コンテンツにスキップ

日前神宮・國懸神宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日前神宮・國懸神宮
日前神宮・國懸神宮 入口
境内入口
所在地 和歌山県和歌山市秋月365
位置 北緯34度13分44秒 東経135度12分8秒 / 北緯34.22889度 東経135.20222度 / 34.22889; 135.20222座標: 北緯34度13分44秒 東経135度12分8秒 / 北緯34.22889度 東経135.20222度 / 34.22889; 135.20222
主祭神 日前神宮:日前大神
國懸神宮:國懸大神
神体 日前神宮:日像鏡
國懸神宮:日矛鏡
社格 式内社名神大
紀伊国一宮
官幣大社
創建 (伝)神武天皇2年
本殿の様式 入母屋造
別名 日前宮・名草宮
例祭 9月26日
主な神事 御鎮座祭(4月8日
地図
日前神宮・國懸神宮の位置(和歌山県内)
日前神宮・國懸神宮

日前神宮・國懸神宮

地図
テンプレートを表示

12


[]


󠄀

[]

[]




 



殿




[]




 



殿






[]


西

[]



[]


2

16󠄀󠄀󠄀

686

131585殿殿51殿191981926153姿

18714

境内[編集]

  • 日前神宮本殿
    • 拝殿
  • 國懸神宮本殿
    • 拝殿
  • 社務所

摂末社[編集]

摂社[編集]

末社[編集]

主な祭事[編集]

  • 節分祭・お焚き上げ祭(古神札焼納祭)(2月3日)
  • 御鎮座祭(4月8日)
  • 日前宮薪能(7月26日)
  • 例大祭 (9月26日)

現地情報[編集]

所在地
交通アクセス

鉄道

バス

  • 和歌山バスでJR和歌山駅東口から鳴神線90・94系統に乗車し「日前宮前」バス停下車 (下車後徒歩すぐ)

関連図書[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]