よこはまコスモワールド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
よこはまコスモワールド
Yokohama Cosmo World
コスモワールド全景(2022年5月5日)

コスモワールド全景(2022年5月5日) 地図

施設情報
愛称 コスモワールド
前身 コスモワールド・子供共和国(横浜博覧会
テーマ 未来志向の都市型立体遊園地
事業主体 泉陽興業株式会社
面積 約20,500 m2
開園 1990年8月11日
所在地 神奈川県横浜市中区新港二丁目8番1号(15街区側)
※23街区側は西区みなとみらい二丁目にある。
位置 北緯35度27分18.73秒 東経139度38分12.05秒 / 北緯35.4552028度 東経139.6366806度 / 35.4552028; 139.6366806座標: 北緯35度27分18.73秒 東経139度38分12.05秒 / 北緯35.4552028度 東経139.6366806度 / 35.4552028; 139.6366806
公式サイト http://cosmoworld.jp/
テンプレートを表示
横浜ランドマークタワーのスカイガーデンからの眺め、運河を挟んで遊園地がある(2013年9月12日)
コスモファンタジア(2015年5月27日)
アイスワールドとコスモクロック21(2013年9月12日)

西


[]


198921 2123[1][2]

211519971998199931821[1][2]

1523[3] 

[]


15233

[]




21









3D





VRV VIRTUAL REALITY VEHICLE

360°4D

 






[]




使



30





 








[]




2











 




[]


JR10

2

[]




 (GW) 

[]






vs

LDK

  - 



2



PS--



  - 1st2nd











Mother

Woman







使
その他

備考[編集]

ロープウェイの整備[編集]


20185沿600[4][5]20192沿YOKOHAMA AIR CABIN[6] 2020[7][8]調[9][10]2021422[11][12][9][10]

630[9][10]5[11][9]

21[13]

[]

23
20021121

102115

23200932009201132[14][15]20172018104YCW2020[16][17][18]20211062024941220263[19]

脚注[編集]



(一)^ ab.com 2013613

(二)^ ab2024515

(三)^ 21

(四)^ ︿ 2018524/ 25

(五)^   302018524

(六)^ 

(七)^  -︿ 2019213

(八)^ !?.com 2019215

(九)^ abcd20︿ 20191126

(十)^ abc   20191127

(11)^ ab20213!PDF2021113 2021113https://web.archive.org/web/20210113164901/https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/toshi/2020/0113toshiseibi.files/0003_20210113.pdf2021113 

(12)^  422YOKOHAMA AIR CABIN 2021114

(13)^ YOKOHAMA AIR CABIN

(14)^ 212︿ 2009108

(15)^  ︿ 200952

(16)^  ︿ 20181010

(17)^  ︿ 20181013

(18)^ YCW 2020521

(19)^ 30YCW ︿CASBEE (PDF) 20211015︿ (PDF) 

外部リンク[編集]