山門郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福岡県山門郡の位置(薄黄:後に他郡に編入された区域 水色:後に他郡から編入した区域)


[]


187811




[]


[1] [?][]

沿[]


調1113

[2][3][4][5]西[6][7][8]西[9][10]西[11]

4
7141871829 - 

111418711225 - 1


1114

4 - 9

91876 - 167


  

  

  西

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  



  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  西

  

  

  





821 - 2

111878111 - 

121879 - 173

161883 - 371

沿[]

1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23.沿 24.西 

22188941 - 321
  

  

  

  

  13[12]

  

  

  

  

  29[13]

  

  

  

  

  

  

西  

  

  



  

  

沿  

  西



29189671 - 

34190111 - 221

401907
11214


沿



32029




12192341 - 

15192671 - 

26195141 - 西24

271952
41 - 14

61 - 23

91 - 32

311956930 - 31

341959410 - 

44196941 - 4

172005321 - 2

192007129 - 

[]

自治体の変遷

明治22年以前 明治22年4月1日 明治22年 - 昭和19年 昭和20年 - 昭和29年 昭和30年 - 昭和63年 平成1年 - 現在 現在
柳河町 柳河町 昭和26年4月1日
柳川町
昭和27年4月1日
市制
柳川市 平成17年3月21日
柳川市
柳川市
西宮永村 西宮永村
東宮永村 東宮永村
城内村 城内村
沖端村 沖端村
両開村 両開村
川北村 明治40年3月20日
三橋村
昭和27年6月1日
町制
三橋町
川辺村
垂見村
宮ノ内村
鷹尾村 明治40年3月20日
大和村
昭和27年9月1日
町制
大和町
塩塚村
有明村
清水村 明治40年1月1日
東山村
東山村 昭和31年9月30日
瀬高町に編入
平成19年1月29日
みやま市の一部
みやま市
水上村
上瀬高町 明治34年1月1日
瀬高町
明治40年1月1日
瀬高町
瀬高町 瀬高町
下瀬高町
川沿村 川沿村
小川村 小川村
本郷村 本郷村
緑村 緑村 明治40年1月1日
瀬高町
(松田・大広園)
明治40年1月1日
山川村
(清水・河原内)
山川村 昭和44年4月1日
町制
富原村 富原村 明治40年1月1日
山川村
万里小路村 万里小路村
竹海村 竹海村 昭和34年4月10日
三池郡
高田町に編入

行政[編集]

歴代郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治11年(1878年)11月1日
大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官
郡長を務めた主な人物

脚注[編集]



(一)^  

(二)^ 便1

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 西

(十)^ 

(11)^ 西

(12)^ 

(13)^ 椿西

参考文献[編集]

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 40 福岡県、角川書店、1988年2月1日。ISBN 4040014006 
  • 旧高旧領取調帳データベース

関連項目[編集]