伊藤忠エネクス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊藤忠エネクス株式会社
ITOCHU ENEX CO.,LTD.
本社が入居する霞が関ビルディング
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報

東証プライム 8133
1978年2月1日上場

略称 エネクス
本社所在地 日本の旗 日本
105-8430
東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 
霞が関ビルディング
北緯35度40分17秒 東経139度44分50秒 / 北緯35.67139度 東経139.74722度 / 35.67139; 139.74722座標: 北緯35度40分17秒 東経139度44分50秒 / 北緯35.67139度 東経139.74722度 / 35.67139; 139.74722
設立 1961年(昭和36年)1月28日
(伊藤忠燃料株式会社)
業種 卸売業
法人番号 9010401078551 ウィキデータを編集
事業内容 石油製品の卸売・販売
LPガス、ガス機器、太陽光発電システム等新エネルギー機器の卸売・販売
再生可能エネルギーを含む電力の発電・卸売・販売、地域熱供給サービス
代表者 岡田賢二(代表取締役会長
吉田朋史(代表取締役社長CEO
資本金 198億7800万円
(2021年3月31日現在)[2]
発行済株式総数 1億1688万1106株
(2021年3月31日現在)[2]
売上高 連結: 7390億6700万円
単独: 6538億4300万円
(2021年3月期)[2]
営業利益 連結: 193億4600万円
単独: 43億9200万円
(2021年3月期)[2]
経常利益 単独: 81億7300万円
(2021年3月期)[2]
純利益 連結: 143億6400万円
単独: 59億2200万円
(2021年3月期)[2]
純資産 連結: 1613億9900万円
単独: 937億9500万円
(2021年3月31日現在)[2]
総資産 連結: 4083億2700万円
単独: 2294億7200万円
(2021年3月31日現在)[2]
従業員数 連結: 5,558人
単独: 580人
(2021年3月31日現在)[2]
決算期 3月31日
会計監査人 有限責任監査法人トーマツ[2]
主要株主 伊藤忠商事株式会社 53.97%
株式会社日本カストディ銀行(信託口) 4.43%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 3.86%
エネクスファンド 2.93%
ENEOSホールディングス株式会社 1.78%
日本生命保険相互会社 1.37%
伊藤忠エネクス従業員持株会 1.14%
株式会社日本カストディ銀行(信託口9) 0.89%
前田道路株式会社 0.85%
三井住友信託銀行株式会社 0.71%
(2021年3月31日現在)[2]
主要子会社 #子会社および関連会社 参照
外部リンク https://www.itcenex.com/
特記事項:連結経営指標は国際会計基準のため、売上高は売上収益、純資産は資本合計、総資産は資産合計を記載。
テンプレートを表示

: ITOCHU ENEX CO.,LTD.[3]53.97%[4] 

8133



1961

 2010201420208LP4


沿[]


196136128 - 

1965405 - //

1970453 - //

1978532 - 

1979549 - 

200113
3 - 

71 - 

200517
10 - 

2007194 - LP

2008209 - 

20102210 - 

2011233 - JEN

201224
1 - IP&E Palau,Inc.

5 - 

2013257 - LP

2014265 - 

201527
2 - 

10 -  PT.ITC ENEX INDONESIA

12 - 

2016284 - eLP

20172910 - LPG

201931
2 - 

6 - [5]

10 - GTLNETIS[6]

11 - [7]

20202
4 - [8]

4 - E&S[9]

202463 - 51WECARS[10][11]

[]




100-6028 25 27-29




060-0001 1西3-3 MN7F


983-0852 3-4-1 7F


100-6027 25 27


460-0003 1-5-11 6F

西
532-0004 西2-1-3 SORA2116F


730-0015 10-10 7F


812-8528 4-1 RD3F




 
370-0831 206 9F

  
370-0831 206 9F


920-0031 1-1-18 7F


760-0028 3 4F


900-0015 2-14-1 4F


892-0844 鹿鹿2-30 鹿7F





2 JASMINE BLDG., 12th FL., SOI PRASARNMITR(SUKHUMVIT 23), SUKHUMVIT RD., NORTH KLONGTOEY, WATTANA, BANGKOK 10110, THAILAN





077-0004 3-22


085-0023 1-1-4


059-1373 20


299-0267 15-3


554-0032 2-5


672-8064 1306


729-0329 2-2


810-0076 2-3-26


857-1172 521-4


899-5221 鹿131


891-3112 鹿西22


894-0101 鹿


737-2132 3-1-1


850-0961 1-1022

[]


[12]

2001740

ITOCHU ENEX CO.,LTD.ENEXEENEX NEXT




200510e

eenergy & ecoend-consumer

[]






[13]


LP 150

LP 2,700

44

6


[14]


 1,700

 430 (100%)

 117

Itsumo 13


[15]


 3,500 

尿AdBlue 28%

12 43,800t 

3

 20%

215t


[16]


 215MW

 4,300MWh

19

 162,740

20205

[]


[17] 
部門 会社名 本社所在地 主な事業内容 出資比率
ホームライフ部門 伊藤忠エネクスホームライフ北海道株式会社 北海道札幌市中央区 LPG販売会社 伊藤忠エネクス100%
伊藤忠エネクスホームライフ東北株式会社 宮城県仙台市宮城野区 LPG販売会社
伊藤忠エネクスホームライフ西日本株式会社 広島県広島市中区 LPG販売会社
伊藤忠エネクスホームライフ四国株式会社 愛媛県松山市 LPG販売会社
株式会社エコア(LPG販売会社) 福岡県福岡市博多区 LPG販売会社 伊藤忠エネクス51%・新出光49%
株式会社エネアーク 東京都千代田区 LPG販売会社 伊藤忠エネクス50%・大阪ガス50%
伊藤忠工業ガス株式会社 東京都千代田区 高圧ガス関連会社 伊藤忠エネクス100%
PT. ITC ENEX INDONESIA West jawa Indonesia 高圧ガス販売会社 クリージアエナジーホールディングス100%
株式会社ジャパンガスエナジー 東京都千代田区 LPG元売会社 伊藤忠エネクス20%・ENEOS51%・日商LPガス29%
カーライフ部門 エネクスフリート株式会社 大阪府大阪市淀川区 大型トラック対応型ガソリンスタンド運営 伊藤忠エネクス100%
エネクス石油販売西日本株式会社 広島県広島市東区 車販売・リース・ガソリンスタンド運営会社
株式会社九州エナジー 大分県大分市 レンタカー・車リース・車検会社 伊藤忠エネクス75%・ENEOS25%
日産大阪販売株式会社

(大阪カーライフグループ株式会社)

大阪府大阪市西区 カーディーラー会社 伊藤忠エネクス51.95%・日産ネットワークホールディングス46.75%・その他1.3%
産業ビジネス部門 小倉興産エネルギー株式会社 福岡県北九州市小倉北区 石油・アドブルー・ガス・電力・介護など複合エネルギー販売会社 伊藤忠エネクス100%
電力・ユーティリティ部門 エネクス電力株式会社 東京都千代田区 発電会社 伊藤忠エネクス100%
東京都市サービス株式会社 東京都中央区 熱供給会社 伊藤忠エネクス66.6%・東京電力エナジーパートナー33.4%
株式会社エネクスライフサービス 東京都千代田区 小売電力販売会社 伊藤忠エネクス100%
王子・伊藤忠エネクス電力販売株式会社 東京都千代田区 電力販売会社 伊藤忠エネクス60%・王子グリーンリソース40%
エネクス・アセットマネジメント株式会社 東京都千代田区 アセマネ(資産運用)会社 伊藤忠エネクス50.1%・三井住友信託銀行22.5%
・マーキュリアインベストメント22.5%・マイオーラ・アセットマネジメントPTE. LTD.4.9%
ITC ENEX (Thailand) Co., Ltd. Bangkok 10110, Thailand タイでの太陽光発電会社
ENEX Southeast Asia Co., Ltd. Bangkok 10110, Thailand タイと近隣諸国の事業統括とマーケットリサーチ会社

主な製品・サービス[編集]

ガス
  • LPガス販売事業
  • オートガス事業
  • 産業用ガス(工業用・医療用・特殊ガス) 
石油
  • 自動車用エネルギー販売事業
  • 法人向けエネルギー販売事業
  • アスファルト販売事業
  • 船舶用燃料販売事業
  • 石油製品トレード事業 
  • ターミナル事業
電力
  • 太陽光発電システム
  • エネファーム(家庭用燃料電池)
  • ダブル発電システム
  • エネパワボL
  • 電力小売事業
  • 発電事業
  • eコトでんき!(家庭向け電力小売事業)
  • エネアークでんき(家庭向け電力小売事業)
  • エコアのeでんき(家庭向け電力小売事業)
  • 日産大阪e-でんき(家庭向け電力小売事業)
熱供給
  • 地域熱供給サービス事業
  • エネルギーサービスプロバイダ(ESP)事業
  • 工場向け蒸気販売事業
自動車
  • カーライフサポート事業
  • カードサービス
  • カースタレンタカー
  • カースタくるまリース
エコロジー
  • 高品位尿素水 AdBlue
  • 太陽光発電システム
  • GTL燃料
  • 再生可能エネルギー事業
  • バイオマス発電共同事業
  • 石炭灰・バイオマス燃焼灰リサイクル事業
  • スロップ・スラッジ回収販売事業
  • PCB廃棄処理仲介事業

社会貢献活動[編集]

出典[18]

ことばの力を楽しむ会
2013年より東日本大震災の被災地の方々の生きる力を応援することを目的に、「ことばの力を楽しむ会」を全国で開催。朗読と音楽を通してあらゆる世代の感性を育て、大切なことを語り継いでいる。出演は元NHKアナウンサーで伊藤忠エネクス社外取締役を務める山根基世と元TBSアナウンサーの進藤晶子、そして毎回さまざまなゲストを呼び、朗読と様々な音楽を入場無料で楽しんでもらう会。会場では東日本大震災ふくしまこども寄附金や災害復興支援の任意募金を呼びかけ、すべて寄附している。
食育・火育活動
伊藤忠エネクスグループは、全国各地の幼稚園・保育園・保育所を訪問し、子供たちに“いただきます”と“ごちそうさま”の意味や食の大切さ、毎日の感謝の気持ちを伝えることをテーマとした食育活動「いただきます応援宣言 for kids」を2010年度より展開している。炎の尊さと怖さを伝える火育活動も2013年度より展開している。
復興支援
伊藤忠エネクスグループでは、東日本大震災中長期支援として、有志社員から毎月寄附金を募り復興支援に役立てている。2019年度の寄附金総額は1,345,200円。(2011年度-2019年度寄附金総額:30,141,100円)(寄附先:いわての学び希望基金、ふくしまこども寄附金、みやぎこども育英資金)
また、災害被災地の復興支援にも協力している。
  • 2018年 西日本集中豪雨被災者支援のための義援金 500万円拠出(寄付先:認定NPO法人ジャパン・プラットフォーム)
  • 2019年 令和元年台風被災者支援のための義援金 500万円拠出(寄付先:認定NPO法人ジャパン・プラットフォーム)
社会の仕組みを伝える活動
  • ミニさっぽろ
    • 伊藤忠エネクスグループ会社の伊藤忠エネクスホームライフ北海道株式会社では、こどものための職業体験イベント「ミニさっぽろ」に毎年出展しており、こども達にガス設備士の仕事である保安点検業務を楽しく体験してもらう活動をしている。
障がい者支援
  • オリジナルカレンダー
    • 社会福祉法人東京コロニーのアートビリティ事業へ協賛し、毎年伊藤忠エネクスが発行しているオリジナルカレンダーのデザインや包装紙に障がい者の方が描いたデザインを起用することで、障がいを持ちながらも意欲的に活動しているアーティストの方々の自立を支援している。
  • スポーツ支援
    • 障がい者の健康増進や交流のために活動している特定非営利法人ゆめけんに協賛し活動をサポートしている。ゆめけん主催の水泳大会には毎年社員がボランティアとして運営に協力している。

脚注[編集]



(一)^  - 

(二)^ abcdefghijk61202041 - 20213312021616 

(三)^   11

(四)^ . . 20201117

(五)^ .  . 202214

(六)^ GTL () NETIS .  . 202214

(七)^ .  . 202214

(八)^ .  . 202214

(九)^ .  . 202214

(十)^   4. (202436). 202437

(11)^  (202451).  . . 202451

(12)^ . . 20201117

(13)^ . . 20201117

(14)^ . . 20201117

(15)^ . . 20201117

(16)^ . . 20201117

(17)^ . . 20201117

(18)^ . . 20201117

参考文献[編集]

外部リンク[編集]