レット・イット・ビー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ビートルズ > 作品リスト > レット・イット・ビー

レット・イット・ビー
ビートルズサウンドトラック / スタジオ・アルバム
リリース
録音
ジャンル
時間
レーベル アップル・レコード
プロデュース フィル・スペクター
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
後述を参照
ゴールドディスク
後述を参照
ビートルズ U.K. 年表
  • レット・イット・ビー
  • (1970年)
ビートルズ U.S. 年表
  • レット・イット・ビー
  • (1970年)
ビートルズ 日本 年表
  • レット・イット・ビー
  • (1970年)
『レット・イット・ビー』収録のシングル

  1. ゲット・バック
    リリース: イギリスの旗 1969年4月11日
  2. レット・イット・ビー
    リリース: イギリスの旗 1970年3月6日
  3. ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード / フォー・ユー・ブルー
    リリース: アメリカ合衆国の旗 1970年5月11日

テンプレートを表示
音楽・音声外部リンク
全曲を試聴(プレイリスト)
Let It Be - 2009年リマスター盤、Universal Music Group提供のYouTubeアートトラック。

: Let It Be13[ 1]1197058Billboard 2001

19691Get Back

[]

[]


1968105[5][6][ 2]8[9]4[10]

19668[11][12]12[13]調

[ 3]1使[14][15][ 4]

[]


196912[ 5][ 6][ 7][20]7[ 8]10[21][ 9]

15使[23][ 10]161

使8"Queen says 'No' to pot-smoking FBI members."[25][ 11]

[]


1969121[ 12][26][27]
American musician Billy Preston in 1971
1971

22[28][ 13]調[32]

1305[33]196625

31[ 14]1[34][ 15]

調

411

[]


310[ 16]

2227

528

528

1309093909

1312

5[35]

1969528[35]
A面
#タイトル作詞・作曲
1.ワン・アフター・909(The One After 909)レノン=マッカートニー
2.「ロッカー」(Rocker)
3.セイヴ・ザ・ラスト・ダンス・フォ・ミー[注釈 17](Save the Last Dance for Me)
4.ドント・レット・ミー・ダウン(Don't Let Me Down)レノン=マッカートニー
5.ディグ・ア・ポニー(Dig a Ponny)レノン=マッカートニー
6.アイヴ・ガッタ・フィーリング[注釈 18](I've Got a Feeling)レノン=マッカートニー
7.ゲット・バック[注釈 19](Get Back)レノン=マッカートニー
B面
#タイトル作詞・作曲
1.フォー・ユー・ブルー[注釈 20](For You Blue)ジョージ・ハリスン
2.テディ・ボーイ(Teddy Boy)ポール・マッカートニー
3.トゥ・オブ・アス(Two of Us)レノン=マッカートニー
4.マギー・メイ[注釈 21](Maggie Mae)
  • 民謡
    • 編曲:ジョン・レノン
    • ポール・マッカートニー
    • ジョージ・ハリスン
    • リチャード・スターキー
5.ディグ・イット[注釈 22](Dig It)
  • ジョン・レノン
  • ポール・マッカートニー
  • ジョージ・ハリスン
  • リチャード・スターキー
6.レット・イット・ビー[注釈 23](Let It Be)レノン=マッカートニー
7.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード[注釈 24](The Long and Winding Road)レノン=マッカートニー
8.「ゲット・バック (リプライズ)」(Get Back (Reprise))レノン=マッカートニー

513EMI使1963[37][ 25]



8[ 26][12]

沿1215197018

197015[ 27]14[ 28]15[35]

197015[35]
A面
#タイトル作詞・作曲時間
1.「ワン・アフター・909」(The One After 909)レノン=マッカートニー
2.「ロッカー」(Rocker)
3.「セイヴ・ザ・ラスト・ダンス・フォ・ミー」(Save the Last Dance for Me)
4.「ドント・レット・ミー・ダウン」(Don't Let Me Down)レノン=マッカートニー
5.「ディグ・ア・ポニー」(Dig a Ponny)レノン=マッカートニー
6.「アイヴ・ガッタ・フィーリング」(I've Got a Feeling)レノン=マッカートニー
7.「ゲット・バック」(Get Back)レノン=マッカートニー
8.「レット・イット・ビー」(Let It Be)レノン=マッカートニー

合計時間:

B面
#タイトル作詞・作曲時間
1.「フォー・ユー・ブルー」(For You Blue)ジョージ・ハリスン
2.「トゥ・オブ・アス」(Two of Us)レノン=マッカートニー
3.「マギー・メイ」(Maggie Mae)
  • 民謡
    • 編曲:ジョン・レノン
    • ポール・マッカートニー
    • ジョージ・ハリスン
    • リチャード・スターキー
4.「ディグ・イット」(Dig It)
  • ジョン・レノン
  • ポール・マッカートニー
  • ジョージ・ハリスン
  • リチャード・スターキー
5.「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」(The Long and Winding Road)レノン=マッカートニー
6.アイ・ミー・マイン[注釈 29](I Me Mine)ジョージ・ハリスン
7.アクロス・ザ・ユニバース(Across the Universe)レノン=マッカートニー
8.「ゲット・バック (リプライズ)」(Get Back (Reprise))レノン=マッカートニー

合計時間:


202119695281969521970

100[40]Kum Back[41][42][43]1980LP5The Black AlbumCD38Day by Day200315005[44]Purple ChickA/B Road

[]


19703

127[ 30]調32342[12]

1

410退[ 31]158518520

52331[45]681 Top LPs61341[46]197031[47]611970144001,000135002020342[48][ 32]

4使[49]The Beatles Get Back[37]使 [37] [50]9

2[ 33][ 34]

[]

1987[]


19871019CD20CDEQ調

レット・イット・ビー...ネイキッド[編集]


200311[51]

2009[]


200999EMI4[52]

[]


202110151LP1LP1CD2CD5CD+1Blu-ray [53][54][55]5LP+[56]7[ 35]

350[ 36]8[53][54]

2719695LP[ 37]4EPBlu-ray5.1[ 38][53][54]2020[59]2022128Get Back (Rooftop Performance)[60]

2[61]Billboard 2005[62]12020101210419708[63]

収録曲[編集]

  • 邦題の表記は、日本公式サイトに準拠[64]

オリジナル収録曲[編集]

アナログA面
#タイトル作詞・作曲リード・ボーカル時間
1.トゥ・オブ・アス(Two Of Us)レノン=マッカートニー
2.ディグ・ア・ポニー(Dig A Pony)レノン=マッカートニー
  • ジョン・レノン
  • ポール・マッカートニー
3.アクロス・ザ・ユニバース(Across The Universe)レノン=マッカートニージョン・レノン
4.アイ・ミー・マイン(I Me Mine)ジョージ・ハリスンジョージ・ハリスン
5.ディグ・イット(Dig It)レノン=マッカートニー=ハリスン=スターキージョン・レノン
6.レット・イット・ビー(Let It Be)レノン=マッカートニーポール・マッカートニー
7.マギー・メイ(Maggie Mae)民謡(編曲:レノン=マッカートニー=ハリスン=スターキー)
  • ジョン・レノン
  • ポール・マッカートニー

合計時間:

アナログB面
#タイトル作詞・作曲リード・ボーカル時間
1.アイヴ・ガッタ・フィーリング(I've Got A Feeling)レノン=マッカートニー
  • ポール・マッカートニー
  • ジョン・レノン
2.ワン・アフター・909(One After 909)レノン=マッカートニー
  • ジョン・レノン
  • ポール・マッカートニー
3.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード(The Long And Winding Road)レノン=マッカートニーポール・マッカートニー
4.フォー・ユー・ブルー(For You Blue)ジョージ・ハリスンジョージ・ハリスン
5.ゲット・バック(Get Back)レノン=マッカートニーポール・マッカートニー

合計時間:

スペシャル・エディション収録曲[編集]

ディスク1 : オリジナルアルバム・ニュー・ステレオ・ミックス
#タイトル作詞・作曲時間
1.「トゥ・オブ・アス」(Two Of Us)レノン=マッカートニー
2.「ディグ・ア・ポニー」(Dig A Pony)レノン=マッカートニー
3.「アクロス・ザ・ユニバース」(Across The Universe)レノン=マッカートニー
4.「アイ・ミー・マイン」(I Me Mine)ジョージ・ハリスン
5.「ディグ・イット」(Dig It)レノン=マッカートニー=ハリスン=スターキー
6.「レット・イット・ビー」(Let It Be)レノン=マッカートニー
7.「マギー・メイ」(Maggie Mae)民謡(編曲:レノン=マッカートニー=ハリスン=スターキー)
8.「アイヴ・ガッタ・フィーリング」(I've Got A Feeling)レノン=マッカートニー
9.「ワン・アフター・909」(One After 909)レノン=マッカートニー
10.「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」(The Long And Winding Road)レノン=マッカートニー
11.「フォー・ユー・ブルー」(For You Blue)ジョージ・ハリスン
12.「ゲット・バック」(Get Back)レノン=マッカートニー

合計時間:

ディスク2(2CDデラックス) : アウトテイク・ハイライト
#タイトル作詞・作曲時間
1.「モーニング・カメラ (スピーチ-モノ) / トゥ・オブ・アス (テイク4)」(Morning Camera / Two Of Us (Speech / Take 4))レノン=マッカートニー
2.「マギー・メイ /ファンシー・マイ・チャンシズ・ウィズ・ユー (モノ)」(Maggie Mae / Fancy My Changes With You)民謡 / レノン=マッカートニー
3.「フォー・ユー・ブルー (テイク4)」(For You Blue (Take 4))ジョージ・ハリスン
4.「レット・イット・ビー / プリーズ・プリーズ・ミー / レット・イット・ビー (テイク10)」(Let It Be / Please Please Me / Let It Be (Take 10))レノン=マッカートニー
5.ザ・ウォーク (ジャム)」(The Walk (Jam))
6.「アイヴ・ガッタ・フィーリング (テイク10)」(I've Got A Feeling (Take 10))レノン=マッカートニー
7.「ディグ・ア・ポニー (テイク14)」(Dig A Pony (Take 14))レノン=マッカートニー
8.「ゲット・バック (テイク8)」(Get Back (Take 8))レノン=マッカートニー
9.「ライク・メイキング・アン・アルバム? (スピーチ)」(Like Making An Album? (Speech)) 
10.「ワン・アフター・909 (テイク3)」(One After 909 (Take 3))レノン=マッカートニー
11.ドント・レット・ミー・ダウン (ファースト・ルーフトップ・パフォーマンス)」(Don't Let Me Down (First Rooftop Performance))レノン=マッカートニー
12.「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード (テイク19)」(The Long And Winding Road (Take 19))レノン=マッカートニー
13.ウェイク・アップ・リトル・スージー/アイ・ミー・マイン (テイク11)」(Wake Up Little Susie / I Me Mine (Take 11))フェリスとブーデロウ・ブライアント / ジョージ・ハリスン
14.「アクロス・ザ・ユニヴァース (未発表グリン・ジョンズ1970ミックス)」(Across The Universe (Unreleased Glyn Johns 1970 Mix))レノン=マッカートニー

合計時間:

ディスク2(スーパー・デラックス) : ゲット・バック - アップル・セッションズ
#タイトル作詞・作曲時間
1.「モーニング・カメラ (スピーチ-モノ) / トゥ・オブ・アス (テイク4)」(Morning Camera / Two Of Us (Speech / Take 4))レノン=マッカートニー
2.「マギー・メイ /ファンシー・マイ・チャンシズ・ウィズ・ユー (モノ)」(Maggie Mae / Fancy My Changes With You)民謡 / レノン=マッカートニー
3.「キャン・ユー・ディグ・イット?」(Can You Dig It?)レノン=マッカートニー=ハリスン=スターキー
4.「アイ・ドント・ノウ・ホワイ・アイム・モーニング (スピーチ - モノ)」(I Don't Know Why I'm Moaning (Speech)) 
5.「フォー・ユー・ブルー (テイク4)」(For You Blue (Take 4))ジョージ・ハリスン
6.「レット・イット・ビー / プリーズ・プリーズ・ミー / レット・イット・ビー (テイク10)」(Let It Be / Please Please Me / Let It Be (Take 10))レノン=マッカートニー
7.「アイヴ・ガッタ・フィーリング (テイク10)」(I've Got A Feeling (Take 10))レノン=マッカートニー
8.「ディグ・ア・ポニー (テイク14)」(Dig A Pony (Take 14))レノン=マッカートニー
9.「ゲット・バック (テイク19)」(Get Back (Take 19))レノン=マッカートニー
10.「ライク・メイキング・アン・アルバム? (スピーチ)」(Like Making An Album? (Speech)) 
11.「ワン・アフター・909 (テイク3)」(One After 909 (Take 3))レノン=マッカートニー
12.「ドント・レット・ミー・ダウン (ファースト・ルーフトップ・パフォーマンス)」(Don't Let Me Down (First Rooftop Performance))レノン=マッカートニー
13.「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード (テイク19)」(The Long And Winding Road (Take 19))レノン=マッカートニー
14.「ウェイク・アップ・リトル・スージー / アイ・ミー・マイン (テイク11)」(Wake Up Little Susie / I Me Mine (Take 11))フェリスとブーデロウ・ブライアント / ジョージ・ハリスン

合計時間:

ディスク3(スーパー・デラックス) : ゲット・バック - リハーサル・アンド・アップル・ジャムズ
#タイトル作詞・作曲時間
1.「オン・ザ・デイ・シフト・ナウ (スピーチ - モノ) / オール・シングス・マスト・パス (リハーサル - モノ)」(On The Day Shifts Now / All Things Must Pass (Speech / Rehearsals))ジョージ・ハリスン
2.「コンセントレイト・オン・ザ・サウンド (モノ)」(Concentrate On The Sound) 
3.ギミ・サム・トゥルース (リハーサル - モノ)」(Gimme Some Truth (Rehearsals))ジョン・レノン
4.「アイ・ミー・マイン (リハーサル - モノ)」(I Me Mine (Rehearsals))ジョージ・ハリスン
5.シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドー (リハーサル)」(She Came In Through The Bathroom Window (Rehearsals))レノン=マッカートニー
6.ポリシーン・パン (リハーサル - モノ)」(Polythene Pam (Rehearsals))レノン=マッカートニー
7.オクトパス・ガーデン (リハーサル - モノ)」(Octopus's Garden (Rehearsals))リチャード・スターキー
8.オー!ダーリン (ジャム)」(Oh! Darling (Jam))レノン=マッカートニー
9.「ゲット・バック (テイク8)」(Get Back (Take 8))レノン=マッカートニー
10.「ザ・ウォーク (ジャム)」(The Walk (Jam))
  • ジミー・マクラクラン
  • ボブ・ガーリック
11.ウィズアウト・ア・ソング (ジャム) - ビリー・プレストン・ウィズ・ジョン・アンド・リンゴ」(Without A Song (Jam - Billy Preston with John and Ringo))
12.サムシング (リハーサル - モノ)」(Something (Rehearsals))ジョージ・ハリスン
13.「レット・イット・ビー (テイク28)」(Let It Be (Take 28))レノン=マッカートニー

合計時間:

ディスク4(スーパー・デラックス) : ゲット・バック LP - 1969グリン・ジョンズ・ミックス
#タイトル作詞・作曲時間
1.「ワン・アフター・909」(One After 909)レノン=マッカートニー
2.「メドレー : アイム・レディ (aka ロッカー) / セイヴ・ザ・ラスト・ダンス・フォ・ミー / ドント・レット・ミー・ダウン」(Medley:I'm Ready (aka Rocker) / Save The Last Dance For Me / Don't Let Me Down)ファッツ・ドミノアル・ルイス、シルヴェスター・ブラッドフォード / ドク・ポーマスモルト・シューマン / レノン=マッカートニー
3.「ドント・レット・ミー・ダウン」(Don't Let Me Down)レノン=マッカートニー
4.「ディグ・ア・ポニー」(Dig A Pony)レノン=マッカートニー
5.「アイヴ・ガッタ・フィーリング」(I've Got A Feeling)レノン=マッカートニー
6.「ゲット・バック」(Get Back)レノン=マッカートニー
7.「フォー・ユー・ブルー」(For You Blue)ジョージ・ハリスン
8.テディ・ボーイ(Teddy Boy)ポール・マッカートニー
9.「トゥ・オブ・アス」(Two Of Us)レノン=マッカートニー
10.「マギー・メイ」(Maggie Mae)民謡(編曲:レノン=マッカートニー=ハリスン=スターキー)
11.「ディグ・イット」(Dig It)レノン=マッカートニー=ハリスン=スターキー
12.「レット・イット・ビー」(Let It Be)レノン=マッカートニー
13.「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」(The Long And Winding Road)レノン=マッカートニー
14.「ゲット・バック (リプリーズ)」(Get Back (Reprise))レノン=マッカートニー

合計時間:

ディスク5(スーパー・デラックス) : レット・イット・ビー EP
#タイトル作詞・作曲時間
1.「アクロス・ザ・ユニヴァース (未発表 グリン・ジョンズ 1970ミックス)」(Across The Universe (Unreleased Glyn Johns 1970 Mix))レノン=マッカートニー
2.「アイ・ミー・マイン (未発表 グリン・ジョンズ 1970ミックス)」(I Me Mine (Unreleased Glyn Johns 1970 Mix))ジョージ・ハリスン
3.「ドント・レット・ミー・ダウン (オリジナル・シングル・ヴァージョン ニュー・ミックス)」(Don't Let Me Down (New Mix of Original Single Version))レノン=マッカートニー
4.「レット・イット・ビー (オリジナル・シングル・ヴァージョン ニュー・ミックス)」(Let It Be (New Mix of Original Single Version))レノン=マッカートニー

合計時間:

ディスク6(スーパー・デラックス) : Blu-ray
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「トゥ・オブ・アス」(Two Of Us)  
2.「ディグ・ア・ポニー」(Dig A Pony)  
3.「アクロス・ザ・ユニヴァース」(Across The Universe)  
4.「アイ・ミー・マイン」(I Me Mine)  
5.「ディグ・イット」(Dig It)  
6.「レット・イット・ビー」(Let It Be)  
7.「マギー・メイ」(Maggie Mae)  
8.「アイヴ・ガッタ・フィーリング」(I've Got A Feeling)  
9.「ワン・アフター・909」(One After 909)  
10.「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」(The Long And Winding Road)  
11.「フォー・ユー・ブルー」(For You Blue)  
12.「ゲット・バック」(Get Back)  
  • 音源のみの収録:ドルビー・アトモス(48kHz/24bit)/ DTS-HDマスター・オーディオ5.1(96kHz/24bit)/ ハイレゾ・ステレオ(96kHz/24bit)

クレジット[編集]

ビートルズ
外部ミュージシャン
プロデューサー、スタッフ

各国における販売形態[編集]

  • 主にイギリス、アメリカ、日本を記載。

アナログLP[編集]

発売日 販売形態 レーベル カタログ番号 ヴァージョン 備考
イギリス 1970年5月8日 LP box set Apple Records PSX 1 オリジナル 写真集『THE BEATLES GET BACK』が付属。
アメリカ 1970年5月18日 LP Apple Records AR 34001 ゲートフォールド・ジャケット仕様[注釈 39]
日本 1970年6月5日 LP box set 東芝音楽工業 AP 9009 写真集『THE BEATLES GET BACK』が付属。
イギリス 1970年11月9日 LP Apple Records PCS 7096 シングル・カバー仕様。
日本 1971年2月25日 LP 東芝EMI AP-80189 アメリカ盤と同じゲートフォールド・ジャケット仕様。
1976年6月20日 EAS-80561
アメリカ 1986年 LP Capitol Records / SRC SW-11922
1986年11月 LP / LP BOX モービル・フィデリティ / EMI MFLS1-109 ハーフスピード・カットの高音質盤
日本 1992年7月29日 LP 東芝EMI TOJP-7084 1987年リマスター
日本 2004年1月21日 LP 東芝EMI TOJP 60143
ヨーロッパ 2012年 LP Apple Records PCS 7096 2009年リマスター 180g重量盤
アメリカ 2012年11月13日 Apple Records 094638247210
日本 2012年11月14日 東芝EMI TOJP-60194 輸入盤国内仕様(EU生産180g重量盤)
イギリス、他 2017年11月8日 LP付きマガジン De Agostini / Apple Records 0094638247210 The Beatles Vinyl Collection #19
日本 2018年1月4日 デアゴスティーニ・ジャパン ISBN 4813521738 ザ・ビートルズ・LPレコード・コレクション10号
イギリス、他 2021年10月15日 LP Apple Records/Universal Music 07138653 ニュー・ステレオ・ミックス ハーフスピード・カット180g重量盤
アメリカ、カナダ Apple Records/Capitol Records B0032263-01
日本 ユニバーサルミュージック UIJY-75220 輸入盤国内仕様(EU生産ハーフスピード・カット180g重量盤)
イギリス、他 ピクチャーLP Apple Records/Universal Music 0602435922416 ハーフスピード・カット180g重量盤
日本 ユニバーサルミュージック PDJT-1030 輸入盤国内仕様(EU生産ハーフスピード・カット180g重量盤)
イギリス、他 5LP Apple Records/Universal Music 06025071388990 ハーフスピード・カット180g重量盤
日本 ユニバーサルミュージック UIJY-75215~9 輸入盤国内仕様(EU生産ハーフスピード・カット180g重量盤)

CD[編集]

発売日 販売形態 レーベル カタログ番号 ヴァージョン 備考
ヨーロッパ、
アメリカ、他
1987年10月10日 CD Parlophone CDP 7 46447 2 1987年リマスター
日本 1987年10月19日 CD 東芝EMI CP32-5333
日本 1998年3月11日 CD 東芝EMI TOCP-51123
ヨーロッパ、
アメリカ、他
2009年9月9日 CD Apple Records
/ Parlophone
/ Capitol Records
0946 3 82472 2 7 2009年リマスター エンハンストCD(CDエキストラ[注釈 40]
デジパック仕様。
日本 CD 東芝EMI TOCP-71014
日本 2011年12月14日 CD 東芝EMI TOCP-54514
日本 2013年11月6日 CD 東芝EMI TYCP-60014
日本 2014年6月25日 CD ユニバーサルミュージック UICY-76498
日本 2014年12月17日 CD ユニバーサルミュージック UICY-76979 SHM-CD、紙ジャケット仕様
日本 2017年12月6日 CD ユニバーサルミュージック UICY-78530
日本 2019年10月2日 CD ユニバーサルミュージック UICY-79000 エンハンストCD、デジパック仕様。
日本 2021年10月15日 5CD+BD ユニバーサルミュージック UICY-79760 ニュー・ステレオ・ミックス スペシャル・エディション・スーパー・デラックス。SHM-CD、紙ジャケット、ブックレット付ボックス仕様。詳しくは前述参照
日本 2021年10月15日 2CD ユニバーサルミュージック UICY-16030~1 スペシャル・エディション・2CDデラックス。SHM-CD、紙ジャケット仕様。
日本 2021年10月15日 CD ユニバーサルミュージック UICY-16032 スペシャル・エディション。SHM-CD、紙ジャケット仕様。

その他[編集]

発売日 販売形態 レーベル カタログ番号
イギリス 1970年 オープンリールテープ Apple Records TD-PCS 7096
TA-PMC 7096(mono)
8トラック・カートリッジ 8X-PCS 7096
コンパクトカセットテープ TC-PCS 7096
アメリカ オープンリール Apple Records L 3401
8トラック・カートリッジ ART-8001
4トラック・カートリッジ X 43401
コンパクトカセットテープ ART 2001
日本 オープンリールテープ 東芝EMI PXA-5053
8トラック・カートリッジ PYA-7189
コンパクトカセットテープ PZA-3091
日本 1973年 8トラック・カートリッジ 東芝EMI EAYA-7420
コンパクトカセットテープ EAZA-3285
1976年 EAZA-3620
1979年 ZR18-992
1982年 ZR20-843
1983年 ZR25-1013
イギリス 1987年 コンパクトカセットテープ Parlophone TC-PCS 7096(再発)
アメリカ Capitol Records 4XW 11922(XDR)
日本 東芝EMI ZP25-5594(XDR)

チャート成績[編集]

週間チャート[編集]

オリジナル盤
チャート (1970年) 最高位
オーストラリア (Kent Music Report)[65]
1
カナダ (RPM Albums Chart)[66]
1
日本 (オリコン)
2
オランダ (MegaCharts)[67] 1
ノルウェー (VG-lista)[68] 1
スウェーデン (Kvällstoppen Chart)[69]
2
UK アルバムズ (OCC)[45] 1
US Billboard Top LPs[46]
1
西ドイツ (Media Control Albums Chart)[70]
3
1987年再発盤
チャート (1987年) 最高位
日本 (オリコン)
8
UK アルバムズ (OCC)[71] 50
2009年再発盤
チャート (2009年) 最高位
オーストリア (Ö3 Austria)[72] 52
オーストリア (Ö3 Austria)[72] 3
ベルギー (Ultratop Flanders)[73] 37
ベルギー (Ultratop Wallonia)[74] 64
デンマーク (Hitlisten)[75] 40
フィンランド (Suomen virallinen lista)[76]
34
イタリア (FIMI)[77] 38
日本 (オリコン)[78]
18
日本 (Top Albums Sales)[79]
23
メキシコ (Top 100 México)[80]
30
ニュージーランド (RMNZ)[81] 29
ポルトガル (AFP)[82] 11
スペイン (PROMUSICAE)[83] 45
スウェーデン (Sverigetopplistan)[84] 24
スイス (Schweizer Hitparade)[85] 48
UK アルバムズ (OCC)[86] 49
2021年再発盤
チャート (2021年) 最高位
オーストラリア (ARIA)[87] 2
ベルギー (Ultratop Flanders)[73] 6
ベルギー (Ultratop Wallonia)[74] 2
カナダ (Billboard)[88] 8
チェコ (ČNS IFPI)[89] 14
デンマーク (Hitlisten)[75] 5
フィンランド (Suomen virallinen lista)[76]
5
ドイツ (Offizielle Top 100)[90] 3
ハンガリー (MAHASZ)[91] 34
Irish Albums (OCC)[92] 3
イタリア (FIMI)[77] 9
日本 (オリコン)[93]
4
日本 (Download Albums)[94]
19
日本 (Hot Albums)[95]
7
日本 (Top Albums Sales)[96]
6
オランダ (MegaCharts)[67] 2
ニュージーランド (RMNZ)[81] 5
ノルウェー (VG-lista)[68] 8
ポルトガル (AFP)[82] 6
スペイン (PROMUSICAE)[83] 5
スウェーデン (Sverigetopplistan)[84] 7
スイス (Schweizer Hitparade)[85] 3
UK アルバムズ (OCC)[61] 2
US Billboard 200[62]
5

年間チャート[編集]

チャート (1970年) 順位
オーストラリア (Kent Music Report)[65]
6
UK Albums (OCC)[97]
6
US Billboard Pop Albums
31
チャート(1970年) 順位
日本 (オリコン)
8
チャート(1973年) 順位
日本 (オリコン)
7

年代末チャート[編集]

チャート(1970年 - 1979年) 順位
日本 (オリコン)[98]
7

認定[編集]

国/地域 認定 認定/売上数
アルゼンチン (CAPIF)[99] 2× Platinum 120,000^
オーストラリア (ARIA)[100] Platinum 70,000^
カナダ (Music Canada)[101] 3× Platinum 300,000^
デンマーク (IFPI Danmark)[102] Platinum  
フランス (SNEP)[103] Gold 100,000*
イタリア (FIMI)[104]
2009年再発盤
Gold 25,000double-dagger
ニュージーランド (RMNZ)[105]
Reissue
2× Platinum 30,000^
イギリス (BPI)[106] Platinum 300,000double-dagger
アメリカ合衆国 (RIAA)[107] 4× Platinum 4,000,000^

* 認定のみに基づく売上数
^ 認定のみに基づく出荷枚数

dagger 英国レコード産業協会による認定は1994年の売上によるもの[108]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 1987CD20099991312

(二)^ ...[7][8]

(三)^ !4使

(四)^ 

(五)^ =Get back

(六)^ 1316 [16][17]

(七)^ 12[18]181920[19]

(八)^ 使

(九)^ : Get BackNME[16][22]

(十)^ 21[24]

(11)^ 2003...Fly on the Wall2021 - 

(12)^ 20

(13)^ 125BBCLulu122[29][28][17][30][31]

(14)^ 3使

(15)^ 19701退

(16)^ 25

(17)^ 

(18)^ 19963[36]

(19)^ 

(20)^ 1970183

(21)^ 

(22)^ 

(23)^ 197014

(24)^ 3

(25)^ 19671970

(26)^ 9退

(27)^ 197013EMI2

(28)^ 

(29)^ 3[38][39]

(30)^ 

(31)^ 

(32)^ 20033922012

(33)^ 

(34)^ 

(35)^ 5020201[55][57]

(36)^ 2017 ()201820194

(37)^ CDCD1969MIX1969MIX1970MIX[58]

(38)^ 

(39)^ 

(40)^ 

出典[編集]



(一)^ abUnterberger, Richie. Let It Be - The Beatles | Songs, Reviews, Credits - . 20201010

(二)^ abClassic Rock. (September 2014). "Let It Be saw the band return to their R&B and blues roots" 

(三)^ Partridge, Kenneth (2015-05-08). The Beatles' 'Let It Be' at 45: Classic Track-by-Track Album Review. Billboard. https://www.billboard.com/articles/review/6561045/beatles-let-it-be-track-by-track-album-review 20201010. 

(四)^ Sheffield 2004, p. 51-54.

(五)^ Lewisohn 2005, p. 162.

(六)^ 60 1996, p. 244.

(七)^ Schaffner 1978, p. 18.

(八)^ Smith, Alan (28 September 1968). George Is a Rocker Again! (Part 2). NME: 3. 

(九)^ Lewisohn 1988, p. 153.

(十)^ Lewisohn 1988, p. 151.

(11)^ Kot, Greg (20031117). Let It Be, Paul. Chicago Tribune. 2019106. https://web.archive.org/web/20191006225019/https://www.chicagotribune.com/news/ct-xpm-2003-11-17-0311180043-story.html 2019106 

(12)^ abc -52︿-. phileweb.com. (20211017). https://www.phileweb.com/review/column/202110/17/1426.html 20211210 

(13)^ Miles 2001, p. 313.

(14)^ The Beatles 2021, p. 29.

(15)^ 60 1996, p. 380.

(16)^ ab: Get BackDISC 12022713

(17)^ ab: Get BackDISC 22022713

(18)^ Sulpy & Schweighardt 1999, p. 5.

(19)^ The Beatles: Get Back| Jackson| 2021| 00:10:40

(20)^  2006, p. 399.

(21)^  2020, p. 124-125.

(22)^   1990, p. 209.

(23)^ Lewisohn 1996, pp. 306307

(24)^  2020, p. 163.

(25)^   2009, p. 269, 322.

(26)^ Schweighardt & Sulpy 2007, p. 154.

(27)^ 20 Things You Need To Know About The Beatles' Rooftop Concert. Mojo. (2014130) 

(28)^ ab60 1996, p. 384.

(29)^ Miles 2001, p. 331.

(30)^  2008, p. 398.

(31)^  2020, p. 163-164.

(32)^ Lewisohn 1996, pp. 306307.

(33)^ 20 Things You Need To Know About The Beatles' Rooftop Concert. Mojo. (2014130) 

(34)^ Schweighardt & Sulpy 2007, p. 257.

(35)^ abcdLewisohn 1998, p. 196.

(36)^ Winn 2009, p. 250-251.

(37)^ abcSpizer 2003, p. 162.

(38)^ Lewisohn, Mark (1996). Anthology 3 (booklet). The Beatles. Apple Records. p. 41.

(39)^ Lewisohn 2005, pp. 197, 199.

(40)^ Unterberger 2006, pp. 226230.

(41)^ Winn 2006, p. 5.

(42)^ Unterberger 2006, p. 371.

(43)^ Unterberger 2006, pp. 282283.

(44)^ Fricke, David (2008120). Buried Treasure: The Story of the Beatles' Lost Tapes. Rolling Stone. 2009525. https://web.archive.org/web/20090525054135/http://www.rollingstone.com/news/coverstory/the_beatles_buried_treasure 2020427 

(45)^ ab"Official Albums Chart Top 100". Official Charts Company. 20201010

(46)^ abBillboard 200 Chart.  Billboard (197074). 20201010

(47)^ Billboard.BIZ  TOP POP ALBUMS OF 1970. 2019330

(48)^ The 500 Greatest Albums of All Time (). Rolling Stone (2020922). 20211228

(49)^ Womack 2014, p. 543.

(50)^ Schaffner 1978, pp. 116117.

(51)^ The Naked Truth About The Beatles' Let It BeNaked (200411). 20211115

(52)^ 99!! (200949). 20211115

(53)^ abc . NME Japan (BandLab UK Limited). (2021826). https://nme-jp.com/news/106391/ 2021828 

(54)^ abc1015.  online (). (2021827). https://www.daily.co.jp/gossip/2021/08/27/0014628057.shtml 2021827 

(55)^ ab .  CD (20211014). 2021122

(56)^ THE BEATLESLet It Be1015. TOWER RECORDS ONLINE (). (2021827). https://tower.jp/article/news/2021/08/27/tg005 2021929 

(57)^  .  Web (2022319). 2022319

(58)^ 5120211116126-127ISBN 4-4016-5139-1 

(59)^ Streaming the rooftop concert.  The Daily Beatle (2022127). 2022319

(60)^ 10.  uDiscoverMusic (2022128). 2022319

(61)^ ab"Official Albums Chart Top 100". Official Charts Company. 20201010

(62)^ abCaulfield, Keith (20211025). The Beatles' 'Let It Be' Returns to Billboard Charts. Billboard. https://www.billboard.com/pro/beatles-let-it-be-billboard-charts-special-edition-reissue/ 20211118 

(63)^ Armstrong, Sam (20211026). Let It Be551TOP10. uDiscover.  . 20211120

(64)^ Let It Be [CD EXTRA][CD] - .  . 2020612

(65)^ abKent 1993.

(66)^ Top Albums/CDs - Volume 13, No. 22. RPM.  Library and Archives Canada (1970718). 2012101120201010

(67)^ ab"Dutchcharts.nl  The Beatles  Let It Be" (in Dutch). Hung Medien. 20211118

(68)^ ab"Norwegiancharts.com  The Beatles  Let It Be". Hung Medien. 20211118

(69)^ Swedish Charts 1969-1972 (PDF) (Swedish).  Hitsallertijden. 20201010

(70)^ Offizielle Deutsche Charts - The Beatles - Let It Be (Germany). https://www.offiziellecharts.de/album-details-6313 20201010 

(71)^ "Official Albums Chart Top 100". Official Charts Company. 20201010

(72)^ ab"Austriancharts.at  The Beatles  Let It Be" (in German). Hung Medien. 20211118

(73)^ ab"Ultratop.be  The Beatles  Let It Be" (in Dutch). Hung Medien. 20211118

(74)^ ab"Ultratop.be  The Beatles  Let It Be" (in French). Hung Medien. 20211118

(75)^ ab"Danishcharts.com  The Beatles  Let It Be". Hung Medien. 20211118

(76)^ abfinnishcharts.com - The Beatles - Let It Be. finnishcharts.com. 20211118

(77)^ ab"Italiancharts.com  The Beatles  Let It Be". Hung Medien. 20211118

(78)^ 1610023.1. ORICON NEWS (). (2009915). https://www.oricon.co.jp/news/69149/full/ 20201010 

(79)^ Billboard Japan Top Albums Sales | Charts. Billboard JAPAN.   (2009916). 2022319

(80)^ mexicancharts.com - The Beatles - Let It Be. mexicancharts.com. 201352520201010

(81)^ ab"Charts.org.nz  The Beatles  Let It Be". Hung Medien. 20211118

(82)^ ab"Portuguesecharts.com  The Beatles  Let It Be". Hung Medien. 20211118

(83)^ ab"Spanishcharts.com  The Beatles  Let It Be". Hung Medien. 20211118

(84)^ ab"Swedishcharts.com  The Beatles  Let It Be". Hung Medien. 20211118

(85)^ ab"Swisscharts.com  The Beatles  Let It Be". Hung Medien. 20211118

(86)^ "Official Albums Chart Top 100". Official Charts Company. 20201010

(87)^ "Australiancharts.com  The Beatles  Let It Be". Hung Medien. 20211118

(88)^ "Billboard Canadian Albums". FYIMusicNews. 20211118

(89)^ "Czech Albums  Top 100". ČNS IFPI. Note: On the chart page, select 202142 on the field besides the word "Zobrazit", and then click over the word to retrieve the correct chart data. 20211118

(90)^ "Offiziellecharts.de  The Beatles  Let It Be" (in German). GfK Entertainment Charts. 20211118

(91)^ "Top 40 album DVD és válogatáslemez-lista  2021. 42. hét" (in Hungarian). MAHASZ. 20211118

(92)^ "Official Irish Albums Chart Top 50". Official Charts Company. 20211118

(93)^ 10/251ENHYPENDIMENSION:DILEMMA. ORICON NEWS (). https://www.oricon.co.jp/news/2210823/full/ 20211118 

(94)^ Billboard Japan Download Albums | Charts. Billboard JAPAN.   (20211020). 20211118

(95)^ Billboard Japan Hot Albums | Charts. Billboard JAPAN.   (20211020). 20211118

(96)^ Billboard Japan Top Albums Sales | Charts. Billboard JAPAN.   (20211020). 20211118

(97)^ 1970s Albums Chart Archive. everyhit.com.  The Official Charts Company. 200910620201010

(98)^ ALBUM CHART-BOOK COMPLETE EDITION 19702005 2006.

(99)^ Discos de oro y platino (Spanish).  Cámara Argentina de Productores de Fonogramas y Videogramas. 20117620201010

(100)^ "ARIA Charts  Accreditations  2009 Albums" (PDF). Australian Recording Industry Association. 20201010

(101)^ "Canadian album certifications  The Beatles  Let It Be". Music Canada. 20201010

(102)^ "Danish album certifications  The Beatles  Let It Be". IFPI Danmark. 20201010 Click on næste to go to page 4668 if certification from official website

(103)^ "French album certifications  The Beatles  Let It Be" (French). InfoDisc. 20201010 Select THE BEATLES and click OK

(104)^ Italian album certifications  The Beatles  Let It Be (Italian).  Federazione Industria Musicale Italiana. 20201010 Select "2020" in the "Anno" drop-down menu. Select "Let It Be" in the "Filtra" field. Select "Album e Compilation" under "Sezione".

(105)^ "New Zealand album certifications  The Beatles  Let It Be". Recorded Music NZ. 20201010

(106)^ "British album certifications  Beatles  Let It Be". British Phonographic Industry. 20201010 Select albums in the Format field. Select Platinum in the Certification field. Type Let It Be in the "Search BPI Awards" field and then press Enter.

(107)^ "American album certifications  The Beatles  Let It Be". Recording Industry Association of America. 20201010

(108)^ Beatles albums finally go platinum. British Phonographic Industry (BBC News). (201392). https://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-23927271 20201010 

[]


Schaffner, Nicholas (1978). The Beatles Forever. McGraw-Hill. ISBN 0-07-055087-5 

Lewisohn, Mark (1988). The Beatles Recording Sessions. New York: Harmony Books. ISBN 0-517-57066-1 

Kent, David (1993). Australian Chart Book 1970-1992. St Ives, NSW: Australian Chart Book. ISBN 0-646-11917-6 

Lewisohn, Mark (1996). The Complete Beatles Chronicle. Chancellor Press. ISBN 0-7607-0327-2 
 20081211ISBN 978-4862483584 

, 601996ISBN 978-4-87376-177-0 

Sulpy, Doug; Schweighardt, Ray (1999). Get Back: The Unauthorized Chronicle of the Beatles' 'Let It Be' Disaster. Macmillan. ISBN 0-312-19981-3 

Miles, Barry (2001). The Beatles Diary Volume 1: The Beatles Years. London: Omnibus Press. ISBN 0-7119-8308-9 

Spizer, Bruce (2003). The Beatles on Apple Records. New Orleans, LA: 498 Productions. ISBN 0-9662649-4-0 

Sheffield, Rob (2004). The Beatles. In Brackett, Nathan; Hoard, Christian. The New Rolling Stone Album Guide (4th ed.). Simon & Schuster. ISBN 0-7432-0169-8. https://archive.org/details/newrollingstonea00brac/page/51 

Lewisohn, Mark (2005) [1988]. The Complete Beatles Recording Sessions: The Official Story of the Abbey Road Years 19621970. London: Bounty Books. ISBN 978-0-7537-2545-0 
  2009ISBN 978-4401632947 

Unterberger, Richie (2006). The Unreleased Beatles: Music and Film. Backbeat Books. ISBN 0-879308-92-3 

Winn, John C. (2006). Beatlegmania Volume One. USA: Multiplus Books. ISBN 0-9728362-3-3 

 2006ISBN 4-5910-9304-2 

ALBUM CHART-BOOK COMPLETE EDITION 197020052006ISBN 4-87131-077-9 

Schweighardt, Ray; Sulpy, Doug (2007). Drugs, Divorce, and a Slipping Image. Alrightsville, Pennsylvania: The 910. ISBN 978-0-9643869-8-3 

Winn, John C. (2009). That Magic Feeling: The Beatles' Recorded Legacy, Volume Two, 1966-1970. New York: Three Rivers Press. ISBN 978-0-307-45239-9 

Womack, Kenneth (2014). The Beatles Encyclopedia: Everything Fab Four. ABC-CLIO. ISBN 978-0-313-39171-2 

(2020). 196922. . ISBN 978-4-7917-7266-7 

The Beatles (2021). The Beatles: Get Back. London: Callaway Arts & Entertainment. ISBN 978-0-935112962 

[]


  / 200210ISBN 978-4401361519

 / 20135

 KAWADE20204

[]


Let It Be - The Beatles