コンテンツにスキップ

フランツ2世 (神聖ローマ皇帝)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フランツ2世 / フランツ1世
Franz II / Franz I
神聖ローマ皇帝
オーストリア皇帝

フランツ2世

在位 神聖ローマ皇帝:
1792年7月7日1806年8月6日
オーストリア皇帝:
1804年8月11日1835年3月2日
戴冠式 1792年7月19日
別号 ハンガリー国王
ボヘミア国王
クロアチア国王
スラヴォニア国王
ガリツィア・ロドメリア国王
オーストリア大公
クライン公
ミラノ公
ブルゴーニュ公
ブラバント公
リンブルフ公
ルクセンブルク公
チロル伯

全名
出生 (1768-02-12) 1768年2月12日
トスカーナ大公国 フィレンツェ
死去 (1835-03-02) 1835年3月2日(67歳没)
オーストリア帝国の旗 オーストリア帝国 ウィーン
埋葬 オーストリア帝国の旗 オーストリア帝国 ウィーン
カプツィーナー納骨堂
配偶者
子女
家名 ハプスブルク=ロートリンゲン家
父親 レオポルト2世
母親 マリア・ルドヴィカ・フォン・シュパーニエン
宗教 キリスト教カトリック教会
サイン
テンプレートを表示

2Franz II1768212 - 1835321792 - 1806退1: Franz I1804 - 18351: I Ferenc1792 - 18352: František II1792 - 1835: Franz Joseph Karl von Habsburg-Lothringen

[]

21792

1232179021792217912

21791217924201793 161795[1]

退211[1]

40: Guten Kaiser Franz

[]


4492

脚注[編集]

[]


 1765-1918NTT201042ISBN 978-4757140622 

[]




 - 2
爵位・家督
先代
レオポルト2世
神聖ローマ皇帝
1792年 - 1806年
次代
消滅
爵位・家督
先代
新設
オーストリア皇帝
1804年 - 1835年
次代
フェルディナント1世
爵位・家督
先代
新設
ロンバルド=ヴェネト国王
1815年 - 1835年
次代
フェルディナント1世
爵位・家督
先代
リポート2世
ハンガリー国王
1792年 - 1835年
次代
フェルディナーンド5世
爵位・家督
先代
レオポルド2世
ボヘミア国王
1792年 - 1835年
次代
フェルジナンド5世
爵位・家督
先代
レオポルト7世
オーストリア大公
1792年 - 1835年
次代
オーストリア皇帝位に統合
爵位・家督
先代
レオポルト2世
クライン公
1792年 - 1835年
次代
フェルディナント1世
爵位・家督
先代
レオポルト2世
チロル伯
1792年 - 1805年
1814年 - 1835年
次代
フェルディナント1世
爵位・家督
先代
レオポルド1世
ミラノ公
1792年 - 1796年
1814年 - 1815年
次代
消滅
爵位・家督
先代
レオポルド
ブルゴーニュ公
1792年 - 1795年
次代
消滅
爵位・家督
先代
レオポルド1世
ブラバント公
1792年 - 1794年
次代
空位
爵位・家督
先代
レオポルト
リンブルフ公
1792年 - 1794年
次代
空位
爵位・家督
先代
レオポルト
ルクセンブルク公
1792年 - 1794年
次代
消滅