ブリジット・バルドー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Brigitte Bardot
ブリジット・バルドー
ブリジット・バルドー
1962年
本名 Brigitte Anne-Marie Bardot
生年月日 (1934-09-28) 1934年9月28日(89歳)
出生地 パリ
国籍 フランスの旗 フランス
職業 女優歌手
配偶者 ロジェ・ヴァディム(1952年 - 1957年)
ジャック・シャリエ(1959年 - 1962年)
ギュンター・ザックス(1966年 - 1969年)
Bernard d'Ormale(1992年 - )
主な作品
素直な悪女』(1956年)
私生活』(1962年)
軽蔑』(1963年)
ビバ!マリア』(1965年)
テンプレートを表示

Brigitte Bardot1934928 - 15[1] B.B.[ 1] bébé[ 2]BB20

[]


18961975[2]19121978



837

19385519561970退1960

[3]

7

194815010

1949Elle15Elle

Les lauriers sont coupés

18

1952122118

1956(1957126)

1959195962019621120
1965

1966714

1967Harley DavidsonBonny and Clyde

1968


1963

1969101

1973L'Histoire très bonne et très joyeuse de Colinot trousse-chemise退

1982Toutes les bêtes sont à aimer

1992816

2009PETA

2011MOCOCMÇa Pourrait Changer使[4]

2018117MeToo[5]

[]


Brigitte Bardot=BBMarilyn Monroe=MMNHK-BS2[ 3]?BB殿1[ 4]

[]


1962![6]

196215Cinq colonnes à la une345[7]

19641970[8]

1966SPA10510

1973

1976

1977

1978Noonoah le petit phoque blanc 

1983328

1980TF1

1984

1985

1986

19891992S.O.S. AnimauxS.O.S

1994

1994使

1996

1996

2001123[9]

2006928201973Pourquoi ? ?

2009

20106使

2011

201222[10]

20163  soi dog 500 soi dog 12[11]

[]

公開年 邦題
原題
役名 監督
1952 素晴らしき遺産
Le trou normand
ジャボット・ルモアン ジャン・ボワイエ
ビキニの裸女
Manina, la filles sans voiles
マニナ ウィリー・ロジエ
1953 想い出
Un acte d'amour
ミミ アナトール・リトヴァク
1955 ブリジット・バルドー/恋するレオタード
Futures vedettes
ソフィー マーク・アレグレ
わたしのお医者さま
Doctor at Sea
ヘレン・コルベ ラルフ・トーマス
夜の騎士道
Les Grandes manoeuvres
ルーシー ルネ・クレール
わたしは夜を憎む
La lumière d'en face
オリヴィア ジョルジュ・ラコンブ
1956 トロイのヘレン
Helen of Troy
アンドラステ ロバート・ワイズ
この神聖なお転婆娘
Cette sacrée gamine
ブリジット ミシェル・ボワロン
わが息子暴君ネロ
Mio figlio Nerone
ポペ ステーノ
裸で御免なさい
En effeuillant la marguerite
アニエス マーク・アレグレ
花嫁はあまりにも美しい
La mariée est trop belle
シュシュ ピエール・ガスパール=ユイ
素直な悪女
Et Dieu... créa la femme
ジュリエット・アルディ ロジェ・ヴァディム
1957 殿方ご免遊ばせ
Une parisienne
ブリジット ミシェル・ボワロン
1958 月夜の宝石
Les Bijoutiers du clair de lune
ウルスラ ロジェ・ヴァディム
可愛い悪魔
En cas de malheur
イヴェット クロード・オータン=ララ
1959 私の体に悪魔がいる
La Femme et le pantin
エヴァ ジュリアン・デュヴィヴィエ
バベット戦争へ行く
Babette s'en va-t-en guerre
バベット クリスチャン=ジャック
気分を出してもう一度
Voulez-vous danser avec moi?
ベルジニ・ダンデュ ミシェル・ボワロン
1960 真実
La vérité
ドミニク アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
1961 何がなんでも首ったけ
La Bride sur le Cou
ソフィー ロジェ・ヴァディム
素晴らしき恋人たち
Amours célèbres
アニエス ミシェル・ボワロン
1962 私生活
Vie privée
ジル ルイ・マル
戦士の休息
Le repos du guerrier
ジュヌヴィエーヴ ロジェ・ヴァディム
1963 軽蔑
Le Mépris
女優カミーユ・ジャヴァル ジャン=リュック・ゴダール
1964 すてきなおバカさん
Une ravissante idiote
ペネロペ エドゥアール・モリナロ
1965 ビバ!マリア
Viva María!
マリア ルイ・マル
ボクいかれたヨ!
Dear Brigitte
本人役 ヘンリー・コスター
1967 セシルの歓び
À coeur joie
セシル セルジュ・ブールギニョン
1968 世にも怪奇な物語
Histoires extraordinaires
ジュセピーナ ルイ・マル
シャラコ
Shalako
イリーナ エドワード・ドミトリク
1969 女性たち
Les femmes
クララ ジャン・オーレル
1970 気まぐれに愛して
L'ours et la poupée
フェリシア ミシェル・ドヴィル
パリは気まぐれ
Les novices
アニエス ギイ・カサリル
1971 ラムの大通り
Boulevard du rhum
リンダ・ラルー ロベール・アンリコ
華麗なる対決
Les Pétroleuses
ルイーズ クリスチャン=ジャック
1973 ドンファン
Don Juan ou Si Don Juan était une femme…
ジャンヌ ロジェ・ヴァディム

日本語吹き替え[編集]

多くの作品で小原乃梨子が担当している。

演劇[編集]

受賞[編集]

  • 1957年フランスのヴィクトワール・ド・シネマより最優秀女優賞
  • 1958年フランスのヴィクトワール・ド・シネマより最高人気賞
  • 1959年フランスのヴィクトワール・ド・シネマより最高人気賞
  • 1960年フランスのヴィクトワール・ド・シネマより最高人気賞
  • 1960年イタリアのダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞(最優秀女優賞)を受賞する
  • 1961年フランスのヴィクトワール・ド・シネマより最高人気賞
  • 1966年フランスのエトワール・ド・クリスタルから最優秀女優賞
  • 1967年ドイツのバンビ賞
  • 1967年トリョンフ・ドゥ ・シネマ・フランセ 賞(フランス大成功映画)
  • 1969 年トリョンフ・ドゥ ・シネマ・フランセ 賞

ディスコグラフィ[編集]

  • 1961 : Stanislas 『スタニスラス』 (フレール・ジャックと言うグールプと一緒に)
  • 1962 : Sidonie 『シドニー』シングルレコード 映画サウンドトラック Vie privée 日本タイトル 『私生活』の曲
  • 1962 : Tiens, c'est toi ! 日本のタイトル 『あら!あなたなの』 (ジョン‐マックス・リヴィエールとデュエット)  La Leçon de guitare 『ギターのレッスン』 (オリビエ・デパックスとデュエット)
  • 1963 : ブリジット・バルドー LPレコード : L'Appareil à sous 日本のタイトル 『ため息の装置』(スロットマシン)Les Amis de la musique 『音楽の仲間達』El Cuchipe 『エル・クチペ 』 (スペイン語)Je me donne à qui me plait 日本のタイトル 『私の身体は彼のもの』(私は気に入った人に捧げる)L'Invitango 日本のタイトル『タンゴで踊りましょう』(タンゴに誘う)  C'est rigolo 日本のタイトル『それはとってもこっけい』La Madrague 日本のタイトル『ふたりの夏にさようなら』(ラ・マドラグ (ブリジットの所有だった別荘現在愛護動物の施設)), Pas davantage 日本のタイトル 『それ以上はやめて』  Everybody Loves My Baby 日本のタイトル『エブリバディ・ラヴズ・マイ・ベイビー』(誰もが私のベイビーを好き) Rose d'eau 『水のバラ』 Noir et Blanc 『白と黒』 Faite pour dormir 日本のタイトル 『眠るのにうってつけ』(眠る為にいる)
  • 1963: L'Appareil à sous 日本のタイトル 『ため息の装置』(スロットマシン) シングルレコード El cuchipe 『エル・クチペ』(スペイン語)La Madrague 日本のタイトル 『ふたりの夏にさようなら』 (ラ・マドラグ (ブリジットの所有だった別荘現在愛護動物の施設))Les amis de la musique 『音楽の仲間達』
  • 1964 : Invitango 日本のタイトル 『タンゴで踊りましょう』(タンゴに誘う) シングルレコード: Noir et Blanc 『白と黒』 Everybody Loves My Baby 日本のタイトル『エブリバディ・ラヴズ・マイ・ベイビー』(誰もが私のベイビーを好き)C'est rigolo『それはとってもこっけい』
  • 1964 : Ça pourrait changer 『変わるかも』シングルレコード: À la fin de l'été 『夏の終り』Je danse donc je suis 日本のタイトル 『我踊る故に我あり』 Jamais trois sans quatre 日本のタイトル 『3のつぎは4』(4度目の正直)
  • 1964 : B.B. LPレコード : Moi je joue 日本のタイトル 『モア・ジュ・ジュー』(私は遊ぶ) Une histoire de plage 『浜辺の物語』Ça pourrait changer 『変わるかも』À la fin de l'été 『夏の終り』 Ne me laisse pas l'aimer 日本のタイトル 『彼をこのまま愛させないで』Maria Nimguem 日本のタイトル 『マリア・ラムール』(マリア・ニンゲン ポルトガル語)Je danse donc je suis 『我踊る故に我あり』 Mélanie 『メラニー』Ciel de lit  『ベットの空』Un jour comme un autre 『変わらない一日』Les Cheveux dans le vent 『髪を風になびかせて』Jamais trois sans quatre 日本のタイトル 『3のつぎは4』(4度目の正直)
  • 1964 : Une histoire de plage 『浜辺の物語』シングルレコード: Les Cheveux dans le vent 『髪を風になびかせて』Ne me laisse pas l'aimer『彼をこのまま愛させないで』Mélanie 『メラニー』
  • 1965 : Bubble gum 『恋は風船ガム』(風船ガム)シングルレコード : Je manque d'adjectif 日本のタイトル 『私には形容詞が欠けている』(私は言葉が足りない)Les Hommes endormis 日本のタイトル 『眠る男たち』 Les Omnibus 日本のタイトル 『オムニバス』(各駅停車)
  • 1965 : Viva Maria ! 『ビバ!マリア』LPレコード :映画 サウンドトラックParis, Paris, Paris, (パリ,パリ,パリ)Maria, Maria, (マリア,マリア)Ah les petites femmes de Paris 日本のタイトル 『私はああ!かわいい女たち』 (ジャンヌ・モローとデュエット)
  • 1966 : Le Soleil 『太陽』シングルレコード : On déménage 『もようがえ』Gang Gang 『ガン ガン』Je reviendrai toujours vers toi 日本のタイトル 『帰ってくるわ』(私はいつもあなたの方に戻る)
  • 1967 : Je t'aime… moi non plus 『ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ』(私はあなたを愛している…俺も愛してない)1986 発売 シングルレコード セルジュ・ゲンスブールとデュエット
  • 1967 : Harley Davidson 『ハーレイ・ダヴィッドソン』シングルレコード Contact 『コンタクト』
  • 1968 : Bonnie and Clyde 『ボニーとクライド』 LPレコード: Bonnie and Clyde 『ボニーとクライド』Bubble gum 『恋は風船ガム』(風船ガム)Comic strip 『コミック・ストリップ』 Un jour comme un autre『変わらない一日』Pauvre Lola  (S.Gセルジュ・ゲンスブール)『可哀想なローラ』La Madrague 日本のタイトル 『ふたりの夏にさようなら』(ラ・マドラグ (ブリジットの所有だった別荘現在愛護動物の施設))Intoxicated man (S.Gセルジュ・ゲンスブール)(酔った男)Everybody Loves My Baby 『エブリバディ・ラヴズ・マイ・ベイビー』(誰もが私のベイビーを好き) Baudelaire (S.Gセルジュ・ゲンスブール) 『ボードレール』Docteur Jekyll et Mister Hyde (S.Gセルジュ・ゲンスブール)日本のタイトル 『ジキルとハイド』 (ドクタージェコルとミスターハイド)
  • 1968 : Bonnie and Clyde 『ボニーとクライド』シングルレコード英語版 : Comic strip  『コミック・ストリップ』
  • 1968 : ブリジット・バルドーショーLPレコード: Harley-Davidson 『ハーレイ・ダヴィッドソン』  Marseillaise générique 日本のタイトル 『マルセテユ・メロデー』(ジェネリック・マルセイエーズ), Mister sun 『ミスター・サン』Ay ! Que viva la sangria 『サングリア、万歳 !』Ce n’est pas vrai『それは嘘』Gang gang『ガン ガン』Saint-Tropez 『サントロペ』 Port Grimaud 『グリモー港』Oh ! Qu'il est vilain 『あの人、なんていやな人』Paris『パリ』Je reviendrai toujours vers toi 日本のタイトル 『帰ってくるわ』(私はいつもあなたの方に戻る)On déménage 『もようがえ』Le diable est anglais 『悪魔はイギリス人』 David B 『ダヴィット・B』Contact 『コンタクト』
  • 1969 : La Fille de paille 『わらの娘』シングルレコード : Je voudrais perdre la mémoire(私は記憶を消したい)
  • 1970 : Tu veux ou tu veux pas 『欲しい、欲しくない』シングルレコード : Mon léopard et moi (私のヒョウと私)  John et Michael(ジョンとミッシェル)Depuis que tu m'as quittée 日本のタイトル『あなたに捨てられてから』(あなたが私と別れてから)
  • 1970 : Nue au soleil 日本のタイトル 『はだかの太陽』(太陽の下で裸)シングルレコード : C'est une bossa nova 『それはボサノヴァ』
  • 1970 : Les Novices 日本のタイトル 『パリは気まぐれ』(初心者)シングルレコード, 映画サウンドトラック : Chacun son homme (彼氏を一人ずつ)(アニー・ジラルドとデュエット)
  • 1971 : Boulevard du rhum 『ラムの大通り』シングルレコード, 映画サウンドトラック: Sur le boulevard du rhum 『ラムの大通り』Plaisir d'amour (恋の喜び)ギィ・マルションとデュエット
  • 1973 : Vous ma lady (あなたは私のレディ) シングルレコード : ルロン・ベルジェとデュエットTu es venu mon amour 日本のタイトル 『帰ってきた恋人』(愛する人君が来た)
  • 1973 : Le Soleil de ma vie 日本のタイトル 『あなたは私の太陽』(私の人生の光り)シングルレコード : サシャ・ディステルとデュエット
  • 1982 : Toutes les bêtes sont à aimer (全ての動物は愛する為にいる)シングルレコード : La Chasse 『狩り』

動物のための賞[編集]

  • 1980年平和のエトワール賞
  • 1980年イタリアのトリエステのメダル
  • 1985年リールのメダル
  • 1989年人道的平和の賞
  • 1992年国際連合の環境のためグローバル500
  • 1994年パリのメダル
  • 1994年スペイン動物の愛賞
  • 1995年サン・トロペのグランメダル
  • 1995年ラ・ボールのメダル
  • 1996年ポール・レオト賞 本 『イニシャルB.B』
  • 1997年イタリアのキアンチャーノ賞 本 『イニシャルB.B』
  • 1997年ギリシャのエコロジー賞 国際連合教育科学文化機関のクラブ
  • 1997年ギリシャのアテネのメダル
  • 2001年アメリカの動物の倫理的扱いを求める人々の会の人道的賞
  • 2002年オーストリア マイ・ウェイ賞
  • 2003年自主知識賞 本『Un cri dans le silence』(沈黙の叫び)
  • 2007年ウクライナでの国際映画祭 自然保護と動物の権利に特別審査員賞
  • 2008年スペインのアリタリバ基金賞

日本のテレビ番組出演[編集]

著書(訳書)[編集]

  • 『ブリジット・バルドー自伝 イニシャルはBB』 (渡辺隆司訳、早川書房、1997年)
  • 『ブリジット・バルドー怒りと絶望 他人はこれを「暴言・妄言」と呼ぶ』 (香川由利子・桑原透訳、阪急コミュニケーションズ、2004年)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ フランス語では「ベ・ベ」と読む。
  2. ^ 英語のbabyに相当する。
  3. ^ 題名「BB・オン・シャンソン」。番組内では彼女が昔に出した歌のMVなども紹介された。
  4. ^ 写真はない。

出典[編集]

  1. ^ 『ブリジット・バルドー自伝 イニシャルはBB』 (渡辺隆司訳、早川書房、1997年)
  2. ^ Barnett Singer, Brigitte Bardot : A Biography, McFarland & Company, 2006, 208 p. (ISBN 978-0786425150)
  3. ^ Marie-Dominique Lelièvre, Brigitte Bardot - Plein la vue, Flammarion, 2012, 352 p. (ISBN 978-2-08-124624-9)
  4. ^ 映像 - YouTube
  5. ^ 今度はブリジット・バルドーさん「偽善で、お笑いぐさ」 大物フランス女優、またハリウッドのセクハラ告発批判産経ニュース 2018年1月18日
  6. ^ Brigitte Bardot, Initiales B.B., Éditions Grasset, 1996, 566 p. (ISBN 978-2246526018)
  7. ^ 映像 - YouTube
  8. ^ http://www.fondationbrigittebardot.fr/site/monde.php?Id=105
  9. ^ “「うそつきの韓国人」仏女優バルド氏が無礼な発言”. 中央日報. (2001年12月4日). オリジナルの2021年8月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210801083523/https://japanese.joins.com/JArticle/21704 
  10. ^ 映像 - YouTube
  11. ^ 映像 - YouTube

外部リンク[編集]