佐藤輝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さとう てる
佐藤 輝
本名 佐藤 輝昭
生年月日 (1945-03-10) 1945年3月10日(79歳)
出生地 日本の旗 日本山形県
職業 俳優
ジャンル 舞台
活動内容 演劇 ミュージカル テレビドラマ ラジオドラマ 映画 講演
事務所 オフィス天童
公式サイト 俳優・佐藤 輝の世界
主な作品
ミュージカル ラ・マンチャの男(サンチョ役) 子午線の祀り(伊勢三郎義盛役)
備考
ラ・マンチャの男サンチョ役は日本最多484回出演を記録
テンプレートを表示

  1945︿20310  [1]  [2][3]

来歴・人物[編集]


2197620

19952008484[4] ()[5]()()1988

653

4156

1965()1969!

19961977 ()()[6]

500

()使使

199520084847

19992004()  

2021

[]

[]


() (1965) -B  

 (1966) -  

 (1969)  

  (1969) -  寿  

 (1969) -[7]   

 ! (1969) -   

 (1969) -  GROUP  

 ! (1970) -  94

 (1970) -   

 (1970) - 寿  宿

(1971) -  

  (1971) - 寿 

 (1972) -   宿

 (1972) -F()  

 (1974) -   西 

 (1974) -   宿

 (1975) -    

 (1975) -  

 (1975)   宿

  (1976) -B  

 (1976) -   

 (1976)   宿

 (1977) -     

  (1977) -  

 (1978) -    2 

 -  (1979)[8]     

 殿 (1979)  

 -  (1981) 

 (1982) -   

 (1983) -    

  (1990) -   

 (1992) -    

  (1993) -[9]   宿 

  (1993) -[10]  / 

  (1994) -[11]  / 

  (1994) -  

  (1994) -  / 

 (1995) -   

  (1995) -  / 

  (1995) -   宿

  (1996) - 

  (1996) -[12]   

  (1997) -  

  (1997) -  

 42ND STREET (1997) -  

 IRENE  (1998) -   

  (1998) - 

34 (1998) -   

 (1999) -   

  (1999) - 

34 (1999) - 

  (2000) -  

 (2000) -    

  (2001) - 

  (2001) -  

 (2001) -   

  (2002) -    

2003 (2003) -   

 (2004) -   TALLY-HO 

 (2004) -   

  (2005) -  

OH! (2006) -  

  (2007) -  西 

  (2008) - 

  (2008) -  

  (2008) -   

宿 (2008) -   

  (2009) -    

 (2009) -   

  (2010) -   

RO-DO-KU  (2010) -   

Dear'   (2012) -  RED/THEATER

 (2013) -  3  (6) 

  (2014) -  

-- (2014) -()  

RO-DO-KU LIVE  (2018) -   TheGLEE

 (2019) -   TheGLEE

   (2021) -    THEGLEE

[]


1968TBS -  - 

 181969TBS - 

1969 - 

 1969TBS -  

 1969  1970TBS - 寿

 38 (1969 - 

'70 91970TBS - 

 1970TBS

 19701971TBS - 

1971TBS - 

1971TBS - 

 51971TBS - 

1971TBS - 

1971TBS - 

 19711972TBS - 

 21971TBS - 

13 1971 - 

1972 - 

1972TBS - 

 NET
5761972 - 

7231975 - 

 181973TBS - 

 81974TBS

 53 (1974

 151975TBS - 

NHK
1976 - 

1976 - 

1976

 1976

 1977

 1978

1978 - 

1979 - 

1989

NHK
1976 - 

1979 - 

1999 - 

(70)!1976TBS - 


1731982 - 

NHK
1976 - 

1977 - 

1999 -  

 MUSASHI2003 - 

 197677TBS)

1976NHK - 

1978MBS TBS - 

1978NHK

1979  1980 - 

 3 1978TBS - 

 (1)1979 - 

11980 - 

 1980TBS

1980TBS

V 26! (1982

 27 (1982

 1983TBS

 1983 - 

西PART III 23!! 1983 - 

"" 使1984 - 

 22?!!1984 - 

1984 - 

1985

1986 - 

1989

1990 - 

 2 111991 /  - 

 1991NHK - 

 1991TBS - 

 1992NHK

 1992NHK - 

1992TBS

La Cuisine 201991 - 

 48()1991 - ()

 35! C1993 - C

 3 161993

VI (18)1994 - 

1994NHK - 

1994NHK - 

1994NHK - 

1995TBS- 

21 1995 - 

VI 241995 - 

(16)1996 - 

21996

使341996TBS - 

 1996NHK - 

TBS / C.A.L
25 13 --1997317 - 

35 12! --200619 - 

369 --2006918 - 

42 17 --2011214 - 

(23)1997 - 

(13)!!1997 - 

 1999 -  

 4 5宿2003 /  - 

西  (2009)

2011925TBS - 

BS宿 2014NHK - 

BS3 12016115NHK - 

NHK []


  (1983) - 

  (1983) - 

  (1984) 

  (1984) 

  (1985) 

 使 (1986) 

  (1987) 

  (1987) 

 (1987) 

  (1988) 

 (1989) - 

  (1989) - 

 (1989) - 

  (1989) - 

 (1990) - 

 (1990) - 

  (1990) - 

 (1991) - 

 (1991) - 

 (1991) - 

BS[]


 (1999NHK-BS)       

 (1999NHK-BS)       

  (2000NHK-BS)       

 (2002NHK-BS)       

 (2004NHK-BS)       

 (2004NHK-BS)       

 (2005NHK-BS)       

 (2005NHK-BS)         

 (2006NHK-BS)       

 (2006NHK-BS)       

NHK (2009NHK-ETV) 

[]


(2003NHK-BS)    -

 (2010BS)    -

 

映画[編集]

  • わが闘争 - 駅員山口役 中村登監督 (1968年)
  • 青春の海 - 福井良年役 岡本愛彦監督 (1974年)
  • バッテンロボ丸 お化けを飼う少女 - 牧師役 加藤盟監督 (1983年)
  • 湯殿山麓呪い村 - 地元の警察官役 池田敏春監督 (1984年)
  • きみが輝くとき - タクシー運転手役 森川時久監督 (1985年)
  • 親鸞・白い道 - 韓鍛役 三國連太郎監督 (1987年) 第40回カンヌ国際映画祭審査員賞
  • 次郎物語 - 直吉役 森川時久監督 (1987年)
  • 母 - 長男弘役 松山善三監督 (1988年)
  • 童謡物語 - 古賀和夫役 森川時久監督 (1988年)
  • 海は見ていた - 文治・鳶職 熊井啓監督 (2002年)
  • ハルウララ 森川時久監督 (2005年)
  • 劇場版 ほんとうにあった怖い話 2016(2016年)

ラジオ[編集]

  • セブンプラザ イン やまがた (1973年〜1974年、YBC山形放送) -2時間生ディスクジョッキー
  • ジャンボ・セブン (1974年〜1975年) -2時間生ディスクジョッキー
  • ラジオ小説 私の文庫本 青葉繁れる (1981年、文化放送) -稔 井上ひさし作 井沢満脚色 広瀬和明制作
  • 文化放送開局30周年特別番組 ドラマ 吉里吉里人 (1982年、文化放送) -ヨサブロー 内藤(入国警備官) 原作井上ひさし 脚色川崎洋
  • FMシアター スコット・希望への旅 (1986年、NHK) 演出保科義久
  • FM特集サラウンドファンタジー 日々の泡〜ボリス・ヴィアンの"うたかたの日々" (1990年、NHK) 脚本蓬莱泰三 演出斎明寺以玖子
  • FM 特集・民族の歌と森の物語 サハリン・シンフォニィ 第1部 青春と海 サハリン・シンフォニィ 第2部 海山の祭り (1991年、NHK) 作森崎和江 演出斎明寺以玖子
  • FMシアター ア・ルース・ボーイ (1991年、NHK) -沢田 作佐伯一麦 脚色高橋里実 演出千葉守
  • FMシアター コネコにコバン (1994年、NHK) -杉浦勇祐 作福田卓郎 演出芦田健
  • FMシアター ソフィーの世界 〜哲学者からの不思議な手紙〜前後編 (1996年、NHK) 演出斎明寺以玖子
  • FMシアター ツツジの里帰り (1998年、NHK) -佐藤武 演出松本順
  • 青春アドベンチャー 天使のリール (1998年、NHK) -宣伝部長 作佐藤ひろみ 演出千葉守
  • FMシアター 蒲生邸殺人事件 (1999年、NHK) 脚色関澄一輝 演出佐々木正之
  • FMシアター 茶湯寺で見た夢 (1999年、NHK) -うてるやん 脚色ミラーカク子 演出永野昭
  • 青春アドベンチャー 魔女たちのたそがれ (1999年、NHK) -河村 脚色吉村ゆう 演出保科義久
  • FMシアター ポプラの秋 (2000年、NHK) -西岡 脚色井出真理 江澤俊彦演出
  • FM 日曜喫茶室 スペインの光と影に魅せられて (2001年、NHK) -お客様
  • FMシアター ねず色の海 (2001年) -整体師 脚本入山さと子 演出松本順
  • ラジオ深夜便小劇場 枯れない人々・前後編 (2003年、NHK) -神田寛斎 脚本松原一成 演出枡田豊
  • FMシアター シリーズ ロシア・ユーラシアの現代文学 コーカサスの金色の雲 (2003年、NHK) 脚本玉井恵子 演出保科義久
  • FMシアター 百億光年の貝殻 (2006年、NHK) 脚本相良敦子 演出保科義久
  • 青春アドベンチャー 黄金仮面 (2010年、NHK) -波越警部 作大河内聡 演出江澤俊彦
  • 青春アドベンチャー 魔術師 (2012年、NHK) - 波越警部 脚色芳崎洋子 演出江澤俊彦
  • FMシアター 母、逝かず (2015年、NHK) -金田利夫 作西山聡 江澤俊彦演出
  • 朗読 森鷗外作品集 "鶏" "金貨""大発見"(2015年、NHK)

テレビアニメ[編集]

脚注[編集]



(一)^ 2016 2016127 176

(二)^ .  office-TENDO . 2017619

(三)^ .   . 2017830

(四)^ .   . 2017830

(五)^ .  . 2017830

(六)^ .  . 2017830

(七)^ .   . 2017830

(八)^ . . 2017830

(九)^ .   . 2017830

(十)^ .   . 2017619

(11)^ . . 2017830

(12)^ . Anything Goes42ND STREETIRENE  . 2017830

外部リンク[編集]