コンテンツにスキップ

ミス・インターナショナル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミス・インターナショナル
ミス・インターナショナル世界大会グランプリ用たすき(実際のたすきには「MISS」の前に受賞年度(西暦下二桁)が入る)
受賞対象未婚の女性
会場TOKYO DOME CITY HALL
日本の旗 日本
主催一般社団法人国際文化協会
初回1960年
最新回2019年
最新受賞者スィリートン・リアラワット
公式サイトhttps://www.miss-international.org/
テレビ/ラジオ放送
放送局BS-TBS(2016)
ミス・インターナショナル
設立 1960年
種類 ミス・コンテスト
本部 東京
所在地
ウェブサイト www.miss-international.org
テンプレートを表示

Miss InternationalTHE INTERNATIONAL BEAUTY PAGEANT[1][2]

1959使[1][3][4]19661968[5]19712004200620082011

[]




2012

[]


198419852008[6]EH2009BS[7]2011BS11[8]1

2014111TBS2013BS-TBS[9]TBS2014[10]20152016BS[11]

[]


1730

[]


20085

2014

2006

2006

2014

2006&2010

















10

20083

20092014

2010

201011

2010

2011

20102011

2011

2011

2011

201112

2012

2014

2015



WEB2001-201320152017

2015

2016

2017







20092010
  • ミス・インターナショナル・グランプリ
  • ミス・インターナショナル・第2位
  • ミス・インターナショナル・第3位
  • ミス・インターナショナル・第4位(1975年&2012年沖縄、2008年マカオ、2011年四川開催など)
  • ミス・インターナショナル・第5位(同上)

歴代優勝者[編集]

ミス・インターナショナル 会場
1960 Maria Stella Márquez Zawadzky  コロンビア アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 - ロングビーチ
1961 Stam van Baer オランダの旗 オランダ
1962 Tania Verstak オーストラリアの旗 オーストラリア
1963 Guðrún Bjarnadóttir アイスランドの旗 アイスランド
1964 Gemma Teresa Guerrero Cruz フィリピンの旗 フィリピン
1965 イングリート・フィンガー ドイツの旗 ドイツ
1967 Mirta Teresita Massa アルゼンチンの旗 アルゼンチン
1968 Maria da Gloria Carvalho ブラジルの旗 ブラジル 日本の旗 日本13東京都 - 日本武道館
1969 Valerie Susan Holmes イングランドの旗 イングランド
1970 オーロラ・ピジュアン フィリピンの旗 フィリピン 日本の旗 日本27大阪府 - 大阪万博
1971 Jane Cheryl Hansen ニュージーランドの旗 ニュージーランド アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 - ロングビーチ
1972 Linda Hooks イングランドの旗 イングランド 日本の旗 日本13東京都 - 日本武道館
1973 ツーラ・アネリ・ブジョクリング  フィンランド 日本の旗 日本27大阪府 - メルパルク大阪
1974 ブルースン・スミス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 日本の旗 日本13東京都 - 日本武道館
1975 Ladija Vera Manic ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗 ユーゴスラビア 日本の旗 日本47沖縄県 - 沖縄海洋博
1976 Sophie Sonia Perin フランスの旗 フランス 日本の旗 日本13東京都 - 帝国劇場
1977 Pilar Medina Canadell スペインの旗 スペイン
1978 Katherine Patricia Ruth アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 日本の旗 日本13東京都 - 東京郵便貯金会館
1979 Mimilanie Laurel Marquez フィリピンの旗 フィリピン
1980 Lorna Marlene Chavez コスタリカの旗 コスタリカ
1981 Jenny Annette Derck オーストラリアの旗 オーストラリア 日本の旗 日本28兵庫県 - ポートピア
1982 Christie Ellen Claridge アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 日本の旗 日本40福岡県 - 福岡サンパレス
1983 Gidget Sandoval コスタリカの旗 コスタリカ 日本の旗 日本27大阪府 - 大阪市フェスティバルホール
1984 Ilma Julieta Urrutia Chang グアテマラの旗 グアテマラ 日本の旗 日本14神奈川県 - 神奈川県民ホール
1985 Alejandrina "Nina" Sicilia Hernandez  ベネズエラ 日本の旗 日本08茨城県 - エキスポプラザ(つくば科学博会場)
1986 ヘレン・フェアブラザー イングランドの旗 イングランド 日本の旗 日本42長崎県 - 長崎オランダ村
1987 Laurie Tamara Simpson プエルトリコの旗 プエルトリコ 日本の旗 日本13東京都 - 日本青年館
1988 Catherine Alexandra Gude  ノルウェー 日本の旗 日本21岐阜県 - 中部未来博
1989 Iris Klein ドイツの旗 ドイツ 日本の旗 日本17石川県 - 金沢市観光会館
1990 Silvia de Esteban Niubo スペインの旗 スペイン 日本の旗 日本27大阪府 - 花博
1991 アグニスカ・コトラスカ ポーランドの旗 ポーランド 日本の旗 日本13東京都 - 東京厚生年金会館
1992 カースティン・マリーズ・ダビソン オーストラリアの旗 オーストラリア 日本の旗 日本42長崎県 - ハウステンボス
1993 アグニスカ・パハウコ ポーランドの旗 ポーランド 日本の旗 日本13東京都 - 日本青年館
1994 クリスティナ・レッカ ギリシャの旗 ギリシャ 日本の旗 日本24三重県 - 三重県営サンアリーナ[注 1]
1995 アンネ・レーナ・ハンセン  ノルウェー 日本の旗 日本13東京都 - 日本青年館
1996 フェルナンダ・アルベス ポルトガルの旗 ポルトガル 日本の旗 日本17石川県 - 金沢市観光会館
1997 コンスエロ・アドレール  ベネズエラ 日本の旗 日本26京都府 - 京都会館
1998 リア・ビクトリア・ボレロ パナマの旗 パナマ 日本の旗 日本13東京都 - 東京厚生年金会館
1999 パウリナ・ガルベス  コロンビア 日本の旗 日本13東京都 - ゆうぽうと
2000 ビビアン・イネス・ウルダネタ・リンコン  ベネズエラ 日本の旗 日本13東京都 - 東京厚生年金会館
2001 マルゴーサタ・ ロズニエッカ ポーランドの旗 ポーランド 日本の旗 日本13東京都 - 中野サンプラザ
2002 クリスティナ・サワヤ レバノンの旗 レバノン 日本の旗 日本13東京都 - センチュリーハイアット
2003 ゴイセデル・アスーア  ベネズエラ 日本の旗 日本13東京都 - 都ホテル東京
2004 ヘイミー・パオラ・バルガス  コロンビア 中華人民共和国の旗 中国・北京市 - 北京工人体育館
2005 プレシャス・ララ・キガマン フィリピンの旗 フィリピン 日本の旗 日本13東京都 - 東京厚生年金会館
2006 ダニエラ・ディ・ジャコモ ベネズエラの旗 ベネズエラ 中華人民共和国の旗 中国・北京市 - 北京展覧館
2007 プリシラ・ペラレス メキシコの旗 メキシコ 日本の旗 日本13東京都 - ザ・プリンスパークタワー
2008 アレハンドラ・アンドレウ スペインの旗 スペイン 中華人民共和国の旗 中国・マカオ - ザ・ベネチアン・マカオ
2009 アナガブリエラ・エスピノサ メキシコの旗 メキシコ 中華人民共和国の旗 中国・四川省 - 成都市・四川国際テニスセンター
2010 エリザベス・モスケラ ベネズエラの旗 ベネズエラ 中華人民共和国の旗 中国・四川省 - 成都市・四川省体育館
2011 マリア・フェルナンダ・コルネホ エクアドルの旗 エクアドル 中華人民共和国の旗 中国・四川省 - 成都市・四川国際テニスセンター
2012 吉松育美 日本の旗 日本 日本の旗 日本47沖縄県 - 沖縄県立武道館
2013 ベア・ローズ・サンチャゴ フィリピンの旗 フィリピン 日本の旗 日本13東京都 - 品川プリンスホテル
2014 バレリー・エルナンデス プエルトリコの旗 プエルトリコ 日本の旗 日本13東京都 - グランドプリンスホテル新高輪・飛天
2015 エディマー・マーティンズ[12] ベネズエラの旗 ベネズエラ
2016 カイリー・バーゾサ フィリピンの旗 フィリピン 日本の旗 日本13東京都 - TOKYO DOME CITY HALL
2017 ケビン・リリアナ[13] インドネシアの旗 インドネシア
2018 マリエム・クラレット・ベラスコ・ガルシア ベネズエラの旗 ベネズエラ
2019 スィリートン・リアラワット タイ王国の旗 タイ
2020・2021年度は新型コロナウィルスのため世界大会中止
2022 ジャスミン・セルバーグ ドイツの旗 ドイツ 日本の旗 日本13東京都 - TOKYO DOME CITY HALL
2023 アンドレア・ルビオ ベネズエラの旗 ベネズエラ 日本の旗 日本13東京都 - 国立代々木競技場第二体育館

近年のミス・インターナショナル[編集]

優勝者出身国[編集]

2019年現在

優勝回数
8 ベネズエラ
6 フィリピン
3 コロンビアオーストラリアイングランドアメリカ合衆国スペインポーランド
2 ドイツコスタリカノルウェーメキシコプエルトリコ
1 オランダアイスランドアルゼンチンブラジルニュージーランドフィンランドユーゴスラビアフランスグアテマラギリシャポルトガルパナマレバノンエクアドル日本インドネシアタイ王国

歴代の日本代表[編集]


196237 196338[14]

20021432012

20022001WEB

20112012312013



196035 -  
TOP15

196136 - 

196237 -  
TOP15

196338 - 

196439 -  
TOP15

196540 -  
[15][16]

196641 - 

196742 -  
TOP15 

196843 -  
TOP15

196944 - 19687201916754[17][14]
TOP15

197045 -  
4

197146 -  
TOP15

197247 -  
TOP15

197348 -  
TOP15

197449 -  退[18] 
TOP15

197550 -  
TOP15

197651 -  
5

197752 - 

197853 - 

197954 -  
5

198055 -  
TOP10 

198156 -  
TOP15

198257 - [19]

198358 -  
TOP15

198459 -  
TOP15

198560 -  
TOP15

198661 -  
TOP15 

198762 -  
TOP15

198863 -  
TOP15

1989 - 1[20]
1988[21]

199002 - 西 
TOP15

199103 -  
TOP15

199204 -  
退[22]

199305 -  
TOP15

199406 -  
TOP15

199507 -  
TOP15 

199608 -  
TOP15

199709 -  
TOP15 

199810 -  
TOP15

199911 -  
TOP15

200012 - 
TOP15

200113 - 
TOP15

200214 - 
3



200315 - 
TOP12 

200416 - 
TOP15

200517 - 
TOP12

200618 - 
TOP12 [23]

200719 - 
TOP15 

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 開催した当時、この場所は当初世界祝祭博覧会(まつり博・三重'94)の主会場として使用

出典[編集]



(一)^ abMOFA examines beauty contests belittling.   (20081021). 2011416

(二)^ 西 (20081227).  . .  BP. 201957

(三)^ MOST BEAUTIFUL? 6th Place 'Winner' Low-Rates Miami.  The Miami News (1960813). 2011416

(四)^ "May settle dispute over beauty pageant".  Lewiston Evening Journal (1959822). 2011416

(五)^ Pageant Shifted.  AP (1968423). 2011416

(六)^ 20081230

(七)^ 201012

(八)^ 201217

(九)^ 2014111

(十)^ 20141124

(11)^ 201512620161127

(12)^ ab .  ORICON STYLE (2015115). 2015116

(13)^ 57 2160WWS20171117

(14)^ ab 1968721

(15)^  19656614

(16)^   2011922144147

(17)^  196872114

(18)^   退1973102928

(19)^ 2 19819522

(20)^ 198871730

(21)^ !2198871726

(22)^    1992 ISBN 978-4887181335

(23)^ Miss International 2006 "Semi-finalists". pageantopolis.com. 2023318

(24)^ 21. ORICON STYLE (oricon ME). (2015113). https://www.oricon.co.jp/news/2061711/full/ 20151117 

(25)^ 2016 Part2 WWS20151116

(26)^ 23 1. ORICON STYLE (oricon ME). (20161025). https://www.oricon.co.jp/news/2080490/full/ 20161026 

(27)^ 2017WWS20161028

(28)^ . ORICON NEWS (oricon ME). (20171030). https://www.oricon.co.jp/news/2099816/full/ 20171030 

(29)^ . ORICON NEWS (oricon ME). (20181023). https://www.oricon.co.jp/news/2122027/ 2018114 

(30)^ 2020 26GP. ORICON NEWS (oricon ME). (20191126). https://www.oricon.co.jp/news/2149533/full/ 20191127 

(31)^ 2020

関連項目[編集]

外部リンク[編集]