花神 (NHK大河ドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
花神 (小説) > 花神 (NHK大河ドラマ)
大河ドラマ > 花神 (NHK大河ドラマ)
花神
ジャンル ドラマ
原作 司馬遼太郎花神
脚本 大野靖子
演出 斉藤暁 他
出演者 中村梅之助
(以下五十音順)

秋吉久美子
浅丘ルリ子
石橋蓮司
伊武雅刀
宇野重吉
大竹しのぶ
大滝秀治
岡本信人
加賀まりこ
金田龍之介
草笛光子
志垣太郎
篠田三郎
高橋英樹
田中健
田村高廣
寺尾聰
東野英心
中村雅俊
長塚京三
夏八木勲
西田敏行
尾藤イサオ
松平健
森次晃嗣
米倉斉加年
オープニング 林光
製作
製作総指揮 成島庸夫
制作 日本放送協会
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1977年1月2日-12月25日
放送時間日曜20:00-20:45
放送枠大河ドラマ
放送分45分
回数全52
番組年表
前作風と雲と虹と
次作黄金の日日
テンプレートを表示

1977121225NHK15

[ 1]

[]


1973使[1][1]使[2]

[3][3]

19783[ 2]52

[]


25.9%19.0%[4]510NHK[4]

!

[]


22


[]

[]


 





西



















 










[]

[]


 





 





 





 

















 





28423

 







 





 





 





 





 





 





 





 





 





 





 





 





 



麿 





 



 



 



 



 





殿 



 

西

 



 



 



 



 



 



 



 



 



 





 

8

 



 

















 











 

西



 





寿 





 





 





 





 

西

 



 



 





 



 

















 





 





 




















[]


 



14

 

 4

15

[]






 



 



 

西

 



 



西 








[]


 



 



 



 



 



 



 



 



 





 



 



宿

[]


 



 



 



 



 



 






[]

[]


 





 



11

 



12

 











 



 



 






[]


西 



西

 





 





 





 





 




[]


 











 



 

 



 





 





 




[]


 



8

 










[]


 





 




[]


 




[]


 




[]


 



退

[]


 




[]


 




[]


 



 





 



 



 



 



 



 



 









 



 



 





 



 



 






[]






































EH


















[]


 











 



 







 



 



 





 





 











 



 



 



貿



鹿





 



 





 



 

























































 

















西

[]












NHK













西

西




















 : K&M71

[]


86[ 3]

[]


NHKNHK[5]

通常放送時間[編集]

放送日程[編集]

  • 第1回は14分拡大で放送。
  • 第36回は前日に達成した王貞治ホームラン新記録特集番組を放送のため10分繰り下げ。
放送回 放送日 演出[6]
第1回 01月02日 三条木屋町 斎藤暁
第2回 01月09日 旅行けば 村上佑二
第3回 01月16日 寅次郎脱藩 江口浩之
第4回 01月23日 ペリーが来た 斎藤暁
第5回 01月30日 黒船を作れ 村上佑二
第6回 02月06日 長崎の女 江口浩之
第7回 02月13日 遙かなりアメリカ 斎藤暁
第8回 02月20日 わが師わが弟子 村上佑二
第9回 02月27日 イネの恋 江口浩之
第10回 03月06日 萩の乱暴者 斎藤暁
第11回 03月13日 討幕幻想 村上佑二
第12回 03月20日 ほととぎす 江口浩之
第13回 03月27日 春夏秋冬 斎藤暁
第14回 04月03日 あとを継ぐもの 村上佑二
第15回 04月10日 長州へ参る 門脇正美
第16回 04月17日 万延元年の男たち 斎藤暁
第17回 04月24日 妻を愛す 江口浩之
第18回 05月01日 逆さひょうたん 村上佑二
第19回 05月08日 上海みやげ 斎藤暁
第20回 05月15日 夷人館燃ゆ 三井章
第21回 05月22日 秘密留学生 江口浩之
第22回 05月29日 にわか坊主 斎藤暁
第23回 06月05日 馬関海峡波高し 村上佑二
第24回 06月12日 奇兵隊 江口浩之
第25回 06月19日 江戸に別れを 斎藤暁
第26回 06月26日 火ふきだるま 門脇正美
第27回 07月03日 京あらし 村上佑二
第28回 07月10日 たった一人の長州藩 江口浩之
第29回 07月17日 馬関攘夷戦争 斎藤暁
第30回 07月24日 三人党 村上佑二
第31回 07月31日 月明功山寺 門脇正美
第32回 08月07日 霧の絵堂 斎藤暁
第33回 08月14日 消えた小五郎 江口浩之
第34回 08月21日 蔵六上海へ 村上佑二
第35回 08月28日 人斬り往来 三井章
第36回 09月04日 益次郎誕生 斎藤暁
第37回 09月11日 亀山社中 江口浩之
第38回 09月18日 おたずね者蔵六 村上佑二
第39回 09月25日 周防の人々 斎藤暁
第40回 10月02日 三兵塾 江口浩之
第41回 10月09日 百姓大将 村上佑二
第42回 10月16日 四境の敵 門脇正美
第43回 10月23日 晋作の死 斎藤暁
第44回 10月30日 風雲に賭ける 江口浩之
第45回 11月06日 鳥羽伏見の戦い 村上佑二
第46回 11月13日 京の軍務官 門脇正美
第47回 11月20日 徳川の城 斎藤暁
第48回 11月27日 決戦前夜 村上佑二
第49回 12月04日 彰義隊 三井章
第50回 12月11日 最後の武士 江口浩之
第51回 12月18日 暗殺者 村上佑二
最終回 12月25日 世に棲む日日 斎藤暁

総集編[編集]

放送回 放送日 放送時間 時間
第一回 1978年3月18日 革命幻想 19時30分-21時30分 120分
第二回 1978年3月24日 攘夷の嵐 19時30分-21時00分 90分
第三回 1978年3月25日 崩れゆく長州 19時30分-21時00分 90分
第四回 1978年3月31日 徳川を討て 19時30分-21時00分 90分
最終回 1978年4月1日 維新回天 19時30分-21時30分 120分

[ 5]

[]


5 (VHS)4 (DVD)

[]


NHK191920094

1977NHK[7]2009112220142439[8]202234[9]20236[10]

NHK[11]

20159NHK5192439

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 1989112010133202039202113

(三)^ 12 - 519使使

(四)^ 

(五)^ 19781981

出典[編集]



(一)^ ab 2021, pp. 203204.

(二)^  2021, pp. 205.

(三)^ ab 2021, pp. 206207.

(四)^ ab 2021, pp. 210211.

(五)^ NHK - NHK

(六)^ NHK

(七)^ 2. .  NHK. 201352320135

(八)^ 20145102

(九)^ 

(十)^ 1977

(11)^ NHK 

[]


NHK20212ISBN 978-4140886472 

NHK 19771

[]


  - NHK
 15 - NHK48

  - NHK

NHK    (2016630)
NHK 大河ドラマ
前番組 番組名 次番組

風と雲と虹と

花神

黄金の日日