コンテンツにスキップ

南区 (広島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みなみく ウィキデータを編集
南区
広島港
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 広島県
広島市
市町村コード 34103-7
面積 26.46km2
総人口 143,798[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 5,435人/km2
隣接自治体
隣接行政区
広島市中区東区安芸区
江田島市安芸郡府中町坂町
南区役所
所在地 734-8522
広島県広島市南区皆実町一丁目5番44号
北緯34度22分47.6秒 東経132度28分8.4秒 / 北緯34.379889度 東経132.469000度 / 34.379889; 132.469000座標: 北緯34度22分47.6秒 東経132度28分8.4秒 / 北緯34.379889度 東経132.469000度 / 34.379889; 132.469000
南区役所
南区役所
外部リンク 広島市 南区役所
南区 (広島市)位置図
ウィキプロジェクト

819805541

[]


6JR

1998


[]




姿

[]




 








[]


<>

島嶼[編集]

人口の変遷[編集]

  • 1980年 151,534
  • 1985年 147,541
  • 1990年 143,938
  • 1995年 138,208
  • 2000年 135,467
  • 2005年 137,874
  • 2010年 138,190
  • 2015年 142,728
  • 2020年 142,256

公共施設[編集]

MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島

文化施設[編集]

メディア[編集]

官公庁[編集]

主要な医療機関[編集]

研究機関[編集]

水道施設[編集]

  • 広島市下水道局
    • 大州雨水貯留池(マツダスタジアム下)
    • 旭町下水処理場
    • 大洲下水処理場

産業[編集]

宇品に広がるマツダとその関連会社をはじめ、重工業中心に工場が数多く立地。広島駅が立地することでJR関連の会社も多く存在している。また、全国的企業のクマヒラカルビーの創業の地でもある。

南区に本社を置く企業[編集]

南区に拠点を持つ企業[編集]

2000年代初めまで、カルビーの工場が南区内に存在したが閉鎖されている。[要出典]

デパート・大規模商業施設[編集]


10,000m2

A - A3

 - 

 - 

 - 

 ASSE - 

- 2

MALL - BB西

 - 1998

[]

[]











[]











[]

中学校[編集]

国立
公立
私立

小学校[編集]

国立
公立'

幼稚園[編集]

私立

保育園[編集]

公立
私立

特別支援学校[編集]

職業訓練校[編集]

  • 国立県営広島障害者職業訓練校

交通[編集]

鉄道[編集]







 -  -  -  - -  - 西 -  - 西







 -  -  -  - -  - -  - 




[]







[]

[]


2






3





IC



JCT - 32

[]


2

487

[]


84

86

164

[]



[]



[]


(1) (10) (11) (12) (13)  











[]


37



DeNA





















&

100







































西







西 

 

 

















6



















CAROL







西
















便[]


082

便
便734-00xx734-85xx734-86xx734-87xx732-08xx732-850185118564 - 856685688765[ 1]

[]

注釈


(一)^ 732-08xx732-850185118564 - 856685688765便JP便2019便便

出典

関連項目[編集]

外部リンク[編集]