1971年東京都知事選挙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1971年東京都知事選挙
東京都
1967年 ←
1971年4月11日 (1971-04-11)
→ 1975年

投票率 72.36%
 
候補者 美濃部亮吉 秦野章 赤尾敏
政党 無所属 無所属 大日本愛国党
得票数 3,615,299 1,935,694 10,458
得票率 64.77% 34.68% 0.19%

選挙前知事

美濃部亮吉
無所属

選出知事

美濃部亮吉
無所属


1971197119714117

[]


2

34



  使使使421967198753113

[]


13
立候補者名 年齢 新旧 党派 肩書き
赤尾敏
(あかお びん)
72 大日本愛国党 大日本愛国党総裁、元衆議院議員
大木明雄
(おおき あきお)
50 国民社会主義大日本勤労者党 政治運動家、国民社会主義大日本勤労者党代表
小田天界
(おだ てんかい)
67 天命会 社会大衆党衆議院議員
久保義一
(くぼ よしかず)
53 無所属 街宣右翼
清水亘
(しみず わたる)
61 議会主義政治擁護国民同盟 政治活動家、議会主義政治擁護国民同盟代表
鈴木東四郎
(すずき とうしろう)
73 無所属
反ソ決死隊 推薦)
鳥羽照司
(とば しょうじ)
69 無所属 土木建設請負業
野々上武敏
(ののがみ たけとし)
61 都政を正す会 報知新聞記者
はたの章
(はたの しょう)
59 無所属
自民党 推薦)
警察官僚
真壁宗雄
(まかべ むねお)
62 無所属
南俊夫
(みなみ としお)
59 世界連邦政府推進委員会 政治運動家、世界連邦政府推進委員会書記長
みのべ亮吉
(みのべ りょうきち)
67 無所属
社会党共産党 推薦)
東京都知事
みの義和
(みの よしかず)
31 政治経済日の丸評論社

選挙結果[編集]

各候補の得票率(得票数の多かった順)

72.36%67.49% +4.87%[1] 2016

[2]10%3
  順位 候補者名 党派 新旧 得票数 得票率 惜敗率 供託金
当選 1 みのべ亮吉 無所属 3,615,299 64.77% ----
  2 はたの章 無所属 1,935,694 34.68% 53.54%
  3 赤尾敏 大日本愛国党 10,458 0.19% 0.29% 没収
  4 久保義一 無所属 3,783 0.07% 0.10% 没収
  5 みの義和 政治経済日の丸評論社 3,636 0.07% 0.10% 没収
  6 清水亘 議会主義政治擁護国民同盟 2,160 0.04% 0.06% 没収
  7 大木明雄 国民社会主義大日本勤労者党 2,154 0.04% 0.06% 没収
  8 鈴木東四郎 無所属 2,100 0.04% 0.06% 没収
  9 小田天界 天命会 1,718 0.03% 0.05% 没収
  10 南俊夫 世界連邦政府推進委員会 1,378 0.02% 0.04% 没収
  11 真壁宗雄 無所属 1,256 0.02% 0.03% 没収
  12 野々上武敏 都政を正す会 956 0.02% 0.03% 没収
  13 鳥羽照司 無所属 730 0.01% 0.02% 没収

21403612012433

4


脚注[編集]

外部リンク[編集]