NHK宮崎放送局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NHK宮崎放送局
NHK宮崎放送局
放送対象地域 宮崎県
所在地 880-8633

宮崎市江平西2丁目2-15

北緯31度55分48.5秒 東経131度25分33秒 / 北緯31.930139度 東経131.42583度 / 31.930139; 131.42583座標: 北緯31度55分48.5秒 東経131度25分33秒 / 北緯31.930139度 東経131.42583度 / 31.930139; 131.42583

公式サイト

総合テレビ
開局日 1960年7月1日

コールサイン JOMG-DTV
親局 宮崎 14ch (キーID 1)
Eテレ

コールサイン JOMC-DTV
親局 宮崎 13ch (キーID 2)
ラジオ第1
開局日 1937年4月19日

コールサイン JOMG
親局 宮崎 540kHz
ラジオ第2

コールサイン JOMC
親局 宮崎 1467kHz
FM

コールサイン JOMG-FM
親局 86.2MHz
テンプレートを表示

NHKNHK

沿[]


193712419 - 1JOMG()[1]

195025
325 - 2

61 - 

19603571 - 

196338121 - 

19643971 - FM196931

196641322 - 

1967421222 - 西

19714691 - 

19775235 - FM

19856091 - 

198661
88 - 1991320

1129 - 

20001243 - 

200618121 - 

201123724 - 

2018302022418:45[2]

20235
41 - 

515 - NHK[3][ 1]

[]


NHK

880-8633 西22-15

[]




882-0043 1-2-7 UMK204



885-0022 10-4 NS1F



887-0012 2-2-1 203

[]

[]

[]

FM

[4]
総合テレビジョン
教育テレビジョン(Eテレ)
  • コールサイン: JOMC-DTV
  • リモコンキーID 【2】
  • 物理チャンネル:13ch(親局)
  • 空中線電力:1kW(親局)

アナログ放送(2011年7月24日運用終了)[編集]

[]

1[]

12

 JOMG

 540kHz 5kW

 1161kHz 100W

 621kHz 1kW

 93.0MHz 100W(FM)

 1584kHz 100W

 1026kHz 100W

 1341kHz 100W

 1026kHz 100W

 78.2MHz 10W(FM)

2[]


 JOMC

 1467kHz 1kW

 1359kHz 100W

 1602kHz 1kW

 1359kHz 100W

 1539kHz 100W

 1602kHz 100W

 1512kHz 100W

FM[]


 JOMG-FM

 86.2MHz 500W

 87.0MHz 100W

 88.1MHz 100W

西 85.8MHz 1W

 84.0MHz 1W

 85.2MHz 3W

 88.2MHz 10W

 85.2MHz 10W

[]


202441[9]



NHK

1

! 18:10 - 18:59

2 19:30 - 19:552 7:35 - 8:00

845 20:45 - 21:00

! 18:45 - 18:59

! 18:45 - 18:59



1

 11:50FM12:15FM13:5518:50FM

[]






 11:45 - 12:00



5

TV

640630610600



645

6









WAVE

NHK 

NHK 6:55 - 7:007:45 - 7:51

NHK645 18:45 - 18:59 18:50 - 19:00

[]


*
氏名 前任地 担当番組 備考
アナウンサー
土橋大記 沖縄 アナウンスグループ統括
宮崎県のニュース
細田史雄* 宮崎県のニュース
ニュース845宮崎
岡野暁* 東京アナウンス室 てげビビ!
(メインキャスター)
宮崎県のニュース
てげビビ!は金曜担当
堀井優太 甲府 てげビビ!は月~木担当
福田裕大やすひろ 札幌 宮崎県のニュース
ニュース845宮崎
池田はる 福岡
契約キャスター
上田詩織 沖縄
(契約キャスター)
てげビビ!
(月~木キャスター・隔週)
宮崎県のニュース
(日曜)
辻本彩乃 福岡
(契約キャスター)
宮崎市出身
佐々木桃子 てげビビ!
(月~木:生活情報)
(金曜キャスター)
根井美映みう
気象予報士
大平真理子 てげビビ!
(気象キャスター)
日南市出身
ウェザーマップ所属

[]


NHK

NHK

202043![ 2]3

[]

注釈[編集]

  1. ^ 2023年4月14日放送の『プラスみやざき』が放送終了直後、NHKプラス(ご当地プラス)で見逃し配信(放送日から14日間)を行った。
  2. ^ 本局は『 - イブニング宮崎』の宮崎香子、宮崎放送は『MRTニュース Next』の加藤沙知、テレビ宮崎は『UMKスーパーニュース』の永井友梨

出典[編集]



(一)^ JOMG193712219.6 12-13p703  1994

(二)^ 2022  (PDF). NHK.  . 2022325

(三)^ NHK.  NHK (202346). 202356

(四)^  (PDF) -  

(五)^  - 

(六)^  (PDF) -  

(七)^   2018111NHK - 

(八)^   2018111NHK E - 

(九)^ NHK 2024  (PDF).  NHK. p. 9. 2024329

外部リンク[編集]