コンテンツにスキップ

ガングート級戦艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ガングート級戦艦
写真は竣工当時のガングート
「Гангут(ガングート)」。
竣工直後の1915年6月27日、ヘルシンキで撮影。
写真は近代改装後に「オクチャブルスカヤ・レボルチャ」と改名後のガングート。
「Октябрьская Революция(十月革命)」(旧艦名「ガングート」)。近代化改装後の1934年撮影。
艦級概観
艦種 戦艦
艦名 ロシア帝国時代の戦場→パリコミューンロシア革命に関する人名・用語
所属 ロシア帝国海軍バルト海黒海艦隊
ロシア共和国海軍(1918-1920)
(1920-1923)
ソ連海軍(1924)
1935~
前級 インペラートル・パーヴェル1世級
次級 インペラトリッツァ・マリーヤ級
性能諸元
排水量 基準:23,360トン(1936年:23,606トン)
常備:25,466トン
満載:26,692トン
全長 181.2m(1936年:184.9m)
全幅 26.6m
吃水 8.4m
機関 ヤーロー重油・石炭混焼水管缶25基(セバストーポリのみ1938年に重油専焼水管缶22基に換装)
+パーソンズ直結タービン(高速・低速)2組4軸推進
最大出力 42,000hp
最大速力 23.4ノット(1936年:22.5ノット)
航続距離 16ノット/4,000海里
10ノット/5,000海里
乗員 1,126名
兵装 1907年型 30.5cm(52口径)三連装砲4基
1905年型 12cm(50口径)単装速射砲16基
1883年型 4.7cm(43.5口径)単装速射砲4基
(1936年追加:1935年型 7.62cm(55口径)単装高角砲6基、

オチキス 13.2mm(76口径)4連装機銃6基&同単装機銃12基)
(1942年追加:1942型 4.5cm(68口径)単装機関砲6基)
45.7cm水中魚雷発射管単装4基

装甲 舷側:225mm(水線部)、125mm(艦首尾部)、125mm(上甲板側面)、38~51mm(断片防御)、38mm(水密隔壁)
甲板:25~37~76mm(主甲板)
主砲塔: 203mm(前盾)、-mm(側盾)、-mm(後盾)、-mm(天蓋)
バーベット部:203mm(最大厚)
副砲ケースメイト:125mm(最大厚)
司令塔:254mm(最大厚)
航空兵装 なし(1936年:水上機1機、カタパルト1基。1942年全撤去)

: Линейные корабли типа «Гангут»41914

1714

[]


190810Dante Alighieri19072751

14



4

11223411223244+使

627-F1112234311222342245261822,00022,00018

[]


()1907 30.5cm52122123131241

12cm1281645.7cm42230.5cm312cm430.5cm1212cm845.7cm2

[]

1

191619174.7cm46.5cm382 7.5502 4cm39119201914 7.6cm301436

19281019295184.91193031
1934

319201930 192819315193191934819331119381

1使5.4m
2

4145

407.62cm5536

1223331226,000
艦名 基準排水量 満載排水量 全長 全幅 吃水
ガングート
オクチャブルスカヤ・レボルチャ
24234トン 26692トン 184.9m 26.9m 9.5m
ペトロパヴロフスク
マラート
24,230トン 26,700トン 184.9m 26.9m 9.5m
セバストーポリ
パリジスカヤ・コンムナ
23,016トン 184.9m 26.9m 9.5m

1941194191031127m19,500350

1944281290/291281285SG

[]

[]

12

1907 30.5cm52470.9 kg2023,230 m9,140m352mm18,290 m207mm25/514155231501551.8

WW14028,710 m62.2

副砲、その他武装等[編集]

写真は1934年に撮られた「ペトロパブロフスク」。艦首尾線方向への副砲の射界を確保すべく切り欠かれた舷側部と舷側に張り出した副砲ケースメイト配置が良く判る写真。

20.3cm1905 12cm5028.97 kg 2013,718 m72010360

1883 4.7cm43.5445.7cm4

[]


1935 7.62cm5511.5 kg858,970 m151885/53601.436

13.2mm76461219421942 4.5cm6836

[]


251112442,00023.41,0001,170164,000105,000

4121123223411124

1941923Hans-Ulrich RudelJu 87112m11

[]


1調

1920

[]


14117.2m152mm225mm150mm125mm100mm

125mm75mm38mm51mm38mm21125mm75mm

12mm25mm25mm50mm250mm100mm22mm

203mm76mm203mm150mm75mm279mm

第二次近代化改装後[編集]

艦名 主ボイラー 出力 速力 燃料
ガングート
オクチャブルスカヤ・レボルチャ
重油専焼缶12基 60,600馬力 22.5ノット 重油2,018トン
ペトロパヴロフスク
マラート
重油専焼缶22基 61,110馬力 23.8ノット 重油1,950トン
セバストーポリ
パリジスカヤ・コンムナ
重油専焼缶12基 60,600馬力 22.5ノット 重油2,115トン

艦歴[編集]

竣工後から第一次改装時[編集]

1930年代に撮られた「セバストーポリ」。



1925[ 1]

192119431950



19211943

1925使192619281950

319223192426

[]

1937
1940

1937510656沿19419

231950使

注釈[編集]

  1. ^ ジェーン海軍年鑑に「1942年にガングートの旧名に復された」と言う誤記が記載されており、日本国内ではこのジェーン年鑑の誤記が長期間に渡って引用され続け、旧名復帰がなされたと多くの書籍に記されていた。

関連項目[編集]

参考図書[編集]

  • 世界の艦船増刊第22集 近代戦艦史』(海人社)
  • 『世界の艦船増刊第83集 近代戦艦史』(海人社)
  • 『世界の艦船増刊第35集 ロシア/ソビエト戦艦史』(海人社)
  • 『Conway All The World's Fightingships 1906–1921』(Conway)
  • 『Conway All The World's Fightingships 1922-1946』(Conway)
  • Jane's Fighting Ships Of World War I』(Jane)

外部リンク[編集]