西巣鴨町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
にしすがもまち
西巣鴨町
廃止日 1932年10月1日
廃止理由 編入合併
西巣鴨町巣鴨町高田町長崎町東京市豊島区
現在の自治体 東京都豊島区
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 東京府
北豊島郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 3.82 km2.
総人口 115,654
(1930年10月1日)
隣接自治体 北豊島郡巣鴨町高田町長崎町板橋町滝野川町
東京市小石川区
西巣鴨町役場
所在地 東京府北豊島郡西巣鴨町大字巣鴨字宮仲2369-2896番地
座標 北緯35度43分57秒 東経139度42分56秒 / 北緯35.73244度 東経139.71547度 / 35.73244; 139.71547座標: 北緯35度43分57秒 東経139度42分56秒 / 北緯35.73244度 東経139.71547度 / 35.73244; 139.71547
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西19187


[]


西西

西


[]


 
 

 
 西

 
 

[]


西

17372

10


沿[]


18736

18781111



18892251

19187720西

19327101西

[]

[]




便便便

[]

[]








[]

[]

1919











(西2625192219241945)









西

西西

西


[]



[]

[]



 - 








 -  - 

[]


5917


[]

[]






141925


[]



[]





[]


[1] - 西[1]




[]

  1. ^ a b 『人事興信録 第12版 上』シ51頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年6月22日閲覧。

参考文献[編集]

  • 人事興信所編『人事興信録 第12版 上』人事興信所、1940年。
  • 北豊島郡農会編『北豊島郡誌』北豊島郡農会、1918年大正7年)11月10日発行、1979年(昭和54年)9月25日復刻版発行。

関連項目[編集]