稲垣足穂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
稲垣足穂
(いながき たるほ)
1948年
誕生 1900年12月26日
大阪府大阪市船場
死没 (1977-10-25) 1977年10月25日(76歳没)
京都府京都市東山区
職業 小説家
テンプレートを表示

  [1]19001226 - 19771025

19201970[2]

[]


190071914西西

1916[3][4]

1919西[5]稿1921219221923[6]西

1926192819263WC

宿19301934使1936

1950稿1601968[7]41[6]19696

19771025[8]76

[]


-

19232[9]

AV[10][11]稿A

著作[編集]

著書[編集]

  • 『一千一秒物語』金星堂/1923年1月、作家社/1963年11月(復元版)、沖積舎/2007年11月(復刻版)
  • 『鼻眼鏡』新潮社/1925年9月、新潮オンデマンドブックス/2001年7月(オンデマンド版)
  • 『星を売る店』金星堂/1926年2月
  • 『第三半球物語』金星堂/1927年3月、沖積舎/2012年10月(復刻版)
  • 『天体嗜好症』春陽堂/1928年5月
  • 『山風蠱』昭森社/1940年6月
  • 『飛行機物語 空の日本』三省堂/1943年3月
  • 『天文日本 星の学者』柴山教育出版社/1944年6月
  • 『彌勒』小山書店/1946年8月
  • 『宇宙論入門』新英社/1947年11月
  • 『明石』小山書店/1948年4月、木村書店/1963年10月(再刊)
  • 『ヰタ・マキニカリス』書肆ユリイカ/1948年5月、的場書房/1956年5月(100部限定・署名入り)
  • 『悪魔の魅力』若草書房/1948年7月
  • 『彼等(THEY)』桜井書店/1948年11月
  • 『少年愛の美学』徳間書店/1968年5月、徳間書店/1970年4月(増補改訂版)
  • 『僕の“ユリーカ”』南北社/1968年6月、沖積舎/1986年9月(別装再刊)、沖積舎/2011年9月(新装版)
  • 『東京遁走曲』昭森社/1968年8月
  • 『ヴァニラとマニラ』仮面社/1969年5月
  • 『ヒコーキ野郎たち』新潮社/1969年10月
  • 『ライト兄弟に始まる』徳間書店/1970年3月
  • 『絵本・逆流のエロス』現代ブック社/1970年6月(300部限定・アルミ製特装本・署名・スタンプ入りあり)
  • 『機械学宣言 地を匍う飛行機と飛行する蒸氣機関車』仮面社/1970年7月(中村宏との共著、300部限定・銅板製特装本あり)
  • 『タルホ=コスモロジー』文藝春秋/1971年4月
  • 『鉛の銃弾』文藝春秋/1972年3月
  • 『パテェの赤い雄鶏を求めて』新潮社/1972年3月
  • 『菫色のANUS』芸術生活社/1972年6月
  • 『青い箱と紅い骸骨』角川書店/1972年10月
  • 『ミシンと蝙蝠傘』中央公論社/1972年12月
  • 『Ihαpos』呪物研究所/1973年9月(中村宏製作、13部限定・銅板製特装本)
  • 『終末期の密教』産報/1973年9月(梅原正紀との共著)
  • 『天族ただいま話し中』角川書店/1973年10月(対談集)
  • 『コリントン卿登場 』美術出版社/1974年1月(野中ユリ種村季弘との共著、30部豪華限定本(野中ユリ作によるアクリル封入パステル画1点および玻璃版画10点入り)、200部限定本(玻璃版画10点入り)あり)
  • 『おくれわらび』中央公論社/1974年4月
  • 『タルホ座流星群』大和書房/1973年6月
  • 『男性における道徳』中央公論社/1974年6月
  • 『タルホフラグメント』大和書房/1974年7月
  • 『人間人形時代』工作舎/1975年1月
  • 『がんじす河のまさごよりあまたおはする仏たち』第三文明社/1975年10月
  • 『多留保版 男色大鑑』角川書店/1977年6月(現代語訳・350部限定・署名入り)

全集・選集[編集]

  • 『稲垣足穂全集』(全18巻のうち7巻分のみ刊行)稲垣足穂全集刊行会・書肆ユリイカ/1958年4月〜1960年10月
  • 『稲垣足穂大全』(全6巻)現代思潮社/1969年6月〜1960年10月(75部限定・総革製特装版あり)
  • 『稲垣足穂作品集—Works of Taruhoム』新潮社/1970年9月、沖積舎/1984年7月(別装再刊)
  • 『タルホスコープ』(全4巻)現代思潮社/1974年5月〜11月
  • 『多留保集』(全8巻・別巻)潮出版社/1974年9月〜1975年10月、1985年11月〜1987年1月(新装版・4冊のみ)
  • 『タルホ・クラシックス』(全3巻)読売新聞社/1975年10月
  • 『稲垣足穂全詩集』宝文館出版/1983年5月(中野嘉一編)
  • 『稲垣足穂全集』(全13巻)筑摩書房/2000年10月〜2001年10月

文庫・新書[編集]

  • 『一千一秒物語』新潮社(新潮文庫)/1969年12月
  • 『少年愛の美学 増補改訂版』角川書店(角川文庫)/1973年5月
  • 『僕の“ユリーカ”』第三文明社(レグルス文庫)/1979年8月
  • 『BIBLIA TARUHOLOGICA』(全12巻)河出書房新社河出文庫)/1986年4月〜1992年5月、1998年12月〜1999年7月(新装版・6冊のみ)
  • 『稲垣足穂詩集』思潮社現代詩文庫1037)/1989年3月(1983年刊行の『稲垣足穂全詩集』が底本)
  • 『稲垣足穂コレクション』(全8巻)筑摩書房(ちくま文庫)/2005年1月〜2005年8月
  • 『稲垣足穂 飛行機の黄昏』平凡社(STANDARD BOOKS)/2016年8月
  • 『21世紀タルホスコープ』(全3巻)河出書房新社(河出文庫)/2016年12月〜2017年4月
  • 『稲垣足穂詩文集』講談社講談社文芸文庫)/2020年3月(1989年刊行の現代詩文庫版が底本)

その他編集本・再刊本[編集]

  • 『美しき学校』北宋社/1978年7月
  • 『イナガキタルホ詩集』名古屋豆本/1982年2月
  • 『タルホと多留保』沖積舎/1986年7月、沖積舎/2007年9月(新装版)(『タルホ・コスモロジー』に志代夫人著『夫稲垣足穂』を加えたもの)
  • 『緑の陰』沖積舎/1987年6月
  • 『東京きらきら日誌〜タルホ都市紀行〜』潮出版社/1987年8月
  • 『【初版再録】一千一秒物語』木馬舎/1987年11月
  • 『生活に夢を持っていない人々のための童話』第三文明社/1988年3月
  • 『月球儀少年ー極美についての一考察ム』立風書房/1988年6月
  • 『タルホ神戸年代記』第三文明社/1990年4月
  • 『一千一秒物語』透土社/1990年5月
  • 『タルホ逆流事典』国書刊行会/1990年5月(高橋康雄編)
  • 『飛行機物語』第三文明社/1990年6月
  • 『【TARUPHO VARIANT 1.】稲生家=化物コンクール』人間と歴史社/1990年9月
  • 『【TARUPHO VARIANT 2.】びっくりしたお父さん』人間と歴史社/1991年5月
  • 『星の都』マガジンハウス/1991年5月
  • 『タルホ大阪・明石年代記』人間と歴史社/1991年7月
  • 『ちくま日本文学全集 稲垣足穂』筑摩書房/1991年9月、筑摩書房(ちくま文庫)/2008年5月(『ちくま日本文学016 稲垣足穂』として再刊)
  • 『タルホ・フューチュリカ』ボイジャー・ジャパン/1993年6月(エキスパンド・ブック/電子書籍)
  • 『日本幻想文学集成22 稲垣足穂』国書刊行会/1993年8月
  • 『花月幻想』立風書房/1994年3月
  • 『一千一秒物語』リブロポート/1994年6月、ブッキング/2003年11月(再刊)(絵・たむらしげる
  • 『足穂映画論』フィルムアート社/1995年10月
  • 『One Thousand and One-Second Stories』Sun & Moon Press(USA)/1998年7月、Green Integer Books(USA)/2011年8月(再刊)(英訳版)
  • 『足穂拾遺物語』青土社/2008年3月
  • 『一千一秒物語 タルホと遊ぶ』朝日クリエ/2011年9月(画:楠千恵子)

銅版画集[編集]

  • 『一千一秒物語/有元利夫銅版画集』新潮社/1984年5月(75部限定・有元利夫作銅版画全7葉)
  • 『一千一秒物語/大月雄二郎銅版画集』番町書房/1986年4月(55部限定・大月雄二郎作銅版画全11葉)
  • 『チンハット氏とデドメン君の銷夏法』ギャラリーハム/1993年10月(50部限定・梅木英治作銅版画全5葉)
  • 『一千一秒物語/梅木英治銅版画集』沖積舎/2007年(50部限定・梅木英治作銅版画5葉)

雑誌特集号[編集]

  • 『別冊新評・稲垣足穂の世界』新評社/1977年4月
  • 『遊 野尻抱影・稲垣足穂 追悼特別号』工作舎/1977年12月
  • 『ユリイカ1987年1月号 特集:稲垣足穂&Twinkling Stars』青土社/1987年1月
  • 『別冊幻想文学 タルホ・スペシャル』幻想文学会出版局/1987年12月
  • 『太陽 1991年12月号 特集:稲垣足穂の世界』平凡社/1991年12月
  • 『鳩よ! 1992年7月号 特集:稲垣足穂—天族作家とただいま交信中』マガジンハウス/1992年7月
  • 『彷書月刊 1997年2月号 特集:イナガキタルホとモダニズム』弘隆社/1997年1月
  • 『美術の窓211号 特集『一千一秒物語』稲垣足穂—サンプリングの錬金術』生活の友社/2001年4月
  • 『季刊・ブッキッシュ1 特集☆稲垣足穂』ビレッジプレス/2002年5月
  • 『カプリチオ第20号 特集☆タルホ感覚嗜好症』二都文学の会・言海書房/2005年1月
  • 『ユリイカ 2006年9月臨時増刊号 総特集*稲垣足穂』青土社/2006年9月

受賞[編集]

注釈[編集]



(一)^ INAGUAQUI TAROUPHO

(二)^ 1977

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 西  西西192958NDLJP:1438080/180 

(六)^ ab1991

(七)^ 730195511 & 1982-01, pp. 10110228 & 2003-03, p. 642

(八)^ 199737

(九)^  1969

(十)^ 2016

(11)^  20073

[]


 1977

 28 320033ISBN 978-4106425684 

19821ISBN 978-4101050300 

[]


197010

1971

19762

1979

 19804

19846

19858

 19931

 : 19945

19971

 : 20026

 200311

 20073

[]


  |  | 

 0879