財務省主税局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

: Tax Bureau

2001


沿[]


188417520 - 

18861939 - 調10

189023628 - 調

189124816 - 

1893261110 - 

189629416 - 調

189730428 - 調

189831111 - 

190538111 - 

190538127 - 

190740103 - 

190942115 - 

19132613 - 

19187711 - 調

19221162 - 調調 

1924131220 - 調

192615510 - 調

19294424 - 調調

193491226 - 調調調

19361163 - 

19401575 - 調

1940151021 - 調

194217710 - 調

194217111 - 

194520317 - 

19462151 - 

[]





      

      

調2

調
1976625調[1]







1952816[2]




196261[2]




調

[]

氏名 在任期間 前職 後職
平田敬一郎 1947年(昭和22年)12月29日
- 1952年(昭和27年)12月27日
物価庁第一部長 国税庁長官
渡辺喜久造 1952年(昭和27年)12月27日
- 1956年(昭和31年)7月6日
東京国税局長 国税庁長官
原純夫 1956年(昭和31年)7月6日
- 1960年(昭和35年)4月12日
主計局次長 国税庁長官
村山達雄 1960年(昭和35年)4月12日
- 1963年(昭和38年)4月22日
大臣官房財務調査官 退官
泉美之松 1963年(昭和38年)4月22日
- 1965年(昭和40年)11月16日
国税庁次長 国税庁長官
塩崎潤 1965年(昭和40年)11月16日
- 1967年(昭和42年)11月7日
国税庁次長 退官
吉国二郎 1967年(昭和42年)11月7日
- 1969年(昭和44年)8月6日
証券局長 国税庁長官
細見卓 1969年(昭和44年)8月6日
- 1971年(昭和46年)6月1日
大臣官房審議官 財務官
吉田太郎一 1971年(昭和46年)6月1日
- 1971年(昭和46年)6月15日
(大臣官房審議官が心得兼務)
高木文雄 1971年(昭和46年)6月15日
- 1974年(昭和49年)6月26日
大臣官房長 大蔵事務次官
中橋敬次郎 1974年(昭和49年)6月26日
- 1975年(昭和50年)7月8日
大臣官房長 国税庁長官
大倉真隆 1975年(昭和50年)7月8日
- 1978年(昭和53年)6月17日
国際金融局長 大蔵事務次官
高橋元 1978年(昭和53年)6月17日
- 1981年(昭和56年)6月26日
経済企画庁長官官房長 大蔵事務次官
福田幸弘 1981年(昭和56年)6月26日
- 1982年(昭和57年)6月1日
大臣官房付・
日本銀行政策委員会大蔵省代表委員
国税庁長官
梅澤節男 1982年(昭和57年)6月1日
- 1985年(昭和60年)6月25日
大阪国税局長 国税庁長官
水野勝 1985年(昭和60年)6月25日
- 1988年(昭和63年)12月27日
東京国税局長 国税庁長官
尾崎護 1988年(昭和63年)12月27日
- 1991年(平成3年)6月11日
大臣官房審議官 国税庁長官
濱本英輔 1991年(平成3年)6月11日
- 1993年(平成5年)6月25日
大臣官房総務審議官 国税庁長官
小川是 1993年(平成5年)6月25日
- 1995年(平成7年)5月26日
証券局長 国税庁長官
薄井信明 1995年(平成7年)5月26日
- 1998年(平成10年)1月31日
大臣官房審議官 国税庁長官
尾原榮夫 1998年(平成10年)1月31日
- 2001年(平成13年)7月10日
大臣官房審議官 国税庁長官
大武健一郎 2001年(平成13年)7月10日
- 2004年(平成16年)7月2日
国税庁次長 国税庁長官
福田進 2004年(平成16年)7月2日
- 2006年(平成18年)7月28日
会計センター所長
財務総合政策研究所長
国税庁長官
石井道遠 2006年(平成18年)7月28日
- 2007年(平成19年)7月10日
国税庁次長 会計センター所長
財務総合政策研究所長
加藤治彦 2007年(平成19年)7月10日
- 2009年(平成21年)7月14日
国税庁次長 国税庁長官
古谷一之 2009年(平成21年)7月14日
- 2012年(平成24年)8月17日
大臣官房審議官 国税庁長官
田中一穂 2012年(平成24年)8月17日
- 2014年(平成26年)7月4日
理財局長 主計局長
佐藤慎一 2014年(平成26年)7月4日
- 2016年(平成28年)6月17日
大臣官房長 財務事務次官
星野次彦 2016年(平成28年)6月17日
- 2019年(令和元年)7月5日
国税庁次長 国税庁長官
矢野康治 2019年(令和元年)7月5日
- 2020年(令和2年)7月20日
大臣官房長 主計局長
住澤整 2020年 (令和2年) 7月20日 - 大臣官房審議官

歴代主税局次長[編集]

氏名 在任期間 前職 後職
正示啓次郎 1947年(昭和22年)12月29日
- 1948年(昭和23年)4月14日
主計局総務課長
主計局司計課長
主税局監理部長

歴代主税局監理部長[編集]

氏名 在任期間 前職 後職
正示啓次郎 1948年(昭和22年)4月14日
- 1949年(昭和23年)6月1日
主税局次長 国税庁総務部長

脚注[編集]

  1. ^ 『行政管理年報,第16巻』行政管理庁管理部、1976年発行、44頁
  2. ^ a b 第5章 大蔵省機構の拡充の推移

参考文献[編集]

  • 『大蔵省百年史 下巻』大蔵財務協会、1969年。