コンテンツにスキップ

「浮舟 (源氏物語)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m lk修正
29行目: 29行目:


=== 考察 ===

=== 考察 ===


[[]]<ref>  1987</ref>

浮舟に話しかける時、薫も匂宮も引歌をしない。これは[[東国]]育ちの受領の子で音楽の嗜みもない浮舟が、二人から宮廷的な教養と趣味を身につけていない田舎者として見下され軽んじられていたことの傍証であるとの見方がある<ref>伊東祐子「源氏物語の引歌の種々相」(『源氏物語の探求 第十二輯』風間書房 1987)</ref>。



<ref>() 221025720082010pp. 96-100 </ref>

# 浮舟 26首

# [[紫の上]] 23首

# [[明石の御方]] 22首

# [[玉鬘 (源氏物語)|玉鬘]] 20首

# [[宇治の中君]] 19首

# [[宇治の大君]] 13首

# [[藤壺]] 12首

# [[六条御息所]] 11首

# [[落葉の宮]] 10首

# [[朧月夜 (源氏物語)|朧月夜]] 9首



亡き姉大君の身代わりの「人形(ひとがた)」にしばしば例えられる。「流される」人物である一方、自殺の決意は彼女の自我の芽生えともとれる。

亡き姉大君の身代わりの「人形(ひとがた)」にしばしば例えられる。「流される」人物である一方、自殺の決意は彼女の自我の芽生えともとれる。



=== 呼称 ===

=== 登場する巻と呼称 ===

浮舟は直接には以下の巻で登場し、本文中ではそれぞれ以下のように表記されている<ref>稲賀敬二「作中人物解説 浮舟」池田亀鑑編『源氏物語事典下巻』東京堂出版 1960年(昭和35年)(合本は1987年(昭和62年)3月15日刊)、p. 322。 ISBN 4-4901-0223-2 </ref><ref>「浮舟」『源氏物語事典』 林田孝和・竹内正彦・針本正行ほか編、大和書房、2002年(平成14年)、p. 67。ISBN 4-4798-4060-5 </ref>。



*[[宿木|第49帖 宿木]] 君、常陸前司殿の姫君、常陸殿、形代、客人

*[[東屋|第50帖 東屋]] 君、客人、姫君、御方、人形、本尊、西の御方、内の御方、娘、常陸守の娘

*第51帖 浮舟 君、娘、常陸守の娘、女君、御前

*[[蜻蛉 (源氏物語)|第52帖 蜻蛉]] 常陸守の娘、女君、上、宮の御二条の北の方の御妹(おとうと)

*[[手習|第53帖 手習]] 君、姫君、御前、故八の宮の御娘、御妹(おとうと)

*[[夢浮橋|第54帖 夢浮橋]] 君、姫君、女人、入道の姫君



==== 浮舟という呼び名 ====

『[[源氏物語古系図]]』『[[無名草子]]』『[[河海抄]]』などでは「手習の君(てならいのきみ)」と注釈されている。他に「東屋の君(あずまやのきみ)」と呼ばれることもあり、これらの呼称は、いずれもこの人物が主要な人物として登場する巻の名前によるものである。「[[すみれ草]]」ではこれらについて「一般的でなくわかりにくい」として現在一般的になった「浮舟」という呼称に改めている。


[[_()|]][[_()|]][[ ()|]][[]][[ ()|]][[]][[]][[]][[]][[|]][[|]][[|]][[|]]<ref>西2007191p. 243 ISBN 978-4-490-10707-4 </ref>[[]]


==浮舟を扱った作品==

==浮舟を扱った作品==


2012年11月23日 (金) 10:15時点における版




(一)517

(二)
源氏物語五十四帖
各帖のあらすじ
 帖     名     帖     名   
1 桐壺 28 野分
2 帚木 29 行幸
3 空蝉 30 藤袴
4 夕顔 31 真木柱
5 若紫 32 梅枝
6 末摘花 33 藤裏葉
7 紅葉賀 34 若菜
8 花宴 35 柏木
9 36 横笛
10 賢木 37 鈴虫
11 花散里 38 夕霧
12 須磨 39 御法
13 明石 40
14 澪標 41 雲隠
15 蓬生 42 匂宮
16 関屋 43 紅梅
17 絵合 44 竹河
18 松風 45 橋姫
19 薄雲 46 椎本
20 朝顔 47 総角
21 少女 48 早蕨
22 玉鬘 49 宿木
23 初音 50 東屋
24 胡蝶 51 浮舟
25 52 蜻蛉
26 常夏 53 手習
27 篝火 54 夢浮橋

巻名






27





使

退


宿6

20



[1]

[2]

(一)26

(二)23

(三)22

(四)20

(五)19

(六)13

(七)12

(八)11

(九)10

(十)9



[3][4]

49 宿 殿殿

50  西

51  

52  

53  

54  


[5]

浮舟を扱った作品

  • 浮舟」(四番目物、執心女物)

テレビドラマ

映画

舞台

作・演出:酒井澄夫、出演:安奈淳(薫)、衣通月子(浮舟)、但馬久美(匂宮)/ 宝塚歌劇団の作品については「源氏物語 (宝塚歌劇)」を参照
作・演出:水口一夫、演出・振付:花柳錦之輔、出演:桜花昇ぼる(薫)、高世麻央(匂宮)、朝香櫻子(浮舟)/ 「レビュー in KYOTO II」の第一部
  • 「源氏物語千年紀頌 『夢の浮橋』」 - 2008年‐2009年、宝塚歌劇団・月組
作・演出:大野拓史、出演:瀬奈じゅん(匂宮)、霧矢大夢(薫)、羽桜しずく(浮舟)

楽曲

脚注



(一)^   1987

(二)^ () 221025720082010pp. 96-100 

(三)^   196035198762315p. 322 ISBN 4-4901-0223-2 

(四)^  200214p. 67ISBN 4-4798-4060-5 

(五)^ 西2007191p. 243 ISBN 978-4-490-10707-4 

外部リンク