コンテンツにスキップ

きのこ帝国

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

きのこ帝国
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
オルタナティヴ・ロック
インディー・ロック
シューゲイザー
ドリーム・ポップ
活動期間 2007年 - 2019年
レーベル DAIZAWA RECORDS
(2012年 - 2014年)
EMI Records
(2015年 - 2019年)
事務所 UKプロジェクト
公式サイト きのこ帝国 OFFICIAL WEBSITE
メンバー 佐藤千亜妃ボーカルギター
あーちゃん(ギター)
西村"コン"(ドラムス
旧メンバー 谷口滋昭(ボーカル・ベース

20072015

2019527退[1][2][1][2]


 [3]



[4]

Sigur RosAlicia Keys65daysofstaticPortisheadBibioGirlsThe radio dept.BUMP OF CHICKEN [5][6][7][8][9]





[6]

 



Hi-STANDARDSNAIL RAMP[6]

西""



toe80[6]


2007

2008

20125CD

201321steureka

2013125EP

20142CLUB QUATTRO

20149100

2014102nd Full AlbumCITY GIRL CITY BOYCLUB QUATTROBLITZ

201527CD201510

20154EMI RECORDS[10]

2015111st

2019527退[1][2][1][2]


(一)
(一)

(二)1st demo
(一)SCHOOL/FICTION

(二)You outside my window

(三)Girl meets Number Girl

(四)

(三)
(一)退

(二)

(三)

(四)

(五)

E.P.

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考 オリコン最高順位
インディーズ
1st 2013年12月4日 ロンググッドバイ[11] UKDZ-0150 - 56[12]

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考 オリコン最高順位
インディーズ
1st 2014年9月9日 東京 UKDZ-0158 TOWER RECORDS、HMV、diskunion 5000枚限定 -
メジャー
2nd 2015年4月29日 桜が咲く前に UPCH-80400 EMI RECORDSより発売。メジャーデビュー1stシングル [13] 57

配信限定シングル

  発売日 タイトル 収録曲 備考
メジャー
1st 2016年6月29日 クライベイビー iTunes、レコチョク、Amazonなどで配信
2nd 2016年8月29日 夏の影 iTunes、レコチョク、Amazonなどで配信

ミニアルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考 オリコン最高順位
インディーズ
1st 2012年5月9日 渦になる UKDZ-0128 - 110

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考 オリコン最高順位
インディーズ
1st 2013年2月6日 eureka UKDZ-0139 - 66
2nd 2014年10月29日 フェイクワールドワンダーランド UKDZ-0159 - 25
メジャー
1st 2015年11月11日 猫とアレルギー UPCH-20403 - 21
2nd 2016年11月2日 愛のゆくえ UPCH-20435 - 19
3rd 2018年9月12日 タイム・ラプス UPCH-29305/6
(初回限定盤)
UPCH-20494
(通常盤)

【初回限定盤のみ】自主制作盤『夜が明けたら』音源入りCD

  1. 退屈しのぎ
  2. 畦道で
  3. 国道スロープ
  4. ミュージシャン
  5. 夜が明けたら
- 14

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2012年4月11日 代沢時代 ~Decade of Daizawa Days~ UKDZ-0121 DAIZAWA RECORDS
2014年3月26日 Yes, We Love butchers ~Tribute to bloodthirsty butchers~ Night Walking CRCP-40366 bloodthirsty butchersトリビュートアルバム
オリコン最高229位
2014年10月22日 minus(-)『D』 AVCD-93018/B ゲストボーカル

ミュージックビデオ

監督 曲名
関和亮 海と花束
クロノスタシス
豊田利晃 ユーリカ
フカツマサカズ 東京
丸山太郎 夜が明けたら

タイアップ

タイトル タイアップ
明日にはすべてが終わるとして 「アースミュージックアンドエコロジー」CMソング[14]
愛のゆくえ 映画『湯を沸かすほどの熱い愛』主題歌[15]

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

日程 公演名 会場 備考
2013 3月13日
-
5月6日
すべてを夜へ アルバム『eureka』のリリースツアー。ツアーファイナルの代官山UNIT公演が初のワンマンライブ。
2014 2月9日
-
2月18日
花束を持ってきみに会いに行こう 東名阪ワンマンツアー。
7月23日 echoes 自主企画イベント。
2015 1月15日
-
1月21日
CITY GIRL CITY BOY
6月20日 echoes 2 自主企画イベント。
11月19日
-
12月9日
怪獣と猫のツーマンツアー
2016 3月11日
-
4月3日
きみと宝物をさがすツアー
8月27日 夏の影
11月23日
-
11月30日
echoes vol.3
2017 3月24日
-
4月20日
花の名前を知るとき
10月20日
-
4月20日
夢みる頃を過ぎても
2018
9月20日
-
9月23日
New Album 『タイム・ラプス』Release Party

出演イベント

  • 2012年05月22日 - JANUS&GREENS presents 『俺なりのロック-vol.2-』
  • 2012年06月01日 - 代沢まつり
  • 2012年07月14日 - GFB'12
  • 2012年07月24日 - RISKING DEATH
  • 2012年08月14日 - UKFC on the Road 2012
  • 2012年08月22日 - onion night!lv25!
  • 2012年08月31日 - タワレコメン Vol.3
  • 2012年09月14日 - "代沢まつり" in 大阪
  • 2012年09月22日 - あらかじめ決められた恋人たちへ「残像の夜に」
  • 2012年10月12日,13日 - MINAMI WHEEL 2012
  • 2012年12月15日 - HighApps Vol.09
  • 2012年12月16日 - GFB'12 大忘年会
  • 2012年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 12/13
  • 2013年01月20日 - official bootleg vol.027
  • 2013年03月16日 - MUSIC CUBE 13
  • 2013年05月26日 - TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2013
  • 2013年05月28日 - スペースシャワー列伝 ~第九十三巻 深更(しんこう)の宴~
  • 2013年06月08日 - SAKAE SP-RING 2013
  • 2013年06月21日 - イツエ Presents 「ヘルツはそのままで -rama-」
  • 2013年06月29日 - DUM-DUM PARTY 2013
  • 2013年07月12日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2013 Special ~Starting area~
  • 2013年07月25日 - GLICO LIVE"NEXT"
  • 2013年08月07日 - Live Dragon Vol.11
  • 2013年08月21日 - UKFC on the Road 2013
  • 2013年08月29日 - UMI-POP'13
  • 2013年08月31日 - RUSH BALL 2013
  • 2013年09月22日 - ART-SCHOOL presents「SHELTER 10days」
  • 2013年10月29日 - la la larks × UNCHAIN presents Autumn Colors 〜ララサンチェイン〜
  • 2013年11月08日 - indigo la End TOUR 2013 名もなきハッピーエンド
  • 2013年11月21日 - 踊ってばかりの国 x きのこ帝国
  • 2013年12月28日 - RADIO CRAZY 2013
  • 2014年01月10日 - DUM-DUM presents「Telepathy/ Overdrive 」
  • 2014年03月22日 - BEA × Zepp Fukuoka presents FX2014
  • 2014年04月01日 - ツタロック フェス 2014
  • 2014年04月25日,26日 - ART-SCHOOL NEW ALBUM「YOU」Release tour 2014
  • 2014年04月28日,29日 - HiGE with in "DECADE"
  • 2014年05月05日 - VIVA LA ROCK
  • 2014年05月10日,11日 - dip neue welt リリースツアー
  • 2014年05月27日,28日 - Yes,We Love butchers
  • 2014年06月13日 - rega 2014 TOUR「DISCUSS」
  • 2014年06月21日 - サンカクヤマ vol.14
  • 2014年07月16日,08月21日 - UKFC on the Road 2014
  • 2014年08月10日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014
  • 2014年08月23日 - Re:mix 2014
  • 2014年09月10日 - Spitz × VINTAGE ROCK std. presents 新木場サンセット 2014
  • 2014年10月01日 - スペースシャワー列伝 100巻記念公演 第102巻 爻の宴
  • 2014年10月04日 - MEGA★ROCKS 2014
  • 2014年10月25日 - SKSD-初期衝動-
  • 2014年12月27日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2014
  • 2014年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 14/15
  • 2015年05月04日 - VIVA LA ROCK 2015
  • 2015年05月24日 - SPRING BREEZE
  • 2015年06月06日 - 頂 -ITADAKI- 2015
  • 2015年07月22日 - 神聖かまってちゃん 対バンツアー『Athena最前線』
  • 2015年07月24日 - ハルカトミユキ 1st mini ALBUM ‘世界'Release Party in NAGOYA
  • 2015年08月02日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015
  • 2015年08月18日 - ロックのほそ道
  • 2015年08月22日 - WILD BUNCH FEST. 2015
  • 2015年08月29日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2015 -20th ANNIVERSARY-
  • 2015年09月05日 - BAYCAMP 2015
  • 2015年09月27日 - TOWER RECORDS presents Bowline 2015 curated by クリープハイプ & TOWER RECORDS
  • 2015年11月05日 - 10th ANNIVERSARY LIVE TOUR RADWIMPSの胎盤
  • 2016年01月14日 - きのこ帝国 渋谷タワーレコード インストアライブ
  • 2016年01月26日 - ツタロックスペシャルライブ "3MAN!!"
  • 2016年05月03日 - JAPAN JAM BEACH 2016
  • 2016年05月14日 - OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2016
  • 2016年05月22日 - TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2016
  • 2016年10月04日 - 代沢まつり < DAIZAWA RECORDS 15th Anniversary for the Future >
  • 2016年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 16/17
  • 2017年01月30日 - 55 daimas "Another year of experience"
  • 2017年02月25日 - ZIP-FM “HOT SHOT THE LIVE” androp×きのこ帝国
  • 2017年03月03日 - TOKYO MUSIC ODYSSEY 2017「SOUND & VISION」
  • 2017年05月21日 - FM802 Rockin'Radio! -OSAKA JO YAON-
  • 2017年06月03日 - 百万石音楽祭 2017~ミリオンロックフェスティバル~
  • 2017年06月13日,15日 - ストレイテナー「BROKEN SCENE TOUR 2017」
  • 2017年06月24日 - きのこ帝国 Dr. 西村”コン″生誕祭『楽しい夜にドラムを叩く』
  • 2017年06月30日 - ハルカトミユキ アルバムレコ発 3days
  • 2017年07月29日 - Reborn-Art Festival × ap bank fes 2017
  • 2017年08月06日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017
  • 2017年08月12日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO
  • 2017年08月20日 - WILD BUNCH FEST. 2017
  • 2017年09月09日 - BAYCAMP 2017
  • 2017年11月03日 - KOYABU SONIC 2017
  • 2017年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 17/18

脚注

注釈

出典



(一)^ abcd. (). (2019527). https://natalie.mu/music/news/333121 2019528 

(二)^ abcd .   (2019527). 2019528

(三)^ Power Push20141029https://natalie.mu/music/pp/kinokoteikoku03/page/320151118 

(四)^ Power Push (2/3)=2013124https://natalie.mu/music/pp/kinokoteikoku02/page/220151118 

(五)^ Close Up: eurekaOTOTOY201326http://ototoy.jp/feature/index.php/2013020820151118 

(六)^ abcdClose Up: OTOTOY2012511http://ototoy.jp/feature/index.php/2012051120151118 

(七)^ Power Pusheureka (2/3)201326https://natalie.mu/music/pp/kinokoteikoku/page/220151118 

(八)^ Power Pusheureka (1/3)201326https://natalie.mu/music/pp/kinokoteikoku20151118 

(九)^ Real Sound201555https://realsound.jp/2015/05/post-3158.html20151118 

(十)^ EMI Records.  RO69 (2015223). 2015224

(11)^ . . (20131010). https://natalie.mu/music/news/101144 20131010 

(12)^  - ORICON STYLE. 20151115

(13)^ RO69  2015224

(14)^ CM. . (201493). https://natalie.mu/music/news/125192 2019319 

(15)^ . . (201666). https://natalie.mu/eiga/news/189788 201666 

外部リンク

インタビュー