コンテンツにスキップ

メイショウマンボ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
メイショウマンボ
2015年安田記念
欧字表記 Meisho Mambo
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 2010年2月25日(14歳)
登録日 2012年10月4日
抹消日 2017年4月14日[1]
スズカマンボ
メイショウモモカ
母の父 グラスワンダー
生国 日本の旗 日本北海道浦河町
生産者 高昭牧場
馬主 松本好雄
調教師 飯田明弘栗東
飯田祐史(栗東)
調教助手 今村康成[2]
厩務員 塩見覚[2]
競走成績
タイトル JRA賞最優秀3歳牝馬(2013年)
生涯成績 31戦6勝
中央競馬)30戦6勝
地方競馬)1戦0勝
獲得賞金 4億3519万5000円
WBRR 115L(2013年)[3]

勝ち鞍

GI 優駿牝馬 2013年
GI 秋華賞 2013年
GI エリザベス女王杯 2013年
GII フィリーズレビュー 2013年
テンプレートを表示

(: Meisho Mambo)駿2013+

[]

2012[]


112521400m1GI10

2013[]


2調2退

20132500[4]

3[5]JRA

10519駿211/4GI20067GIGI410133211/422GI[ 1]

GI3JRA3

20142017[]


2014228調退2

34871220144210

572015-201715201562[6]201714調48退[7]

3414[8]退[8][9]

競走成績[編集]

年月日 競馬場 競走名 頭数 オッズ
(人気)
着順 騎手 斤量 距離(馬場) タイム
(上り3F)
タイム
勝ち馬/(2着馬)
2012.11.25 京都 2歳新馬 16 002.6 01人) 01着 飯田祐史 54 芝1400m(良) 1:23.3(35.2) -0.2 (セーノークイン)
0000.12.09 阪神 阪神JF GI 18 078.6 (14人) 10着 飯田祐史 54 芝1600m(良) 1:35.0(36.4) -0.8 ローブティサージュ
2013.01.14 京都 紅梅S OP 16 024.0 07人) 02着 武幸四郎 54 芝1400m(重) 1:24.0(36.5) -0.5 レッドオーヴァル
0000.02.16 京都 こぶし賞 500万下 9 003.3 02人) 01着 武幸四郎 54 芝1600m(稍) 1:37.2(34.3) -0.2 (ダイナミックガイ)
0000.03.10 阪神 フィリーズレビュー GII 16 004.4 03人) 01着 川田将雅 54 芝1400m(良) 1:22.1(34.8) -0.2 (ナンシーシャイン)
0000.04.07 阪神 桜花賞 GI 18 008.7 04人) 10着 武幸四郎 55 芝1600m(良) 1:35.9(36.5) -0.9 アユサン
0000.05.19 東京 優駿牝馬 GI 18 028.5 09人) 01着 武幸四郎 55 芝2400m(良) 2:25.2(34.6) -0.2 (エバーブロッサム)
0000.09.15 阪神 ローズS GII 18 005.4 04人) 04着 武幸四郎 54 芝1800m(重) 1:47.8(36.3) -0.1 デニムアンドルビー
0000.10.13 京都 秋華賞 GI 18 005.2 03人) 01着 武幸四郎 55 芝2000m(良) 1:58.6(34.2) -0.2 スマートレイアー
0000.11.10 京都 エリザベス女王杯 GI 18 003.9 02人) 01着 武幸四郎 54 芝2200m(重) 2:16.6(34.1) -0.2 ラキシス
2014.04.06 阪神 大阪杯 GII 8 006.4 03人) 07着 武幸四郎 55 芝2000m(良) 2:02.5(36.4) -2.2 キズナ
0000.05.18 東京 ヴィクトリアマイル GI 18 005.5 03人) 02着 武幸四郎 55 芝1600m(良) 1:32.4(33.5) -0.1 ヴィルシーナ
0000.06.29 阪神 宝塚記念 GI 12 010.4 04人) 11着 武幸四郎 56 芝2200m(良) 2:15.4(36.4) -1.5 ゴールドシップ
0000.10.14 京都 京都大賞典 GII 12 004.7 02人) 10着 武幸四郎 55 芝2400m(良) 2:25.4(34.6) -1.2 ラストインパクト
0000.11.16 京都 エリザベス女王杯 GI 18 005.6 02人) 12着 武幸四郎 56 芝2200m(良) 2:13.3(34.8) -1.0 ラキシス
0000.12.28 中山 有馬記念 GI 16 086.3 (14人) 15着 武幸四郎 55 芝2500m(良) 2:36.4(33.9) -1.1 ジェンティルドンナ
2015.04.11 阪神 阪神牝馬S GII 17 010.8 06人) 13着 武幸四郎 55 芝1400m(稍) 1:22.1(35.3) -1.0 カフェブリリアント
0000.05.17 東京 ヴィクトリアマイル GI 18 024.5 08人) 17着 武幸四郎 55 芝1600m(良) 1:33.7(33.9) -1.8 ストレイトガール
0000.06.07 東京 安田記念 GI 17 059.9 (15人) 14着 武幸四郎 56 芝1600m(良) 1:33.0(35.0) -1.0 モーリス
0000.07.01 川崎 スパーキングLC JpnIII 12 007.1 04人) 06着 武幸四郎 58 ダ1600m(重) 1:43.2(40.8) -2.4 トロワボヌール
0000.10.17 東京 府中牝馬S GII 17 022.4 08人) 14着 武幸四郎 55 芝1800m(稍) 1:47.4(35.7) -1.1 ノボリディアーナ
0000.11.15 京都 エリザベス女王杯 GI 18 055.2 (12人) 17着 武幸四郎 56 芝2200m(稍) 2:15.9(35.0) -1.0 マリアライト
0000.12.05 中京 金鯱賞 GII 12 041.7 (10人) 12着 武幸四郎 54 芝2000m(良) 2:02.1(38.2) -3.3 ミトラ
2016.01.05 京都 京都金杯 GIII 17 031.3 (10人) 14着 武幸四郎 55 芝1600m(良) 1:33.9(34.1) -0.9 ウインプリメーラ
0000.04.09 阪神 阪神牝馬S GII 13 072.7 09人) 13着 武幸四郎 55 芝1600m(良) 1:34.3(34.5) -1.2 スマートレイアー
0000.05.15 東京 ヴィクトリアマイル GI 18 117.8 (17人) 12着 武幸四郎 55 芝1600m(良) 1:33.2(34.6) -0.7 ストレイトガール
0000.06.12 阪神 マーメイドS GIII 14 023.9 (12人) 11着 武幸四郎 56 芝2000m(良) 2:00.5(36.3) -1.2 リラヴァティ
0000.10.15 東京 府中牝馬S GII 13 048.6 (10人) 13着 武幸四郎 55 芝1800m(良) 1:48.1(34.8) -1.5 クイーンズリング
0000.11.13 京都 エリザベス女王杯 GI 15 074.6 (13人) 12着 池添謙一 56 芝2200m(良) 2:14.0(35.0) -1.1 クイーンズリング
2017.03.12 中山 中山牝馬S GIII 16 082.9 (13人) 14着 柴田善臣 54 芝1800m(良) 1:50.4(35.0) -1.0 トーセンビクトリー
0000.04.08 阪神 阪神牝馬S GII 16 072.4 (11人) 14着 小牧太 55 芝1600m(重) 1:36.1(35.4) -1.8 ミッキークイーン

繁殖成績[編集]

生年 馬名 毛色 厩舎 馬主 戦績 出典
初仔 2018年 メイショウイチヒメ 青鹿毛 メイショウボーラー 栗東・飯田祐史 松本好雄 8戦1勝(引退・繁殖) [10]
2番仔 2019年 メイショウヒメサマ 鹿毛 メイショウサムソン 栗東・武幸四郎 5戦0勝(引退) [11]
3番仔 2020年 メイショウカミノコ 黒鹿毛 ロードカナロア 栗東・飯田祐史 3戦0勝(引退) [12]
4番仔 2021年 メイショウマゴイチ 栗毛 エピファネイア 栗東・武幸四郎 2戦0勝(現役) [13]
5番仔 2022年 メイショウマンボの2022 栗毛 デビュー前 [14]
6番仔 2023年 メイショウマンボの2023 鹿毛 レイデオロ デビュー前 [15]
  • 2024年2月18日現在

血統表[編集]

メイショウマンボ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 サンデーサイレンス系ヘイロー系
[§ 2]


スズカマンボ
2001 鹿毛

父の父

*サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿毛
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower

父の母

スプリングマンボ
1995 鹿毛
Kingmambo Mr. Prospector
Miesque
*キーフライヤー Nijinsky II
Key Partner


メイショウモモカ
2002 栗毛

母の父

*グラスワンダー
1995 栗毛
Silver Hawk Roberto
Gris Vitesse
Ameriflora Danzig
Graceful Touch

母の母

メイショウアヤメ
1995 鹿毛
*ジェイドロバリー Mr. Prospector
Number
ウイルムーン *ミルジョージ
ダイアンベンチヤ
母系(F-No.) ダイアンケー系(FN:9-c) [§ 3]
5代内の近親交配 Mr. Prospector 4×4=12.50%、Hail to Reason 4×5=9.38%、Nijinsky II 4×5=9.38%、Northern Dancer 5×5=6.25% [§ 4]
出典
  1. ^ [16]
  2. ^ [17]netkeiba.com メイショウマンボ 5代血統表2017年9月9日閲覧。
  3. ^ [16]
  4. ^ [16]
  • 祖母のメイショウアヤメは現役時代に本馬と同じ飯田明弘厩舎に所属し、報知杯4歳牝馬特別(現・フィリーズレビュー)2着のほか、オープン特別を2勝している。
  • 牝系を辿っていくと、7代前に菊花賞優勝馬ダイコーターの母であるダイアンケーがいる。

脚注・出典[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 兄弟でGIワンツーフィニッシュは同年の桜花賞で1着のアユサンに騎乗したクリスチャン・デムーロと2着のレッドオーヴァルに騎乗したミルコ・デムーロが達成して以来史上2例目。

出典[編集]



(一)^ 退.  NIKKEI. 2022716

(二)^ ab2.  . 2022716

(三)^ LONGINES WORLD'S BEST RACEHORSE RANKINGS 2013.  IFHA. 2021112

(四)^ !.   (2013217). 201347

(五)^ R !.   (2013311). 201347

(六)^ .  . 202225

(七)^ 退 252017317

(八)^ abS14退 201748

(九)^ 2017412

(十)^ . JBIS. 202155

(11)^ . JBIS. 20211218

(12)^ . JBIS. 2023121

(13)^ JBISJBIS-Search. www.jbis.or.jp. 2024220

(14)^ _________. JBIS. 2022920

(15)^ _________JBISJBIS-Search. www.jbis.or.jp. 2023729

(16)^ abc5JBIS 201799

(17)^ . . 202155

外部リンク[編集]