1980年レークプラシッドオリンピック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1980年レークプラシッドオリンピック
第13回オリンピック冬季競技大会
XIII Olympic Winter Games
開催都市 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 レークプラシッド
参加国・地域数 37
参加人数 1,072人(男子839人、女子233人)
競技種目数 6競技38種目
開会式 1980年2月13日
閉会式 1980年2月24日
開会宣言 ウォルター・モンデール副大統領
選手宣誓 エリック・ハイデン
審判宣誓 テリー・マクダーモット
最終聖火ランナー チャールズ・カー
主競技場 レークプラシッド・エクウェストリアン・スタジアム(開会式)
オリンピック・センター・アリーナ(閉会式)
冬季
夏季
オリンピックの旗 Portal:オリンピック
テンプレートを表示

19801980198055213224

[]


19321963781968[1]

197211111976[2]31IOC21IOC115[3]24IOC1980[4]1974331[5]1023IOC1980[6]

7500019721932使907070902700800013km1460宿60km100km宿[7]7km[8]

19792112520[9]

[10]51932[11]

[12][13][14]

[]


1932219601960203

130[15]1600km95228811[16]

[17]

5[18]51500m5000m4219761198456

22243222225[19]204

19791980[20]

24[21]

1979211使19644

[]



実施競技[編集]

主な競技会場[編集]

各国の獲得メダル[編集]

国・地域
1 ソビエト連邦 ソビエト連邦 10 6 6 22
2 東ドイツ 東ドイツ 9 7 7 23
3 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国(開催国) 6 4 2 12
4 オーストリア オーストリア 3 2 2 7
5 スウェーデン スウェーデン 3 0 1 4
6 リヒテンシュタイン リヒテンシュタイン 2 2 0 4
7 フィンランド フィンランド 1 5 3 9
8 ノルウェー ノルウェー 1 3 6 10
9 オランダ オランダ 1 2 1 4
10 スイス スイス 1 1 3 5

主なメダリスト[編集]

脚注[編集]



(一)^    19637106

(二)^     1972111318

(三)^  1976 197322  19

(四)^ 80   1973217 19

(五)^  1980  197442 15

(六)^ 80 IOC =  19741024 1

(七)^ 1980100    1979116 17

(八)^ 2   19741024 18

(九)^    197921316

(十)^  1""  1980130 17

(11)^ ""!?  1980213 17

(12)^ 36 /  1980131 17

(13)^ 2291994554-559doi:10.11458/tsj1973.22.5542018212 

(14)^    1980131 17

(15)^   1980131 17

(16)^    5000  198029 10

(17)^  IOC  1980211 18

(18)^ 5  1980224 17

(19)^ ""    1980223 9

(20)^  2  1980221  3

(21)^   5  198025 8

関連項目[編集]

外部リンク[編集]