コンテンツにスキップ

四川省 (中華民国)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中華民国 四川省
1912年 - 1950年
四川省の位置
四川省の位置
四川省の位置
簡体字 四川
繁体字 四川
拼音 Sìchuān
カタカナ転記 スーチュアン
国家 中華民国
行政級別
政府所在地 成都県1912-1920
成都市1920-1949
西康省西昌市1950
成立 1912年
消滅 1950年 
面積
- 総面積 303,318 km²
人口

1955

[]


3191431938279西西

1939285194736303,318西西西

沿[]


1911310101121112627

191212271219143523使1916576

19261511271119271614211928171171949381227西西西195039327

[]


1930192

[]

[]


19113使[1]1913227西西7191434西[2]5西

192918193019

西








[]


21423150



























:19411019467







:19141

























































































寿













:193610



西



:194110





:19141



















寿







:1914



























:19141





:19141

:1941519448







:194410194812



















:







:19141



綿

綿



:194410194810

:19401219422













:19146194112












:19423

:194511

:19423



[]

脚注[編集]

  1. ^ 蔡鴻源『民国法規集成』2巻
  2. ^ 内務部職方司第1科『中華民国行政区画簡表』1914年

関連項目[編集]


前の行政区画
四川省
四川省歴史的地名
1912年 - 1949年
次の行政区画
川辺特別地区1914年一部移管
西康省1938年一部移管
四川省1950年