コンテンツにスキップ

谷町九丁目駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
谷町九丁目駅

2号出入口(2018年10月)

たにまち9ちょうめ
Tanimachi 9-chome
地図
所在地 大阪市天王寺区生玉前町

北緯34度40分1.72秒 東経135度30分57.03秒 / 北緯34.6671444度 東経135.5158417度 / 34.6671444; 135.5158417 (谷町九丁目駅)

所属事業者 大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)
駅構造 地下駅
ホーム 計3面4線
乗車人員
-統計年度-
31,691人/日(降車客含まず)
-2022年-
乗降人員
-統計年度-
64,781人/日
-2022年-
開業年月日 1968年昭和43年)12月17日
乗入路線 2 路線
所属路線 谷町線
駅番号  T25 
キロ程 16.1 km(大日起点)

T24 谷町六丁目 (0.9 km)

(0.8 km)  T26
四天王寺前夕陽ヶ丘

所属路線 千日前線
駅番号  S18 
キロ程 6.6 km(野田阪神起点)

S17 日本橋 (1.0 km)

(1.1 km) 鶴橋 S19

乗換 大阪上本町駅
近鉄大阪線難波線奈良線))
備考 キロ程は営業キロ
テンプレートを表示

 (Osaka Metro) 2T25S18


[]


19684312172 - 

1969447255 - 

197045311

201426830使[1]

20183041 (Osaka Metro) 

[]


122212

20131221[2]

1132





使

のりば[編集]

番線 路線 行先
谷町線ホーム
1 T 谷町線 天王寺八尾南方面[3]
2 東梅田都島大日方面[3]
千日前線ホーム
1 S 千日前線 鶴橋南巽方面[4]
2 なんば野田阪神方面[4]

[]


20201110161,99630,35131,645[5]

6

2
年度別利用状況(大阪府統計年鑑より)
年度 調査日 乗車人員 降車人員 乗降人員
1985年 11月12日 30,237 30,755 60,992
1987年 11月10日 31,405 31,703 63,108
1990年 11月06日 42,882 43,739 86,621
1995年 [注 1]2月15日 37,339 38,165 75,504
1998年 11月10日 38,497 40,170 78,667
2007年 11月13日 35,848 37,157 73,005
2008年 11月11日 36,324 37,538 73,862
2009年 11月10日 35,051 36,543 71,594
2010年 11月09日 35,022 36,325 71,347
2011年 11月08日 34,434 35,875 70,309
2012年 11月13日 34,424 36,212 70,636
2013年 11月19日 35,329 36,710 72,039
2014年 11月11日 35,156 36,694 71,850
2015年 11月17日 35,532 37,412 72,944
2016年 11月08日 36,758 37,994 74,752
2017年 11月14日 36,629 38,221 74,850
2018年 11月13日 36,370 37,926 74,296
2019年 11月12日 36,074 37,425 73,499
2020年 11月10日 30,351 31,645 61,996
2021年 11月16日 30,113 31,332 61,445
2022年 11月15日 31,691 33,090 64,781

駅周辺[編集]

谷町9交差点[編集]

谷町9交差点とアンダーパス

991112512259409西15

[]


6 - 西西

[]


 - 















[]








YMCA









駿 

 

[]









西

便

[]




 



YUFURA

[]


 

 

 

西

[]



谷町九丁目
生國魂神社

ホテル街[編集]

駅の南側は、江戸時代から生國魂神社の周囲に形成されていた茶屋街で、現在も大阪有数のラブホテル街となっている。数十件のホテルが集まっており、このホテル街を指して谷九、生玉(いくたま)、上六などと呼ばれることがある。

隣の駅[編集]

大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)
T 谷町線
谷町六丁目駅 (T24) - 谷町九丁目駅 (T25) - 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 (T26)
S 千日前線
日本橋駅 (S17) - 谷町九丁目駅 (S18) - 鶴橋駅 (S19)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 1996年に行われた調査であるが、会計年度上は1995年度となる。

出典[編集]



(一)^ 261213!.  . 20151162022228

(二)^ .   (2013126). 201411202016128

(三)^ ab.  Osaka Metro. 2021417

(四)^ ab.  Osaka Metro. 2021417

(五)^ 20201110 調 (PDF).  Osaka Metro. 202142202143

関連項目[編集]

外部リンク[編集]