コンテンツにスキップ

キリバス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キリバス共和国
Republic of Kiribati
キリバスの国旗 キリバスの国章
国旗 国章
国の標語:Te Mauri, Te Raoi ao Te Tabomoa
(キリバス語: 健康、平和と繁栄)
国歌Teirake Kaini Kiribati(キリバス語)
いざ立て、キリバス人よ
キリバスの位置
公用語 キリバス語英語
首都 タラワ
最大の都市 タラワ
政府
大統領 タネスィ・マアマウ
副大統領 テウラ・トアトゥ英語版
面積
総計 811km2186(184)位
水面積率 極僅か
人口
総計(2020年 11万9000[1]人(179位
人口密度 147.5[1]人/km2
GDP(自国通貨表示)
合計(2019年 2億8400万[2]オーストラリア・ドル (A$)
GDP(MER
合計(2019年1億9800万[2]ドル(187位
1人あたり 1695.298(推計)[2]ドル
GDP(PPP
合計(2019年2億5900万[2]ドル(186位
1人あたり 2220.378(推計)[2]ドル
独立
 - 日付
イギリスから
1979年7月12日
通貨 オーストラリア・ドル (A$)(AUD
時間帯 UTC+12 ~ +14 (DST:なし)
ISO 3166-1 KI / KIR
ccTLD .ki
国際電話番号 686
註1 : 無人島を除いた面積は、717平方キロメートル


[]


33350315[ 1]

[]


Republic of KiribatiKiribati



1788glGilbert

[]

19[]


2000西1537177719

[]


1892191619411943

195619621971

19751119771[3]

1978

[]


19793

便199511便

21[]


202362019[4]

[]


Maneaba ni Maungatabu 44644[5]Beretitenti

21

 (TKP)  (BKM) 

[]


20078

2014211

[]


198020032019[6]20201[7]

2022 退[8]使[9]

[]

[]


31

[]



150016


18008


330093
Christmas Island199511


 (phosphate) 2 - 3

[]



タラワの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 35.0
(95)
33.0
(91.4)
35.0
(95)
34.5
(94.1)
34.5
(94.1)
33.5
(92.3)
34.5
(94.1)
34.5
(94.1)
34.5
(94.1)
35.0
(95)
35.0
(95)
35.0
(95)
35.0
(95)
平均最高気温 °C°F 30.7
(87.3)
30.6
(87.1)
30.7
(87.3)
30.7
(87.3)
30.8
(87.4)
30.8
(87.4)
30.9
(87.6)
31.0
(87.8)
31.1
(88)
31.2
(88.2)
31.3
(88.3)
30.9
(87.6)
30.9
(87.6)
日平均気温 °C°F 28.2
(82.8)
28.1
(82.6)
28.1
(82.6)
28.2
(82.8)
28.4
(83.1)
28.3
(82.9)
28.2
(82.8)
28.3
(82.9)
28.4
(83.1)
28.6
(83.5)
28.5
(83.3)
28.2
(82.8)
28.3
(82.9)
平均最低気温 °C°F 25.3
(77.5)
25.3
(77.5)
25.2
(77.4)
25.3
(77.5)
25.5
(77.9)
25.3
(77.5)
25.1
(77.2)
25.2
(77.4)
25.3
(77.5)
25.4
(77.7)
25.4
(77.7)
25.3
(77.5)
25.3
(77.5)
最低気温記録 °C°F 21.5
(70.7)
22.5
(72.5)
22.5
(72.5)
22.5
(72.5)
21.0
(69.8)
21.0
(69.8)
21.0
(69.8)
21.5
(70.7)
22.5
(72.5)
22.0
(71.6)
22.5
(72.5)
22.0
(71.6)
21.0
(69.8)
降水量 mm (inch) 271
(10.67)
218
(8.58)
204
(8.03)
184
(7.24)
158
(6.22)
155
(6.1)
168
(6.61)
138
(5.43)
120
(4.72)
110
(4.33)
115
(4.53)
212
(8.35)
2,052
(80.79)
平均降水日数 (≥0.3 mm) 15 12 14 15 15 14 16 18 15 11 10 17 172
湿度 81 80 81 82 81 81 80 79 77 77 79 81 80
平均月間日照時間 220.1 192.1 207.7 201.0 229.4 219.0 229.4 257.3 243.0 260.4 240.0 189.1 2,688.5
平均日照時間 7.1 6.8 6.7 6.7 7.4 7.3 7.4 8.3 8.1 8.4 8.0 6.1 7.4
出典:Deutscher Wetterdienst[10]

地方行政区分[編集]

キリバスの地図

6

 (Tarawa) - 

 (Central Gilberts)

 (Northern Gilberts)

 (Southern Gilberts)
490 %

 (Line Islands) - 
3

 (Banaba)
2001200 (Rabi Council of Leaders) 

[]


1979

GDP1700

 (Revenue Equalisation Reserved Fund) 20056

[]

[]


50.7 %199410 %9000200050009600012000

[]


310003

[]

[]


120001000

[]

貿[]


20017297501貿

 (63.7 %) (20.9 %) (7.7 %) 貿5

 (11 %) (10.7 %) (10.2 %) (6.8 %) (5.9 %)4

[]


GDP51

[]


GDPGDP25 %50 %

201750 %500

[]

[]


BPATelecom Services Kiribati Limited

[]



交通[編集]

ボンリキ国際空港
サウス・タラワ最大都市であるベティオの港でコプラの積荷作業

空港[編集]


12便便1 30002018E190-E222019便[11]

[]


1996670200127

[]


5 (Betio)4120021295










[]


98.9%1990




文化[編集]

スポーツ[編集]

キリバス国内ではサッカーが最も人気のスポーツとなっており、キリバスサッカー連盟英語版によってサッカーキリバス代表が組織されている。これまでFIFAワールドカップOFCネイションズカップには未出場である。

祝祭日[編集]

日付 日本語表記 現地語表記 備考
1月1日 元日 New Year Day
イースター 2日前 聖金曜日 Good Friday
イースター 翌日 イースター・マンデー Easter Monday
4月18日 健康の日 Health Day
7月12日 - 7月14日 独立記念日 Independence Day
8月7日 青年の日 Youth Day
12月25日 クリスマス Christmas
12月26日 ボクシング・デー Boxing Day

著名な出身者[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 1995年に標準時UTC+14が制定されて以来、これに所属する国はキリバス一国のみであったが、2011年12月31日よりサモア夏時間およびニュージーランド領トケラウの標準時がUTC-10から国際日付変更線をまたいでUTC+14に変更された。なお、トンガも1999年から2002年まで夏時間として採用していた。

出典[編集]



(一)^ abUNdata.  . 20211111

(二)^ abcdeIMF Data and Statistics 20211025[1]

(三)^   197752127137

(四)^ 6 .   (2023518). 2023518

(五)^ 20162016227

(六)^ .   (2019920). 20191123

(七)^ .   (201916). 202016

(八)^  PIF退.   (2022712). 2022713

(九)^ 使 3.   (2022712). 2022713

(十)^  Klimatafel von Tarawa, Int. Flugh. Bonriki / Kiribati (Gilbert-Inseln) (). Baseline climate means (19611990) from stations all over the world.  Deutscher Wetterdienst. 20201130

(11)^ E190-E2 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

政府

日本政府

その他