東宝映像美術

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阪急阪神東宝グループ > 東宝 > 東宝映像美術
株式会社東宝映像美術
TOHO EIZO BIJUTSU Co.,Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
157-0066
東京都世田谷区成城1丁目4番1号
北緯35度38分7.5秒 東経139度36分14.5秒 / 北緯35.635417度 東経139.604028度 / 35.635417; 139.604028座標: 北緯35度38分7.5秒 東経139度36分14.5秒 / 北緯35.635417度 東経139.604028度 / 35.635417; 139.604028
本店所在地 100-0006
東京都千代田区有楽町1丁目2番2号
北緯35度40分23.0秒 東経139度45分35.8秒 / 北緯35.673056度 東経139.759944度 / 35.673056; 139.759944
設立 1970年(昭和45年)4月1日
業種 情報・通信業
法人番号 7010001024338 ウィキデータを編集
事業内容 美術デザイン、製作全般
映像製作全般
代表者 代表取締役社長 戸嶋雅之
資本金 5000万円
主要株主 東宝株式会社 100%
外部リンク https://www.toho-eb.co.jp/
テンプレートを表示


[]


19704533119714641[1]19886361



1978TOHO EIZO SOUND STUDIO19804chTKL-STEREO

[]


CM[2][2]

[3]退[2]

使[4]

役員[編集]

歴代社長[編集]

代数 期間 東宝映像 東宝美術
初代 1971年11月8日 1978年3月 田中友幸1 西野一夫
2代 1978年4月 1988年5月31日 西野一夫
東宝映像美術
初代 1988年6月1日 2003年5月 西野一夫
2代 2003年5月 2010年5月 中川敬
3代 2010年5月 2012年4月17日 瀬田一彦
4代 2012年4月17日 2017年6月1日 塚田泰浩
5代 2017年6月1日 現在 緒方栄一

  • 1 1978年-1988年まで会長。

[]









[]















[]

代数 期間 課長 係長
初代 1970年 1973年 豊島睦 白崎治郎
2代目 1973年 1975年 村上力
3代目 1975年 1982年 白崎治郎 青木利郎
4代目 1982年 1987年 青木利郎
5代目 1987年 1988年 本田清方
東宝映像美術
代数 期間 部長 課長
初代 1988年 1994年 本田清方 小村完
2代目 1994年 1998年 小村完 野村安雄

作品[編集]

製作[編集]

映画
テレビドラマ

美術制作・制作協力[編集]

映画
テレビドラマ
音響技術

テーマパーク美術制作[編集]

関連企業[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, p. 125, 「プロジェクト東宝チャンピオンまつり 祭り囃子は遠くに」
  2. ^ a b c 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, pp. 86–87, 「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガンメイキング」
  3. ^ 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, p. 85, 「ゴジラ対ヘドラメイキング」
  4. ^ 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, p. 90, 「ゴジラ対メカゴジラメイキング」

参考文献[編集]

  • 電撃ホビーマガジン編集部 編『ゴジラ 東宝チャンピオンまつり パーフェクション』KADOKAWAアスキー・メディアワークス)〈DENGEKI HOBBY BOOKS〉、2014年11月29日。ISBN 978-4-04-866999-3 

外部リンク[編集]