南大塚 (豊島区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 東京都 > 豊島区 > 南大塚 (豊島区)
南大塚
大塚駅南口

大塚駅南口

南大塚の位置(東京23区内)
南大塚

南大塚

南大塚の位置

北緯35度43分48.57秒 東経139度43分42.09秒 / 北緯35.7301583度 東経139.7283583度 / 35.7301583; 139.7283583
日本の旗 日本
都道府県 東京都
特別区 豊島区
地域 巣鴨地域(一・二丁目)
西巣鴨地域(三丁目)
人口

2017年(平成29年)12月1日現在)[1]

 • 合計 16,632人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
170-0005[2]
市外局番 03[3]
ナンバープレート 練馬

便170-0005[2]

[]


西JR

[]


201729111-4-21578000/m2[4]

歴史[編集]


13193219694157西2173西西 60311西1

2012[5]

[]



[]


201729121[1]
丁目 世帯数 人口
南大塚一丁目 4,370世帯 6,649人
南大塚二丁目 3,324世帯 5,456人
南大塚三丁目 3,046世帯 4,527人
10,740世帯 16,632人

小・中学校の学区[編集]


[6]
丁目 番地 小学校 中学校
南大塚一丁目 全域 豊島区立巣鴨小学校 豊島区立西巣鴨中学校
南大塚二丁目 全域
南大塚三丁目 全域 豊島区立朋有小学校

交通[編集]

鉄道[編集]

バス[編集]

都営バス
  • 大塚駅前停留所
  • 新大塚停留所
    • 都02系統 - 大塚駅前停留所、錦糸町駅前行
    • 上60系統 - 大塚駅前行、池袋駅東口行
  • 向原停留所、巣鴨小学校前停留所、南大塚一丁目停留所

道路[編集]

施設[編集]

南大塚一丁目[編集]

南大塚二丁目[編集]

南大塚三丁目[編集]

催事[編集]

脚注[編集]



(一)^ ab.   (2017121). 201814

(二)^ ab便.  便. 201814

(三)^ .  . 201814

(四)^ 調

(五)^ .   (2016311). 2022830

(六)^ .   (20171211). 201814

外部リンク[編集]