小笠原忠幹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

小笠原 忠幹
小笠原忠幹像
時代 江戸時代後期
生誕 文政10年9月14日1827年11月3日
死没 慶応元年9月6日1865年10月25日
改名 幼名:鋭吉、豊松丸、初名:貞幹、棟幹
官位 従五位下兵部少輔信濃守従四位下大膳大夫侍従左京大夫
幕府 江戸幕府
主君 徳川家慶家定家茂
播磨安志藩主→豊前小倉藩
氏族 府中小笠原氏
父母 父:小笠原長武、母:不詳
養父:小笠原忠嘉
兄弟 忠幹棟敬
正室:小笠原忠固の養女
継室:柳沢里顕の娘
貞孚忠忱、きん、登代子
テンプレートを表示

  6911105

[]


1018391214131842101512111

186011618611216314186455

18653931867

系譜[編集]