アルブレヒト2世 (神聖ローマ皇帝)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アルブレヒト2世
Albrecht II.
ローマ王
ハンガリー国王
ボヘミア国王

在位 ローマ王:1438年 - 1439年
ハンガリー王:1437年 - 1439年
ボヘミア王:1438年 - 1439年
戴冠式 1438年1月1日(ハンガリー王)
1438年6月29日(ボヘミア王)
別号 オーストリア公

出生 (1397-08-10) 1397年8月10日
神聖ローマ帝国の旗 神聖ローマ帝国
オーストリア公国ウィーン
死去 (1439-10-27) 1439年10月27日(42歳没)
ハンガリー王国、ネスメーイ
埋葬 ハンガリー王国セーケシュフェヘールヴァール
配偶者 エリーザベト・フォン・ルクセンブルク
子女 後述
家名 ハプスブルク家
王朝 ハプスブルク朝
父親 アルブレヒト4世
母親 ヨハンナ・ゾフィー・フォン・バイエルン
テンプレートを表示

2Albrecht II., 1397810 - 14391027[1]1101438 - 1439[ 1]410811305婿Albert32

[]


1404414111422

14371438318143910

314443

[]


12

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ ローマ王は帝位の前提となった東フランク王位から改称された王号。現代から見れば実質ドイツ王だが、当時国家・地域・民族としてのドイツは成立途上である。またイタリアへの宗主権を備える。

出典[編集]

  1. ^ アルブレヒト2世 - Find a Grave(英語) ウィキデータを編集
先代
アルブレヒト4世
オーストリア公
1404年 - 1439年
次代
ラディスラウス