コンテンツにスキップ

登川誠仁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
登川 誠仁
出生名 登川 盛仁
生誕 (1932-11-18) 1932年11月18日
出身地 日本の旗 日本
兵庫県尼崎市
死没 (2013-03-19) 2013年3月19日(80歳没)
ジャンル 民謡
職業 歌手、三味線奏者、俳優
担当楽器 三線
活動期間 1952年 - 2013年

  19321118 - 2013319[1][2]

26

来歴[編集]

  • 1932年10月16日、兵庫県尼崎市に生まれる。

42[3][4]調[5][6]

19397911[7]

194311

1945

194816

1955

19631957

1956

19703

197619701

19846[8]

1989

1998[8]

1999

1999

200012[8]

2002

1999NTTCM

2010NHK×CM

20131

2013319[1][9]

[]

[]


6 19911975

HOWLING WOLF1998

SPIRITUAL UNITY2001

 2001

STAND!2002

&2004

20041960

It's only   197520042007

2008

2010

DVD[]


NHK   2001

[]


1999 -  

2000 -  

2007 -  

TV[]


2001NHK

[]


[10]

殿 - [10]

 - 20013[10]

[]


 2002ISBN 4-10-454901-0 

[]







[]

  1. ^ a b 登川誠仁さんが死去 戦後沖縄を代表する民謡歌手 沖縄タイムス 2013年3月20日閲覧
  2. ^ 「戦後の数え唄」 - CD「青年時代の登川誠仁」、CD「チャンプルー・シングルスVol.2」収録参照。
  3. ^ 登川誠仁 2002, pp. 16.
  4. ^ 登川誠仁 2002, pp. 15–16.
  5. ^ 登川誠仁 2002, pp. 16–17.
  6. ^ アルバム「HOWLING WOLF」ライナーノーツより引用。
  7. ^ 登川誠仁 2002, pp. 24.
  8. ^ a b c 登川誠仁 2002, pp. 178.
  9. ^ 登川誠仁さん死去、80歳 沖縄民謡の第一人者 琉球新報 2013年3月20日閲覧
  10. ^ a b c 登川誠仁 2002, pp. 185–187.