コンテンツにスキップ

「西田厚聰」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 (gendai.ismedia.jp) (Botによる編集)
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.nikkei.com) (Botによる編集)
 
(5人の利用者による、間の7版が非表示)
21行目: 21行目:

東芝ヨーロッパの上級副社長時代には、欧州で東芝のノートPC(日本では「[[Dynabook (企業)#dynabook|ダイナブック]]」の商標で知られる)のセールスマンとして、ノートPC(当時は「ラップトップ」とも呼ばれた)の黎明期であるこの時代に欧州で「TOSHIBA」ブランドを確立させ、1986年には東芝をノートPC市場で世界1位のシェアにのし上げる。東芝アメリカ情報システム社の社長時代には、「コンパック・ショック」によるPCの急激な低価格化に揺れる東芝アメリカのPC事業を立て直し、1993年に世界2位に転落した東芝を翌1994年には再び世界一のシェアとする。西田の働きにより、東芝は1986年から2000年(1993年を除く)の長期にわたってノートPC市場でシェア世界1位を維持するという、極めて強力なブランドを確立するに至った。

東芝ヨーロッパの上級副社長時代には、欧州で東芝のノートPC(日本では「[[Dynabook (企業)#dynabook|ダイナブック]]」の商標で知られる)のセールスマンとして、ノートPC(当時は「ラップトップ」とも呼ばれた)の黎明期であるこの時代に欧州で「TOSHIBA」ブランドを確立させ、1986年には東芝をノートPC市場で世界1位のシェアにのし上げる。東芝アメリカ情報システム社の社長時代には、「コンパック・ショック」によるPCの急激な低価格化に揺れる東芝アメリカのPC事業を立て直し、1993年に世界2位に転落した東芝を翌1994年には再び世界一のシェアとする。西田の働きにより、東芝は1986年から2000年(1993年を除く)の長期にわたってノートPC市場でシェア世界1位を維持するという、極めて強力なブランドを確立するに至った。




[[西]][[]][[]]1995[[]][[]][[]]2004PCPC1PC[[2005]]

[[西]][[]][[]]1995[[]][[]][[ ()#|]]2004PCPC1PC[[2005]]


社長在任中、社内に過剰な業績改善を指示し(これを西田は「ストレッチ」と称した)、出身母体であるパソコン事業に圧力をかけた結果(特に、ダイナブックの生みの親である[[溝口哲也]]を慕う技術畑の人間が弾圧された)、同事業の利益は50億円水増しされることになった。これ以降、東芝では利益の水増しが常態化することとなった。また[[原子力産業]]とメモリー事業の2つに経営資源を集中させる「選択と集中」を推し進め<ref name="asahi20171209"/>、2006年には大手原発メーカーの[[ウェスチングハウス]]を6400億円で買収することを決断したが<ref name="asahi20171209">{{Cite news|title=東芝の元会長・西田厚聡さん死去 米原発WH買収を決断|newspaper=朝日新聞|date=2017年12月9日22時49分|url=http://www.asahi.com/articles/ASKD95RGMKD9ULFA003.html|accessdate=2017-12-09}}</ref>、これによって東芝が世界一の原発メーカーになるという「原子力ルネッサンス」の目論見は[[福島第一原子力発電所事故]]によって崩壊。2017年には東芝を[[債務超過]]に陥れる<ref name="asahi20171209"/>ことになったため、東芝崩壊の「戦犯<ref>{{Cite web|url=https://gendai.media/articles/-/53482?page=1&imp=0|title=西田厚聰元会長・東芝のドンの告白「戦犯と呼ばれて」|publisher=[[週刊現代]]|accessdate=2021-11-15|date=2017-12-06}}</ref>」の一人と目されている。


西[[]]50[[]]2<ref name="asahi20171209"/>2006[[]]6400<ref name="asahi20171209">{{Cite news|title=西 |newspaper=|date=20171292249|url=http://www.asahi.com/articles/ASKD95RGMKD9ULFA003.html|accessdate=2017-12-09}}</ref>[[]]2017[[]]<ref name="asahi20171209"/><ref>{{Cite web||url=https://gendai.media/articles/-/53482?page=1&imp=0|title=西|publisher=[[]]|accessdate=2021-11-15|date=2017-12-06}}</ref>



[[2009]]退[[ ()|]]<ref name="asahi20171209"/>西西2014[[]]退

[[2009]]退[[ ()|]]<ref name="asahi20171209"/>西西2014[[]]退
31行目: 31行目:

== 経歴 ==

== 経歴 ==

=== 生い立ち ===

=== 生い立ち ===


[[]][[]]19683[[]][[1970]]3[[]][[|]]<ref>[http://www.oist.jp/ja/page/20343 西] </ref>[[]][[西]]<ref>{{Cite web|url=http://president.jp/articles/-/2947|title=西(3)|work=PRESIDENT Online|publisher=PRESIDENT|author=|accessdate=2015-07-21|date=2008-10-24}}</ref>[[]]<ref>{{citeweb|url=https://www.news-postseven.com/archives/20171211_636599.html?DETAIL|title=西2|publisher=NEWS|date=2017-12-11|accessdate=2019-12-14}}</ref>[[]][[]][[1975]]5<ref name="oist20150331_9">2620153319</ref><ref name="shokureki">[http://www.oist.jp/ja/page/20343 ] </ref>

[[]][[]]19683[[]][[]][[|]][[]][[西]]<ref>{{Cite web||url=http://president.jp/articles/-/2947|title=西(3)|work=PRESIDENT Online|publisher=PRESIDENT|author=|accessdate=2015-07-21|date=2008-10-24}}</ref>[[1970]]3<ref>[http://www.oist.jp/ja/page/20343 西] </ref>[[]][[ ()|]]8--<ref>{{Cite journal|last=|first=西|date=1970-08|title=--|url=https://cir.nii.ac.jp/crid/1523106604581996800|journal=|issue=554|pages=113}}</ref>[[|]][[]]<ref>{{Cite web||url=https://www.news-postseven.com/archives/20171211_636599.html?DETAIL|title=西2|publisher=NEWS|date=2017-12-11|accessdate=2019-12-14}}</ref>[[]][[]][[1975]]5<ref name="oist20150331_9">2620153319</ref><ref name="shokureki">[http://www.oist.jp/ja/page/20343 ] </ref>


=== 実業家として ===

=== 実業家として ===

[[ファイル:Atsutoshi Nishida 20130126 3.jpg|thumb|200px|[[2013年]][[1月26日]]、[[世界経済フォーラム]]年次総会にて]]

[[ファイル:Atsutoshi Nishida 20130126 3.jpg|thumb|200px|[[2013年]][[1月26日]]、[[世界経済フォーラム]]年次総会にて]]


[[1984]]3[[1992]]4<ref name="oist20150331_9"/><ref name="shokureki"/>19924<ref name="oist20150331_9"/><ref name="shokureki"/>1[[1995]]6<ref name="oist20150331_9"/><ref name="shokureki"/>[[1997]]6<ref name="shokureki"/>19976[[]][[1998]]6[[2000]]6[[]]20006[[2003]]6<ref name="oist20150331_9"/><ref name="shokureki"/>20036[[]]<ref name="oist20150331_9"/><ref name="shokureki"/>2003[[]]西20033142[[]]200484[[]][[2005]]6[[]]

[[1984]]3[[1992]]4<ref name="oist20150331_9"/><ref name="shokureki"/>19924<ref name="oist20150331_9"/><ref name="shokureki"/>1[[1995]]6<ref name="oist20150331_9"/><ref name="shokureki"/>[[1997]]6<ref name="shokureki"/>19976[[]][[1998]]6[[2000]]620006[[2003]]6<ref name="oist20150331_9"/><ref name="shokureki"/>20036[[ ()#|]]<ref name="oist20150331_9"/><ref name="shokureki"/>2003[[|]]西20033142[[]]200484[[]][[2005]]6[[]]



[[2009]]3[[]][[ (2007-)|]]20093280020096[[]]退[[]]調[[]][[]]200850[[]]<ref name="itoOmori20150721_3">261091220157213</ref>西<ref name="itoOmori20150721_3"/>201312700<ref>{{Cite news|title="1"443|newspaper=|date=2015-03-18|url=http://toyokeizai.net/articles/-/63485?page=3}}</ref>[[2014]]625[[]]退<ref>{{Cite news|title= 西|newspaper=|date=2014-05-08|url=http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ080E8_Y4A500C1TJ3000/}}</ref>[[2015]]721<ref>31562261101220157221</ref>[[2010]]6[[]][[]]<ref name="nikkei20150724">{{Cite news|title=西|newspaper=|date=2015-07-24|url=http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24HGU_U5A720C1TI1000/}}</ref>20146[[]]<ref name="mainichi20150724">{{Cite news|title=|newspaper=|date=2015-07-24|url=http://mainichi.jp/shimen/news/20150724ddm008020106000c.html}}{{|date=201712}}</ref>2015721<ref name="nikkei20150724"/><ref name="mainichi20150724"/>

[[2009]]3[[]][[ (2007-)|]]20093280020096[[]]退[[]]調[[]][[]]200850[[]]<ref name="itoOmori20150721_3">261091220157213</ref>西<ref name="itoOmori20150721_3"/>201312700<ref>{{Cite news|title="1"443|newspaper=|date=2015-03-18|url=http://toyokeizai.net/articles/-/63485?page=3}}</ref>[[2014]]625[[]]退<ref>{{Cite news|title= 西|newspaper=|date=2014-05-08|url=https://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ080E8_Y4A500C1TJ3000/}}</ref>[[2015]]721<ref>31562261101220157221</ref>[[2010]]6[[]][[]]<ref name="nikkei20150724">{{Cite news|title=西|newspaper=|date=2015-07-24|url=https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24HGU_U5A720C1TI1000/}}</ref>20146[[]]<ref name="mainichi20150724">{{Cite news|title=|newspaper=|date=2015-07-24|url=http://mainichi.jp/shimen/news/20150724ddm008020106000c.html}}{{|date=201712}}</ref>2015721<ref name="nikkei20150724"/><ref name="mainichi20150724"/>



2011[[]]<ref>[https://www.dcaj.or.jp/outline/pdf/business_report23.pdf]</ref>20133[[2]][[]][[]]<ref name="shakaikatsudoreki">[http://www.oist.jp/ja/page/20343 ] </ref>201410[[]][[]][[|]]<ref name="oist20150331_9"/><ref name="shakaikatsudoreki"/>[[]][[]][[]]2015722[[]][[]]20095<ref name="nakazawa20150722_3">261101220157223</ref>[[]][[STS]]<ref name="shakaikatsudoreki"/><ref>[http://www.stsforum.org/aboutus/board-of-directors/ Board of Directors] NPO STS forum()</ref>[[]][[|]]<ref name="shakaikatsudoreki"/><ref>[http://www.jitco.or.jp/press/detail/240.html ]  2013611{{|date=201712}}</ref>2015724<ref>[http://www.jitco.or.jp/press/detail/587.html ]  201585</ref>

2011[[]]<ref>[https://www.dcaj.or.jp/outline/pdf/business_report23.pdf]</ref>20133[[2]][[]][[]]<ref name="shakaikatsudoreki">[http://www.oist.jp/ja/page/20343 ] </ref>201410[[]][[]][[|]]<ref name="oist20150331_9"/><ref name="shakaikatsudoreki"/>[[]][[]][[]]2015722[[]][[]]20095<ref name="nakazawa20150722_3">261101220157223</ref>[[]][[STS]]<ref name="shakaikatsudoreki"/><ref>[http://www.stsforum.org/aboutus/board-of-directors/ Board of Directors] NPO STS forum()</ref>[[]][[|]]<ref name="shakaikatsudoreki"/><ref>[http://www.jitco.or.jp/press/detail/240.html ]  2013611{{|date=201712}}</ref>2015724<ref>[http://www.jitco.or.jp/press/detail/587.html ]  201585</ref>
49行目: 49行目:

: 社長に就任後は、事業整理によって財務体質を改善した岡村時代の経営基盤を引き継ぎ、東芝として前例がないほどの積極的な設備投資に打って出た。銀座の東芝ビルや東芝EMIを売却する一方で<ref name="asahi20171209"/>、[[原子炉]]技術大手の[[ウェスティングハウス・エレクトリック・カンパニー]]を54億ドル(約6210億円、1ドル115円で換算)で買収することを決定するなど、2006年度からの3年間で2兆4000億円の投資計画(2003年度から2005年度の設備投資は1兆1323億円)を発表した。しかし西田の退任後、ウェスティングハウス・エレクトリック・カンパニーを中心とした原子力事業で2016年3月期に約2500億円の減損損失が計上された。さらに、同社が2015年末に米[[シカゴ・ブリッジ・アンド・アイアン]](CB&I)から買収した米原子力サービス会社[[ストーン・アンド・ウェブスター]]社の資産価値が想定額を大幅に下回り、2017年3月期に経営破綻した<ref name="asahi20171209"/>。西田のウェスティングハウスの買収によって東芝も債務超過に陥り<ref name="asahi20171209"/>、主要な利益部門の売却を迫られることになる。

: 社長に就任後は、事業整理によって財務体質を改善した岡村時代の経営基盤を引き継ぎ、東芝として前例がないほどの積極的な設備投資に打って出た。銀座の東芝ビルや東芝EMIを売却する一方で<ref name="asahi20171209"/>、[[原子炉]]技術大手の[[ウェスティングハウス・エレクトリック・カンパニー]]を54億ドル(約6210億円、1ドル115円で換算)で買収することを決定するなど、2006年度からの3年間で2兆4000億円の投資計画(2003年度から2005年度の設備投資は1兆1323億円)を発表した。しかし西田の退任後、ウェスティングハウス・エレクトリック・カンパニーを中心とした原子力事業で2016年3月期に約2500億円の減損損失が計上された。さらに、同社が2015年末に米[[シカゴ・ブリッジ・アンド・アイアン]](CB&I)から買収した米原子力サービス会社[[ストーン・アンド・ウェブスター]]社の資産価値が想定額を大幅に下回り、2017年3月期に経営破綻した<ref name="asahi20171209"/>。西田のウェスティングハウスの買収によって東芝も債務超過に陥り<ref name="asahi20171209"/>、主要な利益部門の売却を迫られることになる。

; 佐々木則夫との対立

; 佐々木則夫との対立


: <ref name="shimazaki20131001_164">NEC91112013101164</ref>西<ref name="itoOmori20150721_3"/><ref name="itoOmori20150721_3"/>[[2013]][[ ()|]][[]]西[[]][[]]<ref name="shimazaki20131001_164"/>[[]]調<ref name="shimazaki20131001_164"/>西[[]][[]]<ref name="shimazaki20131001_166">NEC91112013101166</ref>[[]]西[[]]<ref name="shimazaki20131001_166"/>

: <ref name="shimazaki20131001_164">NEC91112013101164</ref>西<ref name="itoOmori20150721_3"/><ref name="itoOmori20150721_3"/>[[2013]][[ ()|]][[]]西[[]]<ref name="shimazaki20131001_164"/>[[]]調<ref name="shimazaki20131001_164"/>西[[]][[]]<ref name="shimazaki20131001_166">NEC91112013101166</ref>[[]]西[[]]<ref name="shimazaki20131001_166"/>

; 利益の水増し

; 利益の水増し

: 2015年、東芝の利益かさ上げ問題を調査するため、[[上田廣一]]らを中心とする第三者委員会が設置された<ref name="tokyo20150721_1">「東芝歴代3社長が圧力――1500億円利益水増し組織的――第三者委報告」『東京新聞』26109号、12版、中日新聞東京本社、2015年7月21日、1面。</ref>。この第三者委員会が調査した結果、西田が社長在任中にパソコン事業幹部に対して圧力をかけており、その結果、2008年に50億円の利益水増しが行われたと指摘された<ref name="itoOmori20150721_3"/>。2008年度はパソコン事業の目標として[[営業利益]]312億円の達成を掲げていたが、製造トラブルにより利益が大幅に減少していた<ref name="omoriShiroyama20150722_7">大森準・白山泉「社員追い詰めた『チャレンジ』――東芝不正会計報告書からみた実態」『東京新聞』26110号、12版、中日新聞東京本社、2015年7月22日、7面。</ref>。この事態を受け、西田は全社月例報告会が開かれる度に「こんな[[数字]]恥ずかしくて公表できない」<ref name="omoriShiroyama20150722_7"/>「死に物狂いでやってくれ」<ref name="omoriShiroyama20150722_7"/>と繰り返した。2009年1月の全社月例報告会においては、パソコン事業の幹部に対し100億円以上の利益かさ上げを要求した<ref name="omoriShiroyama20150722_7"/>。追い込まれた幹部らは、利益を前倒しして計上することで不正なかさ上げを行うに至った<ref name="omoriShiroyama20150722_7"/>。その後も西田は圧力をかけ続けたため、幹部が「実力以外の前倒し効果で利益をかさ上げしている」<ref name="omoriShiroyama20150722_7"/>と述べてその実情を説明したにもかかわらず、その後も西田は態度を改めることはなかった<ref name="omoriShiroyama20150722_7"/>。

: 2015年、東芝の利益かさ上げ問題を調査するため、[[上田廣一]]らを中心とする第三者委員会が設置された<ref name="tokyo20150721_1">「東芝歴代3社長が圧力――1500億円利益水増し組織的――第三者委報告」『東京新聞』26109号、12版、中日新聞東京本社、2015年7月21日、1面。</ref>。この第三者委員会が調査した結果、西田が社長在任中にパソコン事業幹部に対して圧力をかけており、その結果、2008年に50億円の利益水増しが行われたと指摘された<ref name="itoOmori20150721_3"/>。2008年度はパソコン事業の目標として[[営業利益]]312億円の達成を掲げていたが、製造トラブルにより利益が大幅に減少していた<ref name="omoriShiroyama20150722_7">大森準・白山泉「社員追い詰めた『チャレンジ』――東芝不正会計報告書からみた実態」『東京新聞』26110号、12版、中日新聞東京本社、2015年7月22日、7面。</ref>。この事態を受け、西田は全社月例報告会が開かれる度に「こんな[[数字]]恥ずかしくて公表できない」<ref name="omoriShiroyama20150722_7"/>「死に物狂いでやってくれ」<ref name="omoriShiroyama20150722_7"/>と繰り返した。2009年1月の全社月例報告会においては、パソコン事業の幹部に対し100億円以上の利益かさ上げを要求した<ref name="omoriShiroyama20150722_7"/>。追い込まれた幹部らは、利益を前倒しして計上することで不正なかさ上げを行うに至った<ref name="omoriShiroyama20150722_7"/>。その後も西田は圧力をかけ続けたため、幹部が「実力以外の前倒し効果で利益をかさ上げしている」<ref name="omoriShiroyama20150722_7"/>と述べてその実情を説明したにもかかわらず、その後も西田は態度を改めることはなかった<ref name="omoriShiroyama20150722_7"/>。

56行目: 56行目:

== エピソード ==

== エピソード ==

[[ファイル:Atsutoshi Nishida 20130126 1.jpg|thumb|200px|[[2013年]][[1月26日]]、[[世界経済フォーラム]]年次総会にて]]

[[ファイル:Atsutoshi Nishida 20130126 1.jpg|thumb|200px|[[2013年]][[1月26日]]、[[世界経済フォーラム]]年次総会にて]]

[[Twitter]]に「TOSHIBA_Nishida」名義のアカウントが登録されており、会長としての視点からビジネスのあり方についての考えなどが綴られていた。そのため、日本の製造業では珍しいTwitterを開始した経営者だと思われていたが、記者の取材に対し東芝広報室では西田本人のアカウントではないと回答した<ref>[http://twitter.com/kamematsu/status/9180873613 ツイート内容] Taro Kamematsu(Twitter) 2010年月16日</ref>。その後、同アカウントは何者かによるなりすましであることが判明し、削除された<ref>[http://twitter.com/kamematsu/status/9277858443 ツイート内容] Taro Kamematsu(Twitter) 2010年2月18日</ref>。

[[Twitter]]に「TOSHIBA_Nishida」名義のアカウントが登録されており、会長としての視点からビジネスのあり方についての考えなどが綴られていた。そのため、日本の製造業では珍しいTwitterを開始した経営者だと思われていたが、記者の取材に対し東芝広報室では西田本人のアカウントではないと回答した<ref>[https://x.com/kamematsu/status/9180873613 ツイート内容] Taro Kamematsu(Twitter) 2010年月16日</ref>。その後、同アカウントは何者かによるなりすましであることが判明し、削除された<ref>[https://x.com/kamematsu/status/9277858443 ツイート内容] Taro Kamematsu(Twitter) 2010年2月18日</ref>。



== 出典 ==

== 出典 ==


2024年6月24日 (月) 16:30時点における最新版

にしだ あつとし


西田 厚聰
生誕 (1943-12-29) 1943年12月29日
日本の旗 日本三重県
死没 (2017-12-08) 2017年12月8日(73歳没)
日本の旗 日本東京都
出身校 早稲田大学第一政治経済学部卒業
東京大学大学院法学政治学研究科
修士課程修了
職業 会社員
著名な実績 東芝社長
日本経済団体連合会副会長
テンプレートを表示

西  19431229 - 2017128[1]1970西  

[]


31PCPCPC

PCPCTOSHIBA1986PC1PCPC199321994西19862000(1993)PC1

西19952004PCPC1PC2005

西502[2]20066400[2]2017[2][3]

2009退[2]西西2014退

PC20171273

[]

[]


19683西[4]19703[5]8--[6][7]19755[8][9]

[]

2013126

1984319924[8][9]19924[8][9]119956[8][9]19976[9]1997619986200062000620036[8][9]20036[8][9]2003西2003314220048420056

2009320093280020096退調200850[10]西[10]201312700[11]2014625退[12]2015721[13]20106[14]20146[15]2015721[14][15]

2011[16]201332[17]201410[8][17]201572220095[18]STS[17][19][17][20]2015724[21]

201712815373[1]129

[]

2013126
2013126



EMI[2]546210111520063240002003200511323西退2016325002015CB&I20173[2]西[2]



[22]西[10][10]2013西[22]調[22]西[23]西[23]



2015調[24]調西200850[10]2008312[25]西[25][25]20091100[25][25]西[25]西[25]

調西[24]西3[24]調[26]西[18]

[]

2013126

TwitterTOSHIBA_NishidaTwitter西[27][28]

出典[編集]



(一)^ ab西 73. . (2017129). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24464240Z01C17A2CC1000/ 2017129 

(二)^ abcdefg西 . . (20171292249). http://www.asahi.com/articles/ASKD95RGMKD9ULFA003.html 2017129 

(三)^ 西.   (2017126). 20211115

(四)^  (20081024). 西(3). PRESIDENT Online.  PRESIDENT. 2015721

(五)^ 西 

(六)^ , 西 (1970-08). --. (554): 113. https://cir.nii.ac.jp/crid/1523106604581996800. 

(七)^ 西2.  NEWS (20171211). 20191214

(八)^ abcdefg2620153319

(九)^ abcdefg 

(十)^ abcde261091220157213

(11)^ "1"443. . (2015318). http://toyokeizai.net/articles/-/63485?page=3 

(12)^  西. . (201458). https://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ080E8_Y4A500C1TJ3000/ 

(13)^ 31562261101220157221

(14)^ ab西. . (2015724). https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24HGU_U5A720C1TI1000/ 

(15)^ ab. . (2015724). http://mainichi.jp/shimen/news/20150724ddm008020106000c.html []

(16)^ [1]

(17)^ abcd 

(18)^ ab261101220157223

(19)^ Board of Directors NPO STS forum()

(20)^   2013611[]

(21)^   201585

(22)^ abcNEC91112013101164

(23)^ abNEC91112013101166

(24)^ abc31500261091220157211

(25)^ abcdefg261101220157227

(26)^ 調261101220157223

(27)^  Taro Kamematsu(Twitter) 201016

(28)^  Taro Kamematsu(Twitter) 2010218

関連人物[編集]

関連項目[編集]

ビジネス
先代
岡村正
東芝会長
2009年 - 2014年
次代
室町正志
先代
岡村正
東芝社長
2005年 - 2009年
次代
佐々木則夫
公職
先代
大歳卓麻
日本の旗 総務省
情報通信審議会会長

2012年 - 2015年
次代
内山田竹志
その他の役職
先代
野間口有
日本防衛装備工業会会長
2010年 - 2012年
次代
佐藤育男
先代
北島義俊
デジタルコンテンツ協会会長
2011年 - 2012年
次代
足立直樹
非営利団体
先代
中村徹
日本観光振興協会会長
2010年 - 2013年
次代
山口範雄
先代
金井務
国際研修協力機構会長
2013年 - 2015年
次代
下村節宏