南アフリカ連邦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南アフリカ連邦
Union of South Africa(英語)
Unie van Suid-Afrika(アフリカーンス語)
Unie van Zuid-Afrika(オランダ語)
オレンジ川植民地
ケープ植民地
トランスヴァール植民地
ナタール植民地
ドイツ領南西アフリカ
1910年 - 1961年 南アフリカ共和国
南アフリカの国旗 南アフリカの国章
国旗国章
国歌: 国王/女王陛下万歳(1910年 - 1957年)
南アフリカの呼び声(1957年以降[注釈 1]
南アフリカの位置
公用語 英語オランダ語アフリカーンス語(1925年以降)
首都 プレトリア(行政)
ケープタウン(立法)
ブルームフォンテーン(司法)
国王
1910年 - 1936年ジョージ5世
1936年 - 1936年エドワード8世
1936年 - 1952年ジョージ6世
1952年 - 1961年エリザベス2世
総督
1910年 - 1914年 ハーバート・グラッドストーン (初代)
1961年 - 1961年ルーカス・コーネリアス・ステイン (最終)
首相
1910年 - 1919年ルイス・ボータ (初代)
1958年 - 1961年[注釈 2]ヘンドリック・フルウールト (最終)
面積
1,219,912

(南西アフリカを含むと 2,045,320)km²

人口
1961年18,216,000人
変遷
自治領として成立 1910年5月31日
ウェストミンスター憲章成立1931年12月11日
主権国家として独立1934年8月22日
共和制移行
イギリス連邦離脱
1961年5月31日
通貨南アフリカ・ポンド
現在南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国
ナミビアの旗 ナミビア

: Union of South Africa: Unie van Suid-Afrika: Unie van Zuid-Afrika

[]


19105311911

19311934195919601961

南西アフリカとの関係[編集]


1840西1883 191019141915西1921西19221924 1959121019601962西 (SWAPO)  51966-1990西1990321 199431

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 共和制移行後も国歌であったが、アパルトヘイト廃止後の1997年に現在の国歌に変更された。
  2. ^ フルウールトは、共和制移行後も1966年に殺害されるまで首相を務めた。

関連項目[編集]