイ
1999年 ズックにロック スペースシャワーTV 1999年4月度POWER PUSH!

賞・記録[編集]

受賞歴[編集]

主なライブ[編集]

  • 2000年07月29日 - FUJI ROCK FESTIVAL '00
  • 2000年08月19日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2000 in EZO
  • 2002年07月28日 - FUJI ROCK FESTIVAL '02
  • 2002年08月17日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2002 in EZO
  • 2003年08月31日 - RUSH BALL 2003
  • 2004年07月31日 - FUJI ROCK FESTIVAL '04
  • 2004年08月14日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2004 in EZO
  • 2005年04月02日 - LIVE-FREE 2005 TOKYO
  • 2006年01月31日 - UFO CLUB 10th Anniversary PARTY
  • 2006年07月30日 - FUJI ROCK FESTIVAL '06
  • 2006年08月18日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO
  • 2006年08月27日 - RUSH BALL 2006
  • 2007年10月〜12月 - ゆらゆら帝国LIVE 2007
  • 2008年04月27日 - ARABAKI ROCK FEST.08
  • 2008年07月19日 - Hot Stuff 30th Anniversary
  • 2008年07月27日 - FUJI ROCK FESTIVAL '08
  • 2008年08月16日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO
  • 2008年08月27日 - LIQUIDROOM 4th ANNIVERSARY
  • 2008年08月31日 - RUSH BALL 2008
  • 2008年09月22日 - SHIBUYA CLUB QUATTRO 20th Anniversary
  • 2008年09月27日 - crur-L presents『FUTURE』
  • 2008年11月〜12月 - ゆらゆら帝国 LIVE2008.WINTER
  • 2009年04月26日 - 20th Anniversary "LIVE2009" in YAON"
  • 2009年05月02日 - ファーイースト映画祭
  • 2009年05月24日 - 真昼の廃人 真夜中のHIGH人
  • 2009年07月13日 - LIQUIDROOM 5th ANNIVERSARY
  • 2009年07月18日 - AOMORI ROCK FESTIVAL '09 ~夏の魔物~
  • 2009年08月07日 - SUMMER SONIC 2009
  • 2009年09月05日 - METAMORPHOSE09
  • 2009年10月10日 - 朝霧JAM 2009
  • 2009年11月〜12月 - LIVE2009.FINAL

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]



(一)^ ab (20081128). . .  . 202457

(二)^ 21. ORICON NEWS (oricon ME). (2010331). https://www.oricon.co.jp/news/74857/full/ 202394 

(三)^ 7. (). (2017718). https://natalie.mu/music/news/237250 2022107 

(四)^ . .   (2010331). 202449

(五)^ ab. .  . 202449

(六)^ 

(七)^ vs.   (200873). 2023924

(八)^  meets CM.   (2013130). 202339

外部リンク[編集]