コンテンツにスキップ

「愛媛オレンジバイキングス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Mechatarou18による誤字修正
タグ: 差し戻し済み
 
(20人の利用者による、間の30版が非表示)
7行目: 7行目:

|color2 = #{{BasketColor|愛媛オレンジバイキングス|1}}

|color2 = #{{BasketColor|愛媛オレンジバイキングス|1}}

|border-color2 = #{{BasketColor|愛媛オレンジバイキングス|3}}

|border-color2 = #{{BasketColor|愛媛オレンジバイキングス|3}}

|チームカラー={{color box|#FF6600}} オレンジ<ref name="profile1" >{{Cite |url=https://orangevikings.jp/about/ |title=チーム紹介|publisher=公式サイト|accessdate=2021-2-1}}</ref>

|チームカラー=オレンジ<ref name="profile1" >{{Cite |url=https://orangevikings.jp/about/ |title=チーム紹介|publisher=公式サイト|accessdate=2021-2-1}}</ref><br/>{{color box|#FF6600}}

|創設年=[[2005年]]

|創設年=[[2005年]]

|代表者=開 大輔<ref name="profile1" />

|代表者=[[北野順哉]]<ref name="profile1" />

|ヘッドコーチ=[[庄司和広]]

|ヘッドコーチ=[[庄司和広]]

|優勝歴=

|優勝歴=

|所属リーグ={{flagicon|Japan}} [[楪カレン|B.LEAGUE]]

|所属リーグ={{flagicon|Japan}} [[ジャパ・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ|B.LEAGUE]]

|カンファレンス = B2 西地区

|カンファレンス = B2 西地区

|本拠地=[[愛媛県]]<ref name="profile1" />

|本拠地=[[愛媛県]]<ref name="profile1" />

|アリーナ=[[松山市総合コミュニティセンター]]<ref name="profile1" /><ref name="profile2" >{{Cite |url=https://www.bleague.jp/club_detail/?TeamID=723 |title=愛媛オレンジバイキングス|publisher=B.LEAGUE公式サイト|accessdate=2021-2-1}}</ref>

|アリーナ=[[File:Matsuyama community center camelliahall.jpg|200px]]<br>[[松山市総合コミュニティセンター]]<ref name="profile1" /><ref name="profile2" >{{Cite |url=https://www.bleague.jp/club_detail/?TeamID=723 |title=愛媛オレンジバイキングス|publisher=B.LEAGUE公式サイト|accessdate=2021-2-1}}</ref>

|収容人数=

|収容人数=

|運営法人=株式会社エヒメスポーツエンターテイメント<ref name="profile1" />

|運営法人=株式会社エヒメスポーツエンターテイメント<ref name="profile1" />

|チーム史=大分ヒートデビルズ<br/>(2005年 - [[2015年]])<br>大分・愛媛ヒートデビルズ<br/>(2015年 - [[2016年]])<br/>愛媛オレンジバイキングス<br/>(2016年 -

|チーム史=大分ヒートデビルズ<br/>(2005年 - 2015年)<br>大分・愛媛ヒートデビルズ<br/>(2015年 - 2016年)<br/>愛媛オレンジバイキングス<br/>(2016年 - )

|HP=https://orangevikings.jp/

|HP=https://orangevikings.jp/

|正シャツ=緑|正パンツ=緑

|正シャツ=緑|正パンツ=緑

|副シャツ=白|副パンツ=白

|副シャツ=白|副パンツ=白

| h_body =ff6600

| h_body =ff6600

| h_pattern_b = _Ehime OrangeVikings 21-22 HOME

| h_pattern_b = _Ehime OrangeVikings 23-24 HOME

| h_shorts =ff6600

| h_shorts =ff6600

| h_pattern_s = _Ehime OrangeVikings 21-22 HOME

| h_pattern_s = _Ehime OrangeVikings 23-24 HOME

| h_title =ホーム

| h_title =ホーム

| a_body =ffffff

| a_body =ffffff

| a_pattern_b = _Ehime OrangeVikings 21-22 AWAY

| a_pattern_b = _Ehime OrangeVikings 23-24 AWAY

| a_shorts =ffffff

| a_shorts =ffffff

| a_pattern_s = _Ehime OrangeVikings 21-22 AWAY

| a_pattern_s = _Ehime OrangeVikings 23-24 AWAY

| a_title =アウェイ

| a_title =アウェイ

| 3_body =

| 3_body =

65行目: 65行目:

}}

}}




''''''{{Lang-en-short|Ehime Orange Vikings}}[[]][[|]][[]][[#B.LEAGUE|]][[]][[|B.LEAGUE]]''''''

''''''{{Lang-en-short|Ehime Orange Vikings}}[[]][[#B.LEAGUE|]][[]]2005''''''[[|B2]]西


[[日本プロバスケットボールリーグ|bjリーグ]]初年度の[[bjリーグ 2005-06|2005-06シーズン]]に[[大分県]]をホームタウンとする'''大分ヒートデビルズ'''として誕生。2015-16シーズンのみ大分県と愛媛県のダブルフランチャイズ制となり、'''大分・愛媛ヒートデビルズ'''に変更した。2016-17シーズンよりホームタウンは愛媛県のみとなり<ref name="profile1" />、現クラブ名に変更した<ref name="matsuyama" group="PR">[https://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/201605/basket.html 大分・愛媛ヒートデビルズが松山市を表敬訪問します]松山市2016年5月24日</ref>。

[[日本プロバスケットボールリーグ|bjリーグ]]初年度の[[bjリーグ 2005-06|2005-06シーズン]]に[[大分県]]をホームタウンとする'''大分ヒートデビルズ'''として誕生。2015-16シーズンのみ大分県と愛媛県のダブルフランチャイズ制となり、'''大分・愛媛ヒートデビルズ'''に変更した。2016-17シーズンよりホームタウンは愛媛県のみとなり<ref name="profile1" />、現クラブ名に変更した<ref name="matsuyama" group="PR">[https://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/201605/basket.html 大分・愛媛ヒートデビルズが松山市を表敬訪問します]松山市2016年5月24日</ref>。



== 概要 ==

== 概要 ==

[[日本プロバスケットボールリーグ|bjリーグ]]初年度の[[bjリーグ 2005-06|2005-06シーズン]]に[[大分県]]をホームタウンとする'''大分ヒートデビルズ'''として誕生。2015-16シーズンのみ大分県と愛媛県のダブルフランチャイズ制となり、'''大分・愛媛ヒートデビルズ'''に変更した。2016-17シーズンよりホームタウンは愛媛県のみとなり<ref name="profile1" />、現クラブ名に変更した<ref name="matsuyama" group="PR">[https://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/201605/basket.html 大分・愛媛ヒートデビルズが松山市を表敬訪問します]松山市2016年5月24日</ref>。


チーム名の「オレンジバイキングス」は愛媛県の代表的な農産物である[[みかん]]と、[[瀬戸内海]]の[[水軍]]に由来する。燃えるような情熱と、瀬戸内の水軍のような荒々しさを持って戦い抜いていく、という思いを込めている<ref group="注">[[プロ野球]]独立リーグの[[四国アイランドリーグplus]]に2005年から所属する[[愛媛マンダリンパイレーツ]]も、「柑橘類+水軍」という同趣向のチーム名を名乗っている。</ref><ref name="profile2" />。チームカラーも[[オレンジ]]<ref name="profile1" />。運営母体は[[松山市]]のエヒメスポーツエンターテインメント<ref>[http://sports.47news.jp/smp/sports/localsports/2016/04/300_491198.html 47SPORTS(愛媛新聞2016年4月7日)]</ref>{{Refnest|group=注|設立当初は大分県別府市に所在する株式会社大分バスケットボール・コミュニケーション、[[2008年]]12月からは株式会社大分ヒートデビルズ、[[2009年]]8月からは株式会社大分ヒート、[[2012年]]12月からは一般社団法人テンポラリーゲームオペレーション(TGO、リーグ直轄組織)、[[2013年]]5月からは株式会社バスケで<ref>[http://www.oita-press.co.jp/localSports/120731028281/2013_136745773123.html 【ヒートデビルズ】新運営会社がスタート] 大分合同新聞、2013年5月2日</ref>、2015年5月からは松山市のケービーシー・トータル・サービス<ref name="oitaehime" group="PR">{{cite news|title=チーム名変更のお知らせ|newspaper=大分・愛媛ヒートデビルズ|date=2015-06-30|url=http://www.heatdevils.com/news/news.cgi?n=938|accessdate=2015-06-30|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150702042433/http://www.heatdevils.com/news/news.cgi?n=938|archivedate=2015年7月2日|deadlinkdate=2017年10月}}</ref>が運営していた。}}

チーム名の「オレンジバイキングス」は愛媛県の代表的な農産物である[[みかん]]と、[[瀬戸内海]]の[[水軍]]に由来する。燃えるような情熱と、瀬戸内の水軍のような荒々しさを持って戦い抜いていく、という思いを込めている<ref group="注">[[プロ野球]]独立リーグの[[四国アイランドリーグplus]]に2005年から所属する[[愛媛マンダリンパイレーツ]]も、「柑橘類+水軍」という同趣向のチーム名を名乗っている。</ref><ref name="profile2" />。チームカラーも[[オレンジ]]<ref name="profile1" />。運営母体は[[松山市]]のエヒメスポーツエンターテインメント<ref>[http://sports.47news.jp/smp/sports/localsports/2016/04/300_491198.html 47SPORTS(愛媛新聞2016年4月7日)]</ref>{{Refnest|group=注|設立当初は大分県別府市に所在する株式会社大分バスケットボール・コミュニケーション、[[2008年]]12月からは株式会社大分ヒートデビルズ、[[2009年]]8月からは株式会社大分ヒート、[[2012年]]12月からは一般社団法人テンポラリーゲームオペレーション(TGO、リーグ直轄組織)、[[2013年]]5月からは株式会社バスケで<ref>[http://www.oita-press.co.jp/localSports/120731028281/2013_136745773123.html 【ヒートデビルズ】新運営会社がスタート] 大分合同新聞、2013年5月2日</ref>、2015年5月からは松山市のケービーシー・トータル・サービス<ref name="oitaehime" group="PR">{{cite news|title=チーム名変更のお知らせ|newspaper=大分・愛媛ヒートデビルズ|date=2015-06-30|url=http://www.heatdevils.com/news/news.cgi?n=938|accessdate=2015-06-30|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150702042433/http://www.heatdevils.com/news/news.cgi?n=938|archivedate=2015年7月2日|deadlinkdate=2017年10月}}</ref>が運営していた。}}



90行目: 92行目:

:{{colorbox|#f39800}} 橙<ref name="profile1" />

:{{colorbox|#f39800}} 橙<ref name="profile1" />



=== ユニフォームスポンサー (2022-23シーズン)===

=== ユニフォームスポンサー (2023-24シーズン)===

* 前面:モバイルコム(左肩)、[[トヨタカローラ愛媛]](ホーム中央

* 前面:モバイルコム(左肩)

* 背面:[[学校法人河原学園]](背番号上部)、三福ホールディングス(選手名下)

* 背面:[[学校法人河原学園]](背番号上部)、三福ホールディングス(選手名下

* パンツ:キスケ(右前上)、[[人間環境大学]](右前中央)、[[三浦工業]](右前下)、オオノ開發(左前上)、[[愛媛新聞社]](左前中央)、[[伊予銀行]](左前下)、[[愛媛日産自動車]](右後ろ)

* パンツ:[[人間環境大学]](右前腰部)、キスケ(右前太もも上)、ヒカリ(右前太もも中央)、[[三浦工業]](右前太もも下)、オオノ開發(左前上)、[[愛媛新聞社]](左前中央)、[[伊予銀行]](左前下)、[[愛媛日産自動車]](右後ろ)



==== 過去のユニフォームスポンサー ====

==== 過去のユニフォームスポンサー ====

117行目: 119行目:

=== 歴代ユニフォーム ===

=== 歴代ユニフォーム ===



{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:65%; border:double #FF6600; box-shadow: 4px 4px 4px #000000;"

{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:60%; border:double #FF6600; box-shadow: 4px 4px 4px #000000;"

!colspan=5|HOME

!colspan=5|HOME

|-

|-

150行目: 152行目:

|shorts = 17264d

|shorts = 17264d

| title = {{Center|2021 - 22}}}}

| title = {{Center|2021 - 22}}}}

|-

|{{Basketball kit|filetype=png

|pattern_b = _Ehime OrangeVikings 22-23 HOME

|pattern_s = _Ehime OrangeVikings 22-23 HOME

|body = 7f2c32

|shorts = 17264d

| title = {{Center|2022 - 23}}}}

|{{Basketball kit|filetype=png

|pattern_b = _Ehime OrangeVikings 23-24 HOME

|pattern_s = _Ehime OrangeVikings 23-24 HOME

|body = 7f2c32

|shorts = 17264d

| title = {{Center|2023 - 24}}}}

|-

|-

||||||||||

||||||||||

|}

|}



{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:65%; border:double #FF6600; box-shadow: 4px 4px 4px #000000;"

{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:60%; border:double #FF6600; box-shadow: 4px 4px 4px #000000;"

!colspan=5|AWAY

!colspan=5|AWAY

|-

|-

187行目: 202行目:

|shorts = 17264d

|shorts = 17264d

| title = {{Center|2021 - 22}}}}

| title = {{Center|2021 - 22}}}}

|-

|{{Basketball kit|filetype=png

|pattern_b = _Ehime OrangeVikings 22-23 AWAY

|pattern_s = _Ehime OrangeVikings 22-23 AWAY

|body = 7f2c32

|shorts = 17264d

| title = {{Center|2022 - 23}}}}

|{{Basketball kit|filetype=png

|pattern_b = _Ehime OrangeVikings 23-24 AWAY

|pattern_s = _Ehime OrangeVikings 23-24 AWAY

|body = 7f2c32

|shorts = 17264d

| title = {{Center|2023 - 24}}}}

|-

|-

||||||||||

||||||||||

|}

|}



{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed" style="width:60%; border:double #FF6600; box-shadow: 4px 4px 4px #000000;"

!colspan=5|Other

|-

|{{Basketball kit|filetype=png

|pattern_b = _Ehime OrangeVikings 20-21 3rd

|pattern_s = _Ehime OrangeVikings 20-21 3rd

|body = 7f2c32

|shorts = 17264d

| title = {{Center|2020 - 21<br>3rd<br>5周年}}}}

|{{Basketball kit|filetype=png

|pattern_b = _Ehime OrangeVikings 22-23 3rd

|pattern_s = _Ehime OrangeVikings 22-23 3rd

|body = 7f2c32

|shorts = 17264d

| title = {{Center|2022 - 23<br>3rd}}}}

|{{Basketball kit|filetype=png

|pattern_b = _Ehime OrangeVikings 23-24 3rd

|pattern_s = _Ehime OrangeVikings 23-24 3rd

|body = 7f2c32

|shorts = 17264d

| title = {{Center|2023 - 24<br>3rd}}}}

|-

||||||

|}



=== ホームゲームアリーナ ===

=== ホームゲームアリーナ ===

212行目: 264行目:

|-

|-

!2016-17

!2016-17

! rowspan="6" |B2

! rowspan="7" |B2

! rowspan="3" |30

! rowspan="3" |30

|8

|8

232行目: 284行目:

|-

|-

!2019-20

!2019-20

!23

!23(30)

|14

|14(20)

|5

|5

|

|

| style="text-align: left;" |伊予市2 伊方2

| style="text-align: left;" |伊予市2(3) 伊方2

|-

|-

!2020-21

!2020-21

!30

!30

|16

|16(18)

|7

|7

|

|

| style="text-align: left;" |伊方4 伊予市3

| style="text-align: left;" |伊方4(2) 伊予市3

|-

|-

!2021-22

!2021-22

!24

!24(30)

|16

|16(18)

|0

|0

|4(6)

| style="text-align: left;" |今治2(4) 伊方2

|-

!2022-23

!30

|20

|2

|4

|4

| style="text-align: left;" |今治2 伊方2

| style="text-align: left;" |伊予市2 伊方2

|}

|}

括弧内は開催予定だった試合数

:※会場凡例

:※会場凡例

:コミセン - 松山市総合コミュニティーセンターメインアリーナ

:コミセン - [[松山市総合コミュニティーセンター]]メインアリーナ

:県総合 - 愛媛県総合運動公園体育館

:県総合 - [[愛媛県総合運動公園]]体育館

:武道館 - [[愛媛県武道館]]

:武道館 - [[愛媛県武道館]]

:伊予市 - 伊予市民体育館

:伊予市 - [[しおさい公園#伊予市民体育館|伊予市民体育館]]

:伊予三島 - 伊予三島総合運動公園体育館

:伊予三島 - [[伊予三島運動公園]]体育館

:宇和島 - 宇和島市総合体育館

:宇和島 - 宇和島市総合体育館

:大洲 - 大洲市総合体育館

:大洲 - 大洲市総合体育館

332行目: 392行目:


==== 2012-13シーズン ====

==== 2012-13シーズン ====


2FA使[[]][[]]95-54361112128123bj退1122TGO<ref group="PR">{{cite web|url=http://bjleague.livedoor.biz/archives/51878488.html|title=|date=2012-12-04|accessdate=2012-12-04|author=bj}}</ref>bj

2FA使[[]][[]]95-54361112128123bj退1122TGO<ref group="PR">{{Cite web||url=http://bjleague.livedoor.biz/archives/51878488.html|title=|date=2012-12-04|accessdate=2012-12-04|author=bj}}</ref>bj


主力選手が大量離脱したチームは13連敗を喫するなどプレイオフ進出圏外に順位を落としたが、この間TGOによりガードの[[バーデル・ジョーンズ3世]]やインサイドのアンドレ・コインブラ、トーマス・グラナド、ピー・ジェイ・アラウォーヤら新たな外国人選手の補強が進められると、チームの連携が向上したリーグ戦終盤にはチームタイの7連勝を記録するなど盛り返して西地区10チーム中8位でシーズンを終えた。

主力選手が大量離脱したチームは13連敗を喫するなどプレイオフ進出圏外に順位を落としたが、この間TGOによりガードの[[バーデル・ジョーンズ3世]]やインサイドのアンドレ・コインブラ、トーマス・グラナド、ピー・ジェイ・アラウォーヤら新たな外国人選手の補強が進められると、チームの連携が向上したリーグ戦終盤にはチームタイの7連勝を記録するなど盛り返して西地区10チーム中8位でシーズンを終えた。

362行目: 422行目:

}}

}}




201351TGO[[]][[ ()|NBL]]bj<ref>{{cite web|url=http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/basket/all/2013/columndtl/201304240005-spnavi|title=|date=2013-04-25|accessdate=2013-05-06|author=}}</ref><ref name="mainichi20130906" />

201351TGO[[]][[ ()|NBL]]bj<ref>{{Cite web||url=http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/basket/all/2013/columndtl/201304240005-spnavi|title=|date=2013-04-25|accessdate=2013-05-06|author=}}</ref><ref name="mainichi20130906" />


鈴木体制の3シーズン目。日本人選手は[[高田秀一]]、[[大城弘樹]]を獲得。外国人はジョーンズ3世が残留し、新たに[[デヴォーン・ジャイルズ]]らと契約を結んで迎えた、[[大分県立総合体育館]]での開幕カード・琉球戦(10月5日・6日)は連敗したが、次節橿原公苑での[[バンビシャス奈良|奈良]]戦でシーズン初勝利。

鈴木体制の3シーズン目。日本人選手は[[高田秀一]]、[[大城弘樹]]を獲得。外国人はジョーンズ3世が残留し、新たに[[デヴォーン・ジャイルズ]]らと契約を結んで迎えた、[[大分県立総合体育館]]での開幕カード・琉球戦(10月5日・6日)は連敗したが、次節橿原公苑での[[バンビシャス奈良|奈良]]戦でシーズン初勝利。



[[大分スポーツ公園総合競技場|大分銀行ドーム]]で開催する予定であった10月25・26日の奈良戦は、開閉式屋根付きとは言え日本プロバスケ史上初めて屋外施設で開かれる公式戦となるはずであったが<ref group="PR">{{Cite web |url=http://www.heatdevils.com/games/index.html |title=2013-2014 シーズン試合スケジュール |accessdate=2013-09-08 }}</ref><ref name="mainichi20130906">{{Cite news |url=http://mainichi.jp/area/oita/news/20130906ddlk44050564000c.html |title=バスケットボール:bjリーグ ヒートデビルズ・ホーム第3節、大銀ドームで試合 来月25、26日に開催 /大分 |newspaper=毎日新聞 |date=2013-09-06 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20131029201241/http://mainichi.jp/area/oita/news/20130906ddlk44050564000c.html |archivedate=2013年10月29日 |deadlinkdate=2017年10月 }}</ref><ref group="注">例年プレイオフが開かれる[[有明コロシアム]]も開閉式屋根付きであるが、バスケの試合時は屋根を閉じられている。</ref>、[[平成25年台風第27号|台風第27号]]による強風の影響を受ける可能性があるとして、試合開催当日にbjリーグコミッショナーの判断により2試合とも中止となった。なお、25日は開催可能と判断した主催者と両チームのヘッドコーチの協議により試合が行われたが、エキシビションマッチ扱いとなり公式記録には残らない。リーグが開催中止を正式決定したのは試合開始後だったため、選手は試合終了まで公式戦のつもりで試合をしていた<ref>[http://www.asahi.com/articles/SEB201310250064.html バスケ屋外公式戦、強風で「幻」に 最後までやったけど] {{webarchive|url=https://web.archive.org/web/20131026011134/http://www.asahi.com/articles/SEB201310250064.html |date=2013年10月26日 }}朝日新聞2013年10月25日</ref>。26日は試合中止となった代わりとしてブースター感謝祭を開催した。この試合の代替は大銀ドームでの開催も含め、この段階では調整中だった<ref group="PR">[http://bjleague.livedoor.biz/archives/51925365.html 10月25日(金)大分vs.奈良 開催試合中止のお知らせ](bjリーグ2013年10月25日 同10月27日閲覧)・[http://bjleague.livedoor.biz/archives/51925387.html 10月26日(土)大分vs.奈良 開催試合中止のお知らせ](bjリーグ2013年10月26日 同10月27日閲覧)・[http://www.heatdevils.com/news/news.cgi?n=466 2013年10月26日 開催予定試合の中止について](大分ヒートデビルズ2013年10月25日 同10月27日閲覧)</ref><ref>[http://www.oita-press.co.jp/localSports/120731028281/2013_138274719573.html 【ヒートデビルズ】幻のホーム初白星](大分合同新聞2013年10月26日 同10月27日閲覧)・[http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_138276699311.html 感謝祭開き「おわび」 ヒートデビルズ](大分合同新聞2013年10月26日 同10月27日閲覧)</ref>。

[[大分スポーツ公園総合競技場|大分銀行ドーム]]で開催する予定であった10月25・26日の奈良戦は、開閉式屋根付きとは言え日本プロバスケ史上初めて屋外施設で開かれる公式戦となるはずであったが<ref group="PR">{{Cite web|和書|url=http://www.heatdevils.com/games/index.html |title=2013-2014 シーズン試合スケジュール |accessdate=2013-09-08 }}</ref><ref name="mainichi20130906">{{Cite news |url=http://mainichi.jp/area/oita/news/20130906ddlk44050564000c.html |title=バスケットボール:bjリーグ ヒートデビルズ・ホーム第3節、大銀ドームで試合 来月25、26日に開催 /大分 |newspaper=毎日新聞 |date=2013-09-06 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20131029201241/http://mainichi.jp/area/oita/news/20130906ddlk44050564000c.html |archivedate=2013年10月29日 |deadlinkdate=2017年10月 }}</ref><ref group="注">例年プレイオフが開かれる[[有明コロシアム]]も開閉式屋根付きであるが、バスケの試合時は屋根を閉じられている。</ref>、[[平成25年台風第27号|台風第27号]]による強風の影響を受ける可能性があるとして、試合開催当日にbjリーグコミッショナーの判断により2試合とも中止となった。なお、25日は開催可能と判断した主催者と両チームのヘッドコーチの協議により試合が行われたが、エキシビションマッチ扱いとなり公式記録には残らない。リーグが開催中止を正式決定したのは試合開始後だったため、選手は試合終了まで公式戦のつもりで試合をしていた<ref>[http://www.asahi.com/articles/SEB201310250064.html バスケ屋外公式戦、強風で「幻」に 最後までやったけど] {{webarchive|url=https://web.archive.org/web/20131026011134/http://www.asahi.com/articles/SEB201310250064.html |date=2013年10月26日 }}朝日新聞2013年10月25日</ref>。26日は試合中止となった代わりとしてブースター感謝祭を開催した。この試合の代替は大銀ドームでの開催も含め、この段階では調整中だった<ref group="PR">[http://bjleague.livedoor.biz/archives/51925365.html 10月25日(金)大分vs.奈良 開催試合中止のお知らせ](bjリーグ2013年10月25日 同10月27日閲覧)・[http://bjleague.livedoor.biz/archives/51925387.html 10月26日(土)大分vs.奈良 開催試合中止のお知らせ](bjリーグ2013年10月26日 同10月27日閲覧)・[http://www.heatdevils.com/news/news.cgi?n=466 2013年10月26日 開催予定試合の中止について](大分ヒートデビルズ2013年10月25日 同10月27日閲覧)</ref><ref>[http://www.oita-press.co.jp/localSports/120731028281/2013_138274719573.html 【ヒートデビルズ】幻のホーム初白星](大分合同新聞2013年10月26日 同10月27日閲覧)・[http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_138276699311.html 感謝祭開き「おわび」 ヒートデビルズ](大分合同新聞2013年10月26日 同10月27日閲覧)</ref>。




1195MVP129[[|]]88-652<ref>[http://www.oita-press.co.jp/localSports/120731028281/2013_138656828643.html  ]2013129</ref>4MVP

1195MVP129[[|]]88-652<ref>[http://www.oita-press.co.jp/localSports/120731028281/2013_138656828643.html  ]2013129</ref>4MVP
424行目: 484行目:

間橋HCが退任、庄司ACがHCに復帰した。

間橋HCが退任、庄司ACがHCに復帰した。



3名の外国籍選手全員と継続契約し、前山形の[[河野誠司]]、前静岡の[[飛田浩明]]、前熊本の[[古野拓巳]]が新加入した。


3[[]][[]][[]]西74149

==== 2023-24シーズン(B2 西地区) ====



== 成績 ==

== 成績 ==

562行目: 624行目:

|参照=

|参照=

|天皇杯=3次R1回戦

|天皇杯=3次R1回戦

}}


{{Bリーグのシーズン成績

|回=7

|シーズン=[[Bリーグ 2022-23|2022-23]]

|リーグ={{BLG|B2|F}}

|地区=西

|地区順位=4

|ゲーム差=19(2)

|勝=26

|敗=34

|ホーム勝=9

|ホーム敗=21

|他地区勝=11

|他地区敗=13

|全体順位=9

|ヘッドコーチ=[[庄司和広]]

|得点=4760

|失点=4807

|最終結果=

|備考=

|参照=

|天皇杯=

}}

}}

{{Bリーグのシーズン成績フッタ}}

{{Bリーグのシーズン成績フッタ}}


2024年6月8日 (土) 13:16時点における最新版

愛媛オレンジバイキングス
Ehime Orange Vikings
呼称/略称 愛媛
所属リーグ 日本の旗 B.LEAGUE
カンファレンス B2 西地区
創設年 2005年
チーム史 大分ヒートデビルズ
(2005年 - 2015年)
大分・愛媛ヒートデビルズ
(2015年 - 2016年)
愛媛オレンジバイキングス
(2016年 - )
本拠地 愛媛県[1]
アリーナ
松山市総合コミュニティセンター[1][2]
チームカラー オレンジ[1]
 
運営法人 株式会社エヒメスポーツエンターテイメント[1]
代表者 北野順哉[1]
ヘッドコーチ 庄司和広
公式サイト https://orangevikings.jp/

ホームのジャージ

チームカラー

ホーム

アウェイのジャージ

チームカラー

アウェイ

テンプレートを表示
株式会社エヒメスポーツエンターテイメント
Ehime Sports Entertainment Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
790-0003
愛媛県松山市三番町六丁目8-3 5階[1]
設立 2015年平成27年)9月
業種 サービス業
法人番号 5500001019331 ウィキデータを編集
事業内容 プロバスケットボールチームの運営
代表者 開 大輔[1]
主要株主 株式会社モバイルコム[1]
株式会社エイトワン[1]
学校法人河原学園[1]
ほか
外部リンク https://orangevikings.jp/
テンプレートを表示

: Ehime Orange Vikings2005B2西

bj2005-062015-162016-17[1][PR 1]

[]


bj2005-062015-162016-17[1][PR 1]

[ 1][2][1][3][ 2]

2015-162013-142015-16使調

[]


2005-062008-09

            

2009-102012-13

        

2013-14

    

2015-16

        

2016-17

    [1]

 2023-24[]







[]


 O-RID







B-Con Plaza





KANKO

ユニフォームサプライの遍歴[編集]

  • 2005年 - 2011年:OZAKI
  • 2011年 - 2013年:ミズノ
  • 2013年 - 2014年:KANKO
  • 2014年 - 2016年:PENALTY
  • 2016年 - 2017年:ブル・ファイト
  • 2017年 - 2019年:アップセット
  • 2019年 - 現在:BFIVE

歴代ユニフォーム[編集]

HOME

2017 - 18 のジャージ

チームカラー

2017 - 18

2018 - 19 のジャージ

チームカラー

2018 - 19

2019 - 20 のジャージ

チームカラー

2019 - 20

2020 - 21 のジャージ

チームカラー

2020 - 21

2021 - 22 のジャージ

チームカラー

2021 - 22

2022 - 23 のジャージ

チームカラー

2022 - 23

2023 - 24 のジャージ

チームカラー

2023 - 24
AWAY

2017 - 18 のジャージ

チームカラー

2017 - 18

2018 - 19 のジャージ

チームカラー

2018 - 19

2019 - 20 のジャージ

チームカラー

2019 - 20

2020 - 21 のジャージ

チームカラー

2020 - 21

2021 - 22 のジャージ

チームカラー

2021 - 22

2022 - 23 のジャージ

チームカラー

2022 - 23

2023 - 24 のジャージ

チームカラー

2023 - 24
Other

2020 - 21 3rd 5周年 のジャージ

チームカラー

2020 - 21
3rd
5周年

2022 - 23 3rd のジャージ

チームカラー

2022 - 23
3rd

2023 - 24 3rd のジャージ

チームカラー

2023 - 24
3rd

ホームゲームアリーナ[編集]


[]2013-142015-16使

220171012021-22

B
年度 参加
クラス
ホーム
ゲーム数
松山市内 その他
コミセン 県総合 武道館
2016-17 B2 30 8 8 伊予市6 伊予三島2 宇和島4 大洲2
2017-18 20 0 宇和島4 伊予市2 伊予三島4
2018-19 20 2 伊予市3 宇和島2 伊方2 今治1
2019-20 23(30) 14(20) 5 伊予市2(3) 伊方2
2020-21 30 16(18) 7 伊方4(2) 伊予市3
2021-22 24(30) 16(18) 0 4(6) 今治2(4) 伊方2
2022-23 30 20 2 4 伊予市2 伊方2





 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[]


MC2018-19MC

DJMC MAXMC MAX(JFL(HOYO)JMCDJ OZMA 

[]


20173[5][6]102020-21

姿DeeDeeDeeDeeMr.D

[]


2018-19SEIRENES[7]2017-182


[]

bj[]


20041124bj

2005-06[]


bj2005-06bj1

2005115bj100-95[8][9]6HCACHC1525489ERS35

2006-07[]


HCHC22184

1st63-6933

2007-08[]


3048151700391843.4%181646.4%

西2

1西42007-08HC

2008-09[]


bj3bj1

HCACAC

3JBL2bjJBL退2mPG102006-07

1126915232西1985

2008-092007-0832使

63360°300030002008123500

2009-10[]


2009-1020096118

HCNBA

退

325西75

2010-11[]


HCAC



3HCAC西97

2011-12[]


!2011-2012HC退7西97

2012-13[]


2FA使95-54361112128123bj退1122TGO[PR 3]bj

13TGO37西108

2013-14シーズン[編集]

株式会社バスケで
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
870-0034
大分県大分市都町4丁目1-29
設立 2013年5月1日
業種 サービス業
法人番号 5500001019331 ウィキデータを編集
事業内容 バスケットボール等のスポーツイベントの企画、開催及び運営など
代表者 代表取締役 安部省祐
資本金 500万円
外部リンク 大分ヒートデビルズ
テンプレートを表示

201351TGONBLbj[10][11]

331056橿

102526[PR 4][11][ 3]27bj225[12]26調[PR 5][13]

1195MVP12988-652[14]4MVP

1657632133042310[PR 6]56414268

2014-15[]


4921172006-0782174-672318-23退

2014-15退[15]2015-16bjNBLB.LEAGUE2016-17[16][16]

退

2015-16[]


[PR 2]­2610

HC­AC8宿[17]

291HCAC退1210

B.LEAGUE[]

2016-17B2 西[]


[PR 1]

B292464-10841075鹿90-83B24西128EX3111485529314

2017-18B2 西[]


HC2

5B1616

930Z82-71101471141293-86134633327西42006-0711

2018-19B2 西[]


23415742040西5

22019-202020-21

2019-20B2 西[]


3退2西211128西322327242325B西33B2

2020-21B2 西[]


HCB1

耀118810285

42HC3HC1738西8

2021-22B2 西[]


HCHCAC

313B313

101923123392225西75

2022-23B2 西[]


HC退ACHC

3西74149

2023-24シーズン(B2 西地区)[編集]

成績[編集]

B.LEAGUE[編集]

愛媛オレンジバイキングス シーズン成績
レギュラーシーズン プレーオフ 天皇杯
# シーズン リーグ 地区 順位 勝率 ゲーム差 ホーム アウェイ 自地区 他地区 得点 失点 点差 総合 結果 備考 HC ref. 結果

1 2016-17  B2  西 4 29 31 (.483) 22(17) 19-11(.633) 10-20(.333) 13-23(.361) 16-8(.667) 4522 4745 -223 9 河合竜児
2 2017-18  B2  西 4 33 27 (.550) 21(8) 18-12(.600) 15-15(.500) 15-15(.500) 18-12(.600) 5047 4975 72 8 リチャード・グレスマン 6回戦
3 2018-19  B2  西 5 20 40 (.333) 28(14) 10-20(.333) 10-20(.333) 10-20(.333) 10-20(.333) 4847 5094 -247 15 リチャード・グレスマン
4 2019-20  B2  西 3 24 23 (.511) 16(-) 12-11(.522) 12-12(.500) 11-6(.647) 13-17(.433) 3858 3854 4 9 リチャード・グレスマン
5 2020-21  B2  西 8 17 38 (.309) 21.5(11.5) 7-21(.250) 10-17(.370) 11-27(.289) 6-11(.353) 4527 4857 -330 14 庄司和広
6 2021-22  B2  西 5 22 25 (.468) 11.5(3) 11-13(.458) 11-12(.478) 14-13(.519) 8-12(.400) 3933 4014 -81 9 間橋健生 3次R1回戦
7 2022-23  B2  西 4 26 34 (.433) 19(2) 9-21(.300) 17-13(.567) 15-21(.417) 11-13(.458) 4760 4807 -47 9 庄司和広

ゲーム差:1位との差(PO圏との差)  地区1   # :ワイルドカード  QF :準々決勝  3決 :3位決定戦  SF :準決勝   FINAL :決勝 B1:9~14位はPOなし   チャンピオン   B2優勝   昇格   降格   残留  
2024年06月8日更新


bjリーグ[編集]

年度 レギュラーシーズン 最終結果 HC 備考
勝率 ゲーム差 得点 失点 得失点差 順位
2005-06 15 25 .375 16.0(3.0) 80.3 84.3 -4.0 5位 5位 ジョワン・オールドハム
桶谷大(代行)
bjリーグ初年度
2006-07 22 18 .550 7.0 82.6 81.2 +1.4 4位 3位 桶谷大 ファイナル4出場
2007-08 19 25 .432 12.0(1.0) 84.3 86.4 -2.1 西4位 8位 カンファレンス制導入
2008-09 8 44 .154 33.0(14.0) 74.8 85.6 -10.8 西6位 12位 小川忠晴
2009-10 25 27 .481 9.0(4.0) 81.2 84.4 -3.2 西5位 9位 ブライアン・ロウサム
2010-11 16 32 .333 17.0(7.0) 76.1 80.9 -4.8 西7位 12位 エル・ジェイ・ヘップ
トニー・ハンソン(代行)
東日本大震災で4試合中止
2011-12 23 29 .442 16.0(5.0) 80.8 82.5 -1.7 西7位 13位 鈴木裕紀
2012-13 21 31 .404 21.0(7.0) 75.3 83.0 -7.7 西8位 14位
2013-14 20 32 .385 23.0(4.0) 73.4 75.2 -1.8 西8位 16位
2014-15 18 34 .346 26.0(-) 73.8 78.9 -5.1 西7位 9位 プレイオフ
地区1回戦出場
2015-16 16 34 .320 24.0(3.0) 84.8 90.1 -5.3 西10位 20位 梅田智之
河合竜児
熊本地震で2試合中止
203 331 .380

ゲーム差は()外は1位、()内はプレイオフ圏との差をそれぞれ表している

タイトル・表彰[編集]

B.LEAGUE[編集]

bjリーグ[編集]

月間MVP[編集]

週間MVP[編集]

主なチーム記録[編集]

  • 連勝
    • bjリーグ 7連勝(2011-12シーズン、2012-13シーズン)
    • B2リーグ 8連勝(2016-17シーズン、2019-20シーズン)
  • 連敗
    • bjリーグ 15連敗(2008-09シーズン)
    • B2リーグ 8連敗(2020-21シーズン)

選手とスタッフ[編集]

現行ロースター[編集]

愛媛オレンジバイキングス (B2 西地区 2023-24)ロースター
選 手 スタッフ
Pos # 名前 年齢 身長  体重 出身
PG 0 奥田雄伍 25 (1999/2/18) 1.76 m (5 ft 9 in) 75 kg (165 lb) 日本の旗 九州共立大学 
SG/SF 1 タッカー・ヘイモンド (Tucker Haymond) 29 (1994/10/30) 1.95 m (6 ft 5 in) 97 kg (214 lb) アメリカ合衆国の旗 西ミシガン大学 
PG 3 古野拓巳 (C) 31 (1993/2/20) 1.78 m (5 ft 10 in) 78 kg (172 lb) 日本の旗 日本経済大学 
PF 4 ユージーン・フェルプス 34 (1990/1/23) 198 m (649 ft 7 in) 111 kg (245 lb) アメリカ合衆国の旗 ロングビーチ州立大学 
SF 7 坂田央 32 (1991/9/18) 1.93 m (6 ft 4 in) 90 kg (198 lb) 日本の旗 日本大学 
G 8 八幡圭祐 33 (1991/2/25) 1.81 m (5 ft 11 in) 84 kg (185 lb) 日本の旗 アラヌイ高校 
SF/PF 9 長谷川凌 34 (1990/6/18) 1.94 m (6 ft 4 in) 95 kg (209 lb) 日本の旗 専修大学 
PF 11 バローン・マーテル 29 (1995/1/10) 1.94 m (6 ft 4 in) 95 kg (209 lb) 日本の旗 上武大学 
SG 13 俊野佳彦 キャプテン 32 (1992/5/21) 1.88 m (6 ft 2 in) 88 kg (194 lb) 日本の旗 今治精華高校 
PF 15 本多青 23 (2000/8/27) 1.93 m (6 ft 4 in) 90 kg (198 lb) 日本の旗 国士舘大学 
SG 17 飛田浩明 33 (1990/8/18) 1.82 m (6 ft 0 in) 89 kg (196 lb) 日本の旗 日本大学 
F/C 31 ジャバリ・ ナルシス (Jabari Narcis) 27 (1997/4/17) 2.06 m (6 ft 9 in) 113 kg (249 lb) トリニダード・トバゴの旗 テキサス大学アーリントン校 
SG 51 金本一真 24 (1999/8/10) 1.83 m (6 ft 0 in) 81 kg (179 lb) 日本の旗 法政大学 
ヘッドコーチ兼ゼネラルマネージャー
保田尭之
アシスタントコーチ
斎藤卓
通訳兼アシスタントコーチ
薄井大樹

記号説明
キャプテン チームキャプテン (C) オフコートキャプテン
故障者   (+) シーズン途中契約
(S) 出場停止   (帰) 帰化選手
(ア) アジア特別枠選手   (申) 帰化申請中選手(B3
(特) 特別指定選手   (留) 留学実績選手(B3) 
(育) ユース育成特別枠選手
公式サイト

更新日:2024年06月8日

下部組織[編集]

愛媛オレンジバイキングスアカデミーが県内でバスケットボールスクールを運営している。2018年にユース(U15)チームを設立している[18]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ plus2005+

(二)^ 20081220098201212TGO20135[4]20155[PR 2]

(三)^ 

出典[編集]



(一)^ abcdefghijklmn , , https://orangevikings.jp/about/ 202121 

(二)^ ab , B.LEAGUE, https://www.bleague.jp/club_detail/?TeamID=723 202121 

(三)^ 47SPORTS201647

(四)^  201352

(五)^ ?

(六)^ 2017119

(七)^  , , https://orangevikings.jp/performancecrew/ 202121 

(八)^  

(九)^ [1]

(十)^  (2013425). . 201356

(11)^ ab: 3 2526 . . (201396). 20131029. https://web.archive.org/web/20131029201241/http://mainichi.jp/area/oita/news/20130906ddlk44050564000c.html 

(12)^   Archived 20131026, at the Wayback Machine.20131025

(13)^ 20131026 1027 20131026 1027

(14)^  2013129

(15)^  退. 西. (2015416). 2015417. https://web.archive.org/web/20150417060157/http://www.nishinippon.co.jp/nsp/sports_other/article/163201 2015419 

(16)^ ab: . . (2015420). 2015421. https://web.archive.org/web/20150421191107/http://mainichi.jp/sports/news/20150421k0000m050064000c.html 

(17)^ 2015102

(18)^ 1522018116

一次資料[編集]



(一)^ abc2016524

(二)^ ab. . (2015630). 201572. https://web.archive.org/web/20150702042433/http://www.heatdevils.com/news/news.cgi?n=938 2015630 

(三)^ bj (2012124). . 2012124

(四)^ 2013-2014 . 201398

(五)^ 1025vs. bj20131025 10271026vs. bj20131026 102720131026 20131025 1027

(六)^ vs.201435 523

外部リンク[編集]