伊部駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊部駅

北口(2013年1月)

いんべ
Imbe

JR-N12 西片上 (2.2 km)

(4.0 km) 香登 JR-N10

地図
所在地 岡山県備前市伊部1685-1

北緯34度44分19.57秒 東経134度9分38.07秒 / 北緯34.7387694度 東経134.1605750度 / 34.7387694; 134.1605750座標: 北緯34度44分19.57秒 東経134度9分38.07秒 / 北緯34.7387694度 東経134.1605750度 / 34.7387694; 134.1605750

駅番号 JR-N11
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 N 赤穂線
キロ程 34.5 km(相生起点)
播州赤穂から24.0 km
電報略号 イヘ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
373人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1958年昭和33年)3月25日[1]
備考 無人駅[注 1]自動券売機 有)
テンプレートを表示

西JR西JR-N11

[]


195833325 - [1]
[1]

19623791 - 

1967424818[2]

197146815[1]

198358729CTC[3]

19845921[1]

198661111[4]

19876241JR西[1]1

201830915ICOCAICICOCA[5]

201931
31[6][7]

32[6][7]

20246226[8]

[]

20131

2223使11987621

 - JR西

使

2018309ICOCAICICICOCA

201931[ 2]32ICOCAICOCA2024226[8]103[9]

のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先
1 N 赤穂線 下り 西大寺岡山方面[10]
2 上り 播州赤穂相生方面[10]

2018711

[]


1[11]
乗車人員推移
年度 1日平均人数
1999 517
2000 497
2001 503
2002 474
2003 471
2004 446
2005 454
2006 426
2007 437
2008 456
2009 437
2010 453
2011 432
2012 434
2013 418
2014 423
2015 436
2016 443
2017 449
2018 437
2019 459
2020 363
2021 373

駅周辺[編集]


沿沿[12][13]

バス路線[編集]

国道2号(※駅付近は国道250号との重複区間)に「伊部駅前」停留所があり、宇野バス路線が発着する。

隣の駅[編集]

西日本旅客鉄道(JR西日本)
N 赤穂線
西片上駅 (JR-N12) - 伊部駅 (JR-N11) - 香登駅 (JR-N10)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 和気駅駅員巡回。
  2. ^ 券売機売上の一部を受託者が受取る形で、形式的に簡易委託を継続する扱いとなっているかどうかは明らかにされていない。

出典[編集]



(一)^ abcdef  JRIIJTB1998101253ISBN 978-4-533-02980-6 

(二)^ 2016930131ISBN 978-4-10-320523-4 

(三)^ CTC. (): p. 1. (198379) 

(四)^  1861986103012

(五)^ JR西

(六)^ abPDF西20181221 201917https://web.archive.org/web/20190107113020/http://www.westjr.co.jp/life/region/pdf/okayama/20181221.pdf20201223 

(七)^ ab | JR.  西. 2018122320181223

(八)^ ab | JR.  西. 20242192024219

(九)^ 38.  . 20221027

(十)^ abJR.  西. 202345

(11)^ .  . 2023329

(12)^ . .  . 20221026

(13)^ 38. WEB.  . 20221026

(14)^ abcd !5. WEB.  . 2023462023421

関連項目[編集]

外部リンク[編集]