コンテンツにスキップ

ジルチアゼム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジルチアゼム
IUPAC命名法による物質名
臨床データ
胎児危険度分類
投与経路 経口
薬物動態データ
生物学的利用能40%
代謝肝臓
半減期3-4.5 時間
排泄腎臓
胆汁
母乳 (授乳期の女性)
識別
CAS番号
42399-41-7
ATCコード C08DB01 (WHO)
PubChem CID: 39186
DrugBank APRD00473
ChemSpider 35850 チェック
UNII EE92BBP03H チェック
KEGG D07845  チェック
ChEMBL CHEMBL23 チェック
化学的データ
化学式C22H26N2O4S
分子量414.519 g/mol
テンプレートを表示

: diltiazem hydrochloride1Ca2+19741982[1]

[]


1[2]

Lα1[3]

[4]

[]






CaCa





()

PSVTAf

[]


使



使

 (PSVT) 使

[]



出典[編集]

  1. ^ 阿部久二、長尾拓ら 『塩酸ジルチアゼムの開発研究』 薬学雑誌 108(8) 716 (1988)
  2. ^ アニスアルデヒド ファインケミカル 2009年11月号 (Chemical Profile) p.81
  3. ^ 柳澤輝行:[目でみる循環器病シリーズ13]『循環器病の薬物療法』 Ca拮抗薬の分類と作用機序 pp132-143 メジカルビュー社、1998年 ISBN 4-89553-744-7 C3347
  4. ^ 中村元臣、平 則夫偏  『カルシウム拮抗薬‐基礎と臨床‐全面改訂』1986年 医薬ジャーナル社

参考文献[編集]

  • 伊藤勝昭ほか編集 『新獣医薬理学 第二版』 近代出版 2004年 ISBN 4874021018

関連項目[編集]