コンテンツにスキップ

根白坂の戦い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
根白坂の戦い
戦争九州征伐
年月日1587年
場所日向国根白坂(宮崎県児湯郡木城町
結果:島津軍の敗北・降伏による九州平定軍の勝利
交戦勢力
九州平定軍 島津軍
指導者・指揮官
豊臣秀長 島津義久
島津義弘
戦力
15万 3万5,000
損害
不明 不明

154171587524

[]

[]


14158612退西

1515871310

退315退退316317退3329

西313294143410416417

西西417

[]


8350001500退


[]


姿[1][2]

退

10西585

51311 21

脚注[編集]

  1. ^ 尾藤の所領は、先に島津氏に大敗した原因を作ったために所領を没収され追放された仙石秀久の旧領。
  2. ^ 所領を失った尾藤を一時保護した(仙石・尾藤の旧領を与えられた)小笠原貞慶すらも「尾藤を匿った罪」により秀吉により所領没収されている。

参考文献[編集]

  • 桑田忠親『豊臣秀吉の合戦』新人物往来社〈日本の合戦 6〉、1965年。 
  • 『戦国合戦大事典』