鳥取しゃんしゃん祭

この記事は良質な記事に選ばれています
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鳥取しゃんしゃん祭
Tottori Shanshan Festival
若桜街道・若桜橋上(2013年)
若桜街道・若桜橋上(2013年)
イベントの種類 地域イベント
正式名称 鳥取しゃんしゃん祭
旧イベント名 鳥取祭
開催時期 8月中旬
初回開催 1965年(昭和40年)[1][2]
会場 鳥取県鳥取市[3]
主催 鳥取しゃんしゃん祭振興会[3][4]
共催 新日本海新聞社(市民納涼花火大会)
後援 鳥取市、鳥取市観光コンベンション協会、新日本海新聞社、山陰中央新報社日本海テレビBSS山陰放送日本海ケーブルネットワークNHK鳥取放送局[4]
企画制作 鳥取しゃんしゃん祭振興会
出展数 出場連数96(2012年)[5]
来場者数 372,000人(2012年)[6]
最寄駅 JR鳥取駅[3]
駐車場 有料駐車場あり
公式サイト
テンプレートを表示

強小戦士 ガイナマンとガイナーレ鳥取サポーター。(2013年)

拡大
拡大

強小戦士 ガイナマンガイナーレ鳥取サポーター。(2013年)

駅前通り若桜街道交差点付近。進行方向は鳥取駅。(2013年)

拡大
拡大

駅前通り若桜街道交差点付近。進行方向は鳥取駅。(2013年)

8

196136196540[7][8][9]

20[10][11][12]10040002014[13]

[]


196136輿1961119644[14][9][9]

196439196540[9][15]

30[9]1[16][16][16]

[]


19654011000調1967423200019694453000101972474000[14]

197045[14][17]

19003姿[17]19802100180[17][14]

1.2m1.88057.2沿使1805301014040005021900[17]

11351使133602100430445157535135[17]

221199131006使[17]

[]


西使[18]

30100[19]

使1.2m0.8m1.6m[19][18][20][21][22][23]

200618[ 1][19][25]3穿3216[25][19][27][29][19][29]

[]


20142650使51461[10]

20148141017295236411688[10]

420021[10]

沿革[編集]

市制百年で導入のマンホールや消火栓のカラー蓋。

1961 - 1[14]

1964 - 

19651 - 1[14]

19706 - [9]

1984 - 1003.2m[14]

1989 - 100[14]

1991 - 44 [14]

1996 - 80[30]

200642 - 

201046 - 

201450 - [13]

202056 - 1965[31]

202157 - 10311965[32]

202258 - 81381420193[33]


202359 - 20207048157820[34]7[35]21[36]

[]


[37]

[]


8[38]

815162[38]2007193[39]20162814[40]

FM2023
日程例
2016年(平成28年)・第52回鳥取しゃんしゃん祭り開催日程[40]
07月21日 成功祈願祭 宇倍神社 因幡国(鳥取県東部に相当)一宮の宇倍神社で神事、傘踊りの奉納などを行う。
08月07日 しゃんしゃんプレイベント 鳥取駅前商店街(バードハット) 踊り子の連による自由演舞や創作踊りのコンテスト、しゃんしゃん甲子園が行われる。
08月13日 前夜祭 若桜街道国道53号 「鈴の音大使」の新旧交代式や、「すずっこ踊り」「「傘踊り検定1級保持者」らによる踊り、が行われる。
08月14日 一斉傘踊り 若桜街道、智頭街道などの周回路 15連による踊りに続き、104連による一斉踊りが行われる。
08月15日 市民納涼花火大会 千代川河川敷 千代川河川敷の「千代河原市民スポーツ広場」にて花火大会が行われる。

[編集]






12050512AB



踊り歌[編集]

踊り手、観客、露店が中心街を埋め尽くす一斉踊りの夜(2013年)

196540120154[41][39]

22

[]








[42]

1950195126使[43][44]

195531[43]

1965401使[41][45]

[]






[46]

1970456[9]

[]






[47]

[9]

[]


[ 2]



 with TOMMY[50]

[49][ 3]15使230使[48]

REG-WINKTOMMYBLUFF[51][48]

[]


[52][38][53]

[]




[52][54]

1[52][55][54][56][15]

[55][54][56][15]



17866781[52][56][57][58][45]



[56]

[]


(1879913-196891)40190639[56]189529[59][60][15]

[56][52][61][58]

[56][52][62][63]

24610100[56][52][58]

192833[61][63]

195227[61][63]197449[58][62][60]

[]


[61][38]

[45]

1.61.11.20.8[19][22]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ [24][25]20061812[26][27]20052006[26][28]

(二)^ [48][48]JASRAQ[49]

(三)^ CDJASRAQ

出典[編集]



(一)^  - 201374

(二)^  No.920 p.3  41  - 200581201374

(三)^ abc48 - net西201374

(四)^ ab49 (PDF) - 20134192014130 

(五)^  - - 47NEWS2012814201374

(六)^ 249 (PDF) 3. - 201297201374

(七)^ 14  - 47NEWS2012814201374

(八)^    2015325  2016610

(九)^ abcdefgh   2016610

(十)^ abcd(BRI) 2014815  2016610

(11)^ 4881115 - []

(12)^ ,,,201714

(13)^ abnews  2014814   2016610

(14)^ abcdefghi30p10-11

(15)^ abcdp86-90

(16)^ abcp9-10

(17)^ abcdefp76-84

(18)^ ab   2016611

(19)^ abcdef   2016611 

(20)^   2016611 

(21)^   2016611 

(22)^ ab    2016611

(23)^    2016613

(24)^ ,7 ,201714

(25)^ abc,,2006181221,,201714

(26)^ ab, ,,201714

(27)^ ab, (PDF) ,201714

(28)^ ,,201714

(29)^ ab,,201198,9/10 GREEN SQUARE,201714

(30)^  () 2016610

(31)^ . . 2021326

(32)^ 38640  . (2021113). 2022414

(33)^ 58. (2022415). 2022418

(34)^ 70 2023814

(35)^    

(36)^ 70 2023818

(37)^ , ,2016.08.19  1620-A0041-001,201714

(38)^ abcdp416

(39)^ ab 1976 43 2016611

(40)^ ab,,28715,52  (PDF) ,201714

(41)^ ab    2016611

(42)^  2016613

(43)^ abp223-224

(44)^   200481  1 (PDF) 2016613

(45)^ abcNPO   2016611

(46)^  2016613

(47)^  2016613

(48)^ abcd 15813Word 2016611

(49)^ ab 2016613

(50)^ Singing In the Park Members  2016611

(51)^  20120814 14 47News 2016611

(52)^ abcdefgp62

(53)^  p165-168

(54)^ abcp35-36

(55)^ ab 13 p231

(56)^ abcdefgh調 8 p28-32

(57)^ 31p817-818

(58)^ abcd     2016611

(59)^    2016611

(60)^ ab   2016611

(61)^ abcd10p84

(62)^ ab    (PDF) 2016611

(63)^ abc  27 2016611

参考文献[編集]

  • 『郷土の文化財 10 岡山・広島・鳥取・島根・山口』,神野力・著(代表),宝文館,1960
  • 『鳥取県郷土の文化財』,鳥取県教育委員会事務局社会教育課,1961
  • 『鳥取県文化財調査報告書 第6集』,鳥取県教育委員会社会教育課,1966
  • 『鳥取県文化財調査報告書 第8集 ―郷土の民俗芸能―』,鳥取県教育委員会社会教育課,1969
  • 『日本の文化地理 第13巻 兵庫・岡山・鳥取』講談社,1970
  • 『日本の民俗 鳥取』,四宮守正,第一法規,1972
  • 『日本地名大辞典 31 鳥取県(角川日本地名大辞典)』,角川書店,1982,ISBN 978-4040013107
  • 鳥取県大百科事典』,新日本海新聞社鳥取県大百科事典編纂委員会・編,新日本海新聞社,1984
  • 『鳥取県の地名(日本歴史地名大系)』,平凡社,1992
  • 『祭礼行事・鳥取県』,高橋秀雄・野津龍/著,株式会社おうふう,1995,ISBN 4273025124
  • 『「しゃんしゃん祭」30年の歩み』,鳥取市郷土民俗資料館/編,1995
  • 『しゃんしゃん祭物語』,久林肇,富士書房,1997
  • 『ふるさとの文化遺産 郷土資料事典31 鳥取県』,ゼンリン,人文社,1998

外部リンク[編集]