コンテンツにスキップ

柴野和喜夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

柴野 和喜夫

しばの わきお

生年月日 (1902-07-02) 1902年7月2日
出生地 石川県
没年月日 (1982-12-18) 1982年12月18日(80歳没)
所属政党 自由民主党
称号 正四位
勲二等瑞宝章

日本の旗 参議院議員

選挙区 石川県選挙区
当選回数 1回
在任期間 1958年12月7日 - 1959年5月2日

滋賀県の旗 官選第34代 滋賀県知事

在任期間 1946年1月25日 - 1947年3月11日

石川県の旗 第43-44代 石川県知事

当選回数 2回
在任期間 1947年4月12日 - 1955年2月23日
テンプレートを表示

  190272 - 198212183444-451

[]


1924 -  ()[1]

1927 - [2]

1946125 - 34

1947311 - 

194745 - 112

1951430 - 22

19511022 - [3]

1955220 - 344

1958127 - 4

195962 -5

1961 - 1968

1968 - 1972

1973 - [4][5]

19821218 - 80[6]

[]

  1. ^ 作道好男・江道武人編『北の都に秋たけて 第四高等学校史』(財界評論新社、1972年)p.742
  2. ^ 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』(日外アソシエーツ、2003年)p.301
  3. ^ 第12回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第2号 昭和26年10月22日
  4. ^ "柴野 和喜夫". 新訂 政治家人名事典 明治~昭和. コトバンクより2023年1月2日閲覧
  5. ^ 『官報』第13905号6頁 昭和48年5月4日号
  6. ^ 『官報』第16774号13頁 昭和57年12月28日号
公職
先代
新設
石川県の旗 石川県知事
公選初代 - 第2代:1947年 - 1955年
次代
田谷充実
官職
先代
稲田周一
滋賀県の旗 滋賀県知事
官選第34代:1946年 - 1947年
次代
岡本三良助