フリードリヒ3世 (神聖ローマ皇帝)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フリードリヒ3世
Friedrich III.
神聖ローマ皇帝
在位 1440年2月2日 - 1493年8月19日
戴冠式 1442年6月17日(ローマ王)
1452年3月19日(神聖ローマ皇帝)
別号 ローマ王
オーストリア大公
シュタイアーマルク公
ケルンテン公
クライン公

出生 1415年9月21日
神聖ローマ帝国の旗 神聖ローマ帝国
チロル伯領、インスブルック
死去 1493年8月19日
神聖ローマ帝国の旗 神聖ローマ帝国
オーストリアの旗 オーストリア大公国リンツ
埋葬 神聖ローマ帝国の旗 神聖ローマ帝国
オーストリアの旗 オーストリア大公国ウィーンシュテファン大聖堂
配偶者 エレオノーレ・フォン・ポルトゥガル
子女 マクシミリアン
クニグンデ
家名 ハプスブルク家
王朝 ハプスブルク朝
父親 オーストリア公エルンスト(鉄公)
母親 ツィンバルカ・マゾヴィエツカ
宗教 カトリック
サイン
テンプレートを表示

3Friedrich III., 1415921 - 1493819[1]51440 - 1493[ 1]1452319[ 2]5[2]4250

[]


3[3][4][3][4][5][6][3]53[3]



[7]

3AEIOU[4]Alles Erdreich ist Österreich untertan[8]

[]


31142465

[]


婿22143912

262

1457173

[]


14523163[9]

14593221

13

[]


145352923[4]

6146310

3145814791483148533[4]14903[4]1490

[]


31183

14739133[10]1124[]退2[10]114771543[10]2

148828[]

[]

3

1493377

[]


43[11]

1442317[4][4]1486使[4]西[4]

[]

3

322

系図[編集]

ルドルフ1世
ローマ王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルブレヒト1世
ローマ王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルドルフ2世
オーストリア公

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルドルフ1世(3世)
ボヘミア王
フリードリヒ3世(1世)
ローマ王
レオポルト1世
オーストリア公
アルブレヒト2世
オーストリア公
オットー
オーストリア公
ヨハン・パリツィーダ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルドルフ4世
オーストリア公
フリードリヒ3世
オーストリア公
アルブレヒト3世
オーストリア公
レオポルト3世
内オーストリア公
フリードリヒ2世 レオポルト2世

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルブレヒト4世
オーストリア公
ヴィルヘルム
内オーストリア公
レオポルト4世
前方オーストリア公
エルンスト
内オーストリア公
フリードリヒ4世
前方オーストリア公

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルブレヒト2世(5世)
ローマ王

 

 

 

フリードリヒ3世(5世)
神聖ローマ皇帝
アルブレヒト6世
オーストリア大公
ジークムント
前方オーストリア大公

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラディスラウス
ハンガリー・ボヘミア王

 

 

 

マクシミリアン1世
神聖ローマ皇帝

 

 

 

 

 

 

参考文献[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ ローマ王は帝位の前提となった東フランク王位から改称された王号。現代から見れば実質ドイツ王だが、当時国家・地域・民族としてのドイツは成立途上である。またイタリアへの宗主権を備える。
  2. ^ 当時は古代ローマ帝国内でローマ人と混交したゲルマン諸国の後継国家群を漠然と神聖ローマ帝国と呼び、皇帝は古代帝国の名残であるローマ教会の教皇に任命され戴冠していた。「神聖ローマ皇帝」は歴史学的用語で実際の称号ではない。

[]



(一)^ Frederick III Holy Roman emperor Encyclopædia Britannica

(二)^  2.  . 2018211

(三)^ abcd 2 

(四)^ abcdefghij 

(五)^ 

(六)^ p180

(七)^ ,367, . 3(). . 202085

(八)^  "A", Meyers Konversationslexikon, (various authors),  Volume 1, page 1, 1885-1890, web (Commons):  MKL-b1-p1: has "A.E.I.O.U."  on first page of entire 16-volume encyclopedia, as 3 Latin  phrases: "Austriae est imperare orbi universo" and  "Austriae est imperium orbis universi" with the German  phrase "Alles Erdreich ist Oesterreich unterthan" noted  with "Friedrich III.", plus a 3rd Latin phrase  "Austria erit in orbe ultima" with "Österreich wird bestehen bis ans Ende der Welt"  ("Austria will stand until the end of the world"); note that  "Oesterreich" isÖsterreich("Oe") with first letter "O".

(九)^ 45 196680

(十)^ abc 1 

(11)^  

先代
ラディスラウス
オーストリア公/大公
1439年(1457年) - 1493年
アルブレヒト6世と共同統治:
1463年まで
次代
マクシミリアン1世
先代
エルンスト
シュタイアーマルク公
ケルンテン公
クライン公
1424年 - 1493年
アルブレヒト6世と共同統治:
1463年まで
次代
マクシミリアン1世