コンテンツにスキップ

ノートルダム清心中学校・高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ノートルダム清心中学校・高等学校

正門
地図北緯34度24分11.4秒 東経132度25分54.7秒 / 北緯34.403167度 東経132.431861度 / 34.403167; 132.431861座標: 北緯34度24分11.4秒 東経132度25分54.7秒 / 北緯34.403167度 東経132.431861度 / 34.403167; 132.431861
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人ノートルダム清心学園
理念 心を清くし、愛の人であれ
設立年月日 1950年(中学校)
1953年(高等学校)
創立記念日 11月1日
共学・別学 男女別学(女子校)
中高一貫教育 完全一貫制
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード C134310000042 ウィキデータを編集(中学校)
D134310000111 ウィキデータを編集(高等学校)
高校コード 34510F
中学校コード 340241[1]
所在地 733-0811

広島県広島市西区己斐東1-10-1

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

 西




沿[]


11948923宿750[2]

19491014134400[3][4]

19491950341322使4121145[5]

1195319612003

[]


1949326 - [6]

1950 - [6]
322 - 341[6]

412 - 145[6]

113 - [6]

1951
228 - [6]

312 - [6]

1952
118 - 2[6]

3 - [6]

53 - [6]

10 - [6]

1953
39 - [6]

323 - [6]

49 - [6]

116117 - [6]

1954
925 - [6]

1955
98 - [7]

1116 - 3[7]

1210 - [7]

1956
129 - [7]

315 - 1141[7]

1 - [7]

11 - [7]

195710 - [7]

1958211 - [8]

1960
11 - [8]

3 - [8]

4 - [8]

5 - 10[8]

8 - [8]

1961
210 - [8]

422 - [8]

[8]

4()[]

1963
4 - ()[9]

1120 - [9]

1965
410 - [9]

522 - 15[9]

1966
19 - [10]

716 - [10]

1967
94 - [10]

122 - [10]

1968913 - [10]

1969
8488 - [10]

[10]

19704 - 5()[11]

1975
11 - [12]

524 - 25[12]

[12]

19764 - 6[12]

19774 - [12]

1978527528 - [12]

19815 - [13]

1982
4 - 4[13]

57 - [13]

1986106 - [14]

1990 - 40

1991 - 7

1992 - 

199310- [15]

19978 - [15]

2002 - 

2003 - 

20044 - [15]

20074 - [15]

2005 - 7

20182 - [15]

2018 - 8

[]

[]



[]


[16]

[]


ND[17]

[]


1950

17

130

201970ND[18]

[]


210[19]

[20]

830840112306154917301031710[20]38[21]

2731宿59[22]

[]







[]




2005






[]




























ESS

調

調
























[]



















[]


P-step









INTEC

  20241

[]










NDA()









HR



NDA











2015

施設[編集]

  • ノートルダムホール:2018年2月に落成。講堂、小聖堂(1階)、進路指導室(2階)、図書館(3階)、大講義室などを備える。
  • 体育館:赤い屋根の体育館で1993年落成。
  • 屋内温水プール
  • MM教室:50台のパソコンが並ぶ。情報の授業などで使用されている。
  • 食堂
  • ユリア館:北広島町土橋にある施設で、林間学校などの際に使用されている[23]

著名な出身者[編集]

系列校[編集]

脚注[編集]



(一)^  - ONLINE (PDF). 20201010

(二)^  1988, p. 67.

(三)^  1988, p. 68.

(四)^  1988, p. 69.

(五)^  1988, p. 70.

(六)^ abcdefghijklmnop 1988, p. 546.

(七)^ abcdefgh 1988, p. 547.

(八)^ abcdefghi 1988, p. 548.

(九)^ abcd 1988, p. 549.

(十)^ abcdefg 1988, p. 550.

(11)^  1988, p. 551.

(12)^ abcdef 1988, p. 552.

(13)^ abc 1988, p. 553.

(14)^  1988, p. 554.

(15)^ abcde,  (2022125).  -  . www.hiro-seishin.ed.jp. 20221218

(16)^  | .  |  (2019119). 202293

(17)^  | .  |  (2019119). 202293

(18)^  | .  |  (201926). 202293

(19)^  | .  |  (2019119). 202293

(20)^ ab | .  |  (2019119). 202293

(21)^  | .  | . 2024121

(22)^  | .  |  (2019119). 202293

(23)^  | .  |  (201942). 202293

参考文献[編集]

  • ノートルダム清心中・高等学校『軌跡』1988年3月31日。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]