南置賜郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 東北地方 > 山形県 > 南置賜郡


[]


187811



西

西

[]

沿[]


調163

[1][2]西西

1271869119 - 

4
7141871819 - 

11218711213 - 1

91876821 - 2

沿[]


111878111 - 163

141881163




151882 - 166
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 西 西 

22188941
123[3]

11
  

  

  6[4]

  

  

  西

  西

  

  西西

  

  



24189141 - 

12192341 - 

15192671 - 

28195341 - 10

291954
101 - 6

111 - 4

301955
112


西

41 - 1

33195841 - 西

[]

自治体の変遷

明治22年以前 明治22年4月1日 明治22年 - 昭和19年 昭和20年 - 昭和34年 昭和35年 - 昭和64年 平成1年 - 現在 現在
米沢市 米沢市 米沢市 米沢市 米沢市 米沢市
上長井村 上長井村 昭和28年4月1日
米沢市に編入
万世村 万世村 昭和29年10月1日
米沢市に編入
六郷村 六郷村
広幡村 広幡村
塩井村 塩井村
三沢村 三沢村 昭和29年11月1日
米沢市に編入
窪田村 窪田村
山上村 山上村 昭和30年1月1日
米沢市に編入
南原村 南原村 昭和30年4月1日
米沢市に編入
玉庭村 玉庭村 昭和30年1月1日
東置賜郡
川西町の一部
東置賜郡
川西町
東置賜郡
川西町
東置賜郡
川西町
中津川村 中津川村 昭和33年4月1日
西置賜郡
飯豊村に編入
町制
西置賜郡
飯豊町
西置賜郡
飯豊町
西置賜郡
飯豊町

行政[編集]

歴代郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治11年(1878年)11月1日
大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官

脚注[編集]



(一)^ 調便1

(二)^ 

(三)^ 西西西西西西

(四)^ 

[]


  61981121ISBN 4040010604 

調

[]


1942NDLJP:1057258 

[]






西
先代
置賜郡
行政区の変遷
1878年 - 1958年
次代
(消滅)