茨城県立水戸第一高等学校・附属中学校

茨城県水戸市にある中高一貫校
水戸中学校から転送)

茨城県立水戸第一高等学校・附属中学校(いばらきけんりつ みとだいいちこうとうがっこう・ふぞくちゅうがっこう)は、茨城県水戸市三の丸三丁目にある男女共学県立高等学校中学校。高等学校は普通科全日制のみ。2005年(平成17年)から単位制を導入している。

茨城県立水戸第一高等学校・附属中学校
地図北緯36度22分19.5秒 東経140度28分59.8秒 / 北緯36.372083度 東経140.483278度 / 36.372083; 140.483278座標: 北緯36度22分19.5秒 東経140度28分59.8秒 / 北緯36.372083度 東経140.483278度 / 36.372083; 140.483278
過去の名称 茨城師範學校予備學科
茨城中學校
茨城第一中學校
茨城縣尋常中學校
茨城中學校
茨城縣中學校
茨城縣水戸中學校
茨城縣立水戸中學校
国公私立の別 公立学校
設置者 茨城県の旗 茨城県
校訓 至誠一貫・堅忍力行
設立年月日 1878年明治11年)10月2日
共学・別学 男女共学
中高一貫教育 併設型
課程 全日制課程
単位制・学年制 進学重視型単位制
設置学科 普通科
学校コード D108220100015 ウィキデータを編集(高等学校)
C108220190018 ウィキデータを編集(中学校)
高校コード 08119B
所在地 310-0011

茨城県水戸市三の丸三丁目10番1号

外部リンク 高校の公式サイト
附属中学校の公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
茨城県立水戸第一高等学校・附属中学校の位置(茨城県内)
茨城県立水戸第一高等学校・附属中学校

概要

編集

187811[1] 190134194823197550 20213

校風・特徴

編集

私服通学に象徴される自由な校風。 敷地は水戸城の旧本丸跡地に立地しており[2]、水戸城では唯一現存する建築物である薬医門が校内に移築されている[3]。全校生徒が一昼夜かけて70キロを歩き切る「歩く会」が名物行事である。「奥久慈コース」「つくばコース」「東海コース」の3つのコースがある。恩田陸の小説であり、演劇や映画化された「夜のピクニック」のモデルになっている。

校歌、応援歌について

編集

校歌は第一校歌、第二校歌の二つが、応援歌は第一応援歌と第二応援歌の二つが存在する。現在一般的に歌われるのは第一校歌のみである。 第一校歌の歌詞は1908年に水戸一高の前身である茨城師範学校予備学科時代に生徒から募集されたが、一等に該当するものが無く、同年11月11日に職員によって制定された。(このときまで歌われていた校歌はこのとき廃止された。)戦時中は校歌はあまり歌われなかったが、戦後1950年、それまで戦争により歌われてこなかった校歌が応援団の復活により一番のみを歌うようになった。その後しばらくして生徒手帳に二番の歌詞が印刷されることになる。この二番の歌詞の歌われ始めについては、学校側は関与しておらず、生徒が自然と歌い始めたという説が有力である。また、後述にある菊池謙二郎の「舌禍事件」によってストライキが起こされた時に生徒が歌っていたものを、歌詞を少し変えて歌い継がれているという説もある。その後、校歌に関して校歌が作られた当時との時代性の錯誤等から議論がなされてきたが、制定された当時から校歌は一字たりとも変わっていない。

進路

編集

202420269036111929[4]

通称

編集

[5]

[6]使[7]


沿革

編集

187811 - 

188013 - 

188316 - 

188619 - 

189629 - 

189730 - 

189831 - 

189932 - 

190033 - 

190133 - 

190841 - 

192110 - [8]

19294 - 

193813 - 

194217 - 

19452082 - 910

194722 - 3

194823 - 

194924 - 

195025 - 

196944 - 

197146 - 

197550 - 

197853 - 100

198156 - 

19957 - 

19979 - 

200214 - 

200517 - 

200618 - 

20213 - [9]

アクセス

編集

校章・校旗

編集

校章

編集

[10]1947 194848[11]

部活動・同好会など

編集

19924

1891241896291017[12]20227殿150[13]32


運動部
硬式野球部
陸上部
水泳部
バスケットボール部
卓球部
ソフトテニス部
ハンドボール部
ラグビー部
サッカー部
剣道部
軟式野球部
弓道部
バドミントン部
山岳部
テニス部
柔道部(休部中)
相撲部(休部中)
文化部
演劇部
写真部
史学部
ESS(英語研究会部)
生物同好会部
天文部
化学部
美術部
吹奏楽部
書道部
茶道部
JRC部(部員不足により活動休止中・生徒会が活動を実施中)
棋道部
漫画研究会部
放送部
アマチュア無線部
合唱部
同好会
軽音楽同好会
アコースティックギター同好会(部員ゼロ・募集中)
クイズ研究同好会
映画同好会
折紙研究同好会
ダンス同好会
鉄道研究同好会

学校内の史跡・文化財

編集
 
校内にある水戸城薬医門

西[2]198358[14][3][14][3]

著名な出身者

編集

学界

編集





西









[15]











寿











16

































[16]







[17]

 

芸術・芸能

編集

マスコミ・ジャーナリスト

編集

建築家

編集

政界

編集

官界

編集

財界

編集

法曹界

編集

スポーツ

編集

19 - 退



 - [19]

1928



西






その他

編集

脚注

編集


(一)^ . . 2015122

(二)^ ab. . 201516

(三)^ abc.  . YOMIURI ON-LINE. . 20083122010822

(四)^ 26

(五)^ 

(六)^ 84 - [1]201616

(七)^  - [2]201616

(八)^ 491  1982 120-129

(九)^ 沿

(十)^ p.184

(11)^ p.559

(12)^ . . (20046). https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000011522 201516 

(13)^  150 2022720

(14)^ ab. . . 2010822

(15)^ 1998

(16)^   . . (2019327). https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42922070W9A320C1BC8000/ 2019529 

(17)^ 稿 ︿36198831718-19 :88039498

(18)^ .  (). (202149). https://mainichi.jp/articles/20210408/org/00m/010/010000d 2024422 

(19)^ 14

参考文献

編集
  • 水戸一高百年史編集委員会編『水戸一高百年史』(水戸一高創立百周年記念事業実行委員会、昭和53年)

関連項目

編集

外部リンク

編集