コンテンツにスキップ

氷床コア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ドリル掘削機で得られた氷床コア

: ice core[1]80[2][1]






[]

42

10

[]





[]

Vostok[]


[]436000[3]4[]

NOAA[3]

GRIP/GISP[]


210m[4]

EPICA/Dome CC[]

EPICA

EPICA75°123°560km3,233mC3,309+/-22m3,190m-54.525mm/y Nature2004/June/10

728 EPICAδ18OX1950EPICA EPICA10100m/78

[]


[]3035.22m100[]70[3][]

脚注[編集]

  1. ^ a b 亀田・高橋 2017, p. 135.
  2. ^ 町田ほか 2003, p. 88.
  3. ^ a b 亀田・高橋 2017, p. 138.
  4. ^ [1]が、基底部はおそらく基盤に近いため流動(氷の自重により、側方に流動している場合が多い)で乱されていて解釈が難しい[2]

[]


2003ISBN 978-4-254-16036-9 

2017ISBN 978-4-7722-4194-6 

[]