源兼昌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

源 兼昌
小倉百人一首の読み札に描かれた源兼昌の肖像
時代 平安時代後期
生誕 不明
死没 不明
官位 従五位下皇后宮少進
主君 堀河天皇鳥羽天皇
氏族 宇多源氏
父母 父:源俊輔、母:不詳
昌快、前斎院尾張
テンプレートを表示
関守稲荷神社にある歌碑(神戸市須磨区)

   

[]


31128211003111511182111941116

7[1]

系譜[編集]

  • 父:源俊輔
  • 母:不詳
  • 妻:不詳
    • 男子:昌快
    • 女子:前斎院尾張

脚注[編集]

  1. ^ 『勅撰作者部類』

関連項目[編集]