コンテンツにスキップ

スティング (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スティング
The Sting

ポスター(1973)

監督 ジョージ・ロイ・ヒル
脚本 デヴィッド・S・ウォード
製作 リチャード・D・ザナック
トニー・ビル英語版
マイケル・フィリップス
ジュリア・フィリップス
出演者 ポール・ニューマン
ロバート・レッドフォード
ロバート・ショウ
チャールズ・ダーニング
音楽 スコット・ジョプリン
マーヴィン・ハムリッシュ
主題歌ジ・エンターテイナー
撮影 ロバート・サーティース
編集 ウィリアム・レイノルズ
製作会社 ビル/フィリップス・プロダクション[1][2]
配給 アメリカ合衆国の旗 ユニバーサル・ピクチャーズ
日本の旗 CIC
公開 アメリカ合衆国の旗 1973年12月25日
日本の旗 1974年6月15日
上映時間 129分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $5,500,000[3]
興行収入 アメリカ合衆国の旗カナダの旗 $156,000,000[4]
配給収入 日本の旗 5億6000万円[5]
テンプレートを表示

The Sting1973!

[]


19361[ 1]

462005簿1

Sting3

[]

Plot 1[]


19369西64 (40 mi)11,00020退5,0004100



退




Plot 2[]


姿



使

Plot 3[]




399434︿J415,000

5




Plot 4[]


調12,000




Plot 5[]




50

FBI

Plot 6[]


姿50

1



FBIFBI20


Plot 7[]


2[ 2]

50姿502[ 3]

FBI50




[]




Henry Gondorff

 - 

30FBI






Johnny Hooker

 - 








Doyle Lonnegan

 - 








William Snyder

 - 








Kid Twist

 - 



調


J.J. 

J.J. Singleton

 - 






Eddie Niles

 - 

調




Billie

 - 






Erie Kid

 - 





Hickey

 - 

FBI()




Luther Coleman

 - 






Loretta

 - 

使

 

[]


 - 

 - S

 - D

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - H

 - 

[]

役名 俳優 日本語吹替
日本テレビ テレビ朝日 ソフト版
ヘンリー・ゴンドーフ ポール・ニューマン 川合伸旺 津嘉山正種 小川真司
ジョニー・フッカー ロバート・レッドフォード 柴田恭兵 山寺宏一 内田夕夜
ドイル・ロネガン[注 4] ロバート・ショウ 木村幌 有川博 池田勝
スナイダー チャールズ・ダーニング 宮川洋一 石田太郎 島香裕
J.J. レイ・ウォルストン 永井一郎 大木民夫 牛山茂
ロレッタ ディミトラ・アーリス英語版 清水良英 一柳みる 本田貴子
ビリー アイリーン・ブレナン 新橋耐子 来宮良子 塩田朋子
キッド・ツイスト ハロルド・グールド 西田昭市 中村正 小島敏彦
エディ・ナイルズ ジョン・ヘフマン 英語版 上田敏也 有本欽隆 村松康雄
ポーク ダナ・エルカー 山内雅人 緒方賢一
エリー・キッド ジャック・ケホー英語版 角野卓造 池水通洋
ルーサー・コールマン ロバート・アール・ジョーンズ 金井大 阪脩 緒方賢一
モットーラ ジェームズ・スローアン英語版
フロイド チャールズ・ディアコップ英語版 青野武 田中亮一
コーム アーチ・ジョンソン英語版 大宮悌二
グレンジャー エド・ベイキー 英語版 千葉耕市 千田光男
コメディアン レオナルド・バー英語版 北村弘一
アルバ ポーリーン・マイヤーズ英語版 麻生美代子
黒手袋の男 ジョー・トルネーター 飯塚昭三 増岡弘
ディーラー ウィリアム・ベネディクト英語版 田村錦人
その他 大久保正信
徳丸完
兼本新吾
馬場はるみ
亀井三郎
矢田耕司
円福恵子
片岡富枝
高橋ひろ子
鎗田順吉
新井和夫
幹本雄之
嶋俊介
村山明
熊谷誠二
村松康雄
神山卓三
堀越真己
さとうあい
幹本雄之
岸野一彦
秋山嘉子
梁田清之
辻親八
坂東尚樹
丸山詠二
真殿光昭
乃村健次
田中一永
船木真人
髙階俊嗣
風間秀郎
吉野貴宏
津川祝子
加納千秋
演出 佐藤敏夫 福永莞爾 圓井一夫
翻訳 平田勝茂 余語健
調整 平野富夫 蝦名恭範
効果 遠藤堯雄
桜井俊哉
リレーション
選曲 重秀彦
制作 東北新社
初出日
初回放送
1980年12月24日
水曜ロードショー
本編約120分
1991年12月1日
日曜洋画劇場
本編約119分
2005年12月23日
DVD[注 5]

20181011  20217214K Ultra HD+Blu-ray[7]

[8]

[]


505[9]1991[10]

W:JJ20



西43

20046





使

[]


Rotten Tomatoes6394%59108.3[11]

Metacritic1712510083[12]

/[]


46
受賞 人物
作品賞 リチャード・D・ザナック
トニー・ビル
マイケル・フィリップス
ジュリア・フィリップス
監督賞 ジョージ・ロイ・ヒル
脚本賞 デヴィッド・S・ウォード
編集賞 ウィリアム・H・レイノルズ
美術賞 ヘンリー・バムステッド英語版
ジェームズ・ペイン英語版
衣裳デザイン賞 イーディス・ヘッド
編曲・歌曲賞 マーヴィン・ハムリッシュ
ノミネート
主演男優賞 ロバート・レッドフォード
撮影賞 ロバート・サーティース
録音賞 ロナルド・K・ピアース英語版
ロバート・バートランド英語版
第48回キネマ旬報ベスト・テン
委員選出外国語映画第4位/読者選出外国語映画第1位/読者選出外国語映画監督賞

DVD 2005DVD blu-ray

[]


The Big Con19401999[13] 1974ISBN 978-4-1504-0063-7

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 007 

(二)^ She was a real professional. Used to work in the Dutch Schultz mob.

(三)^ Place it on Lucky Dan place[6]

(四)^ 

(五)^ 

出典[編集]



(一)^  - KINENOTE

(二)^ The Sting - TCM Movie Database

(三)^ The Sting - IMDb

(四)^ The Sting (). Box Office Mojo. 202322 

(五)^ 85 1924-20112012322

(六)^ Wiktionary place

(七)^  4K Ultra HD+.  NBC. 2021928

(八)^ MOVIE () 20071162

(九)^ Paul Newman: A Life. 202322

(十)^ Phillips, Julia (1991). You'll Never Eat Lunch in this Town Again. Random House. ISBN 978-0-394-57574-2.

(11)^ "The Sting". Rotten Tomatoes (). 2021928 

(12)^ "The Sting" (). Metacritic. 2021928

(13)^ Maurer, David (1999-7) (). The Big Con: The Story of the Confidence Man. Introduction by Luc Sante (New, Hardcover ed.). Century. ISBN 978-0-7126-8410-1 
Maurer, David (1999-7) (). The Big Con: The Story of the Confidence Man. Introduction by Luc Sante (New, Anchor Books ed.). Anchor. ISBN 978-0-3854-9538-7 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]